『アロー・オブ・ラピュタ 影なし先生とキロンの封鍵』ティザーサイト
オプーナやドラクエリメイクでお馴染みのアルテピアッツァ最新作!
『アロー・オブ・ラピュタ 影なし先生とキロンの封鍵』が発表されたぞ!
3DSダウンロード専用ソフトで価格は500円!配信は3月26日だ!
アルテピアッツァ初の3DS DLソフトでしかもアロー・オブ・ラピュタの続編だとォ?!
詳細は分からないがジャンルはもちろんタワーディフェンス!
そして配信が来週じゃねーか?!
ということは明日のニンテンドーeショップでページが公開されるわけか。
アローオブラピュタといえばdsiウェアで配信されたタワーディフェンス!
砲台を強化することで敵がフィールドにやってくる前にダメージを与えられたり、
ユニットを道に配置できるので他のタワーディフェンスより自由度が高かったりするのが特徴。
やや難易度は低かったが、500円のゲームとしてはボリュームもあってまずまずの面白さだったのだ。
3DSでまさかの復活を果たしたのは嬉しい!
ただ、キャラデザがかなりゴツくなったな……。
前作の方が可愛らしい感じだったのに!
今回のも今回ので嫌いじゃないけども。
アルテピアッツァといえばdsiウェアでは4本出してたんだけど3DSでは出してなかったんだよなあ。
ドラクエリメイクで手一杯だったのかもしれないが。
アルテピアッツァ名誉挽回の一作「アロー・オブ・ラピュタ」 : 絶対SIMPLE主義
見事なまでの一発ネタ「力紙 ~RIKISHI~」 : 絶対SIMPLE主義
完成度が低すぎる「ピンボールアタック!」 : 絶対SIMPLE主義
良いのはグラフィックだけ……「アクセルナイツ~汝が為我は剣を取る~」:絶対SIMPLE主義
そのアルテピアッツアのdsiウェア4作品は全部レビュー済みだぜ!
まあ、正直ラピュタ以外はオススメするにはちょっと……って感じなんだけど。
力紙は結構お気に入りではある。
とりあえず影なし先生とやらに期待させてもらおう。
ヒットしたら力紙3Dもよろしく!