本日4月1日より消費税8パーセントに!
まったくたまったもんじゃないぜ。
ニンテンドーeショップやPSNでも価格変更の告知が出ていたので実際どうなっているか見てみた。
まずニンテンドーeショップからだが……やはり値上がりしている……!
とはいえメーカー毎に対応はまったく違うようで、
SIMPLEシリーズを始めとするディースリー・パブリッシャー製品は値上げナシ。
任天堂やセガは値上げしてるけど
テヨンジャパンやフライハイワークスや甲南電機製作所は値上げしてなかったりとバラバラだ。
しかし500円のVCが514円になってたり、端数が出まくるようになるなあ
アークシステムワークスは「値上げはするけど1円単位の端数は切り捨て」という方針の模様。
500円のソフトが510円になってたりね。
なかなか気配りが効いてて好印象だけど
他のメーカーがやらないんじゃあんまり意味無いのが悲しい。
とりあえず皆さんは値上げナシのお値打ち価格である@SIMPLEシリーズからTHE鑑識官を買いましょう。
PSNの方はメーカー毎ではなく一律で値上げみたいだ。
600円のゲームアーカイブスも617円に。
300円で配信されてるSIMPLEシリーズも309円。
どこもDL専用ソフトを買う時でも端数地獄に突入である……。
もうあんまり気にしない方向で行くしかないなこれは。