東京ゲームショウ、いよいよ開幕!
昨日と今日がビジネスデイで雪崩のように情報が飛び込んでくるぜ!
俺が気になった情報をいくつかまとめておくぞ。
ユークス開発の地球防衛軍
『EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN』の最新PVが公開!
いやぁ~、『地球防衛軍5』とは違う方向でのグラフィックの凝りっぷりと
B級感全開の雰囲気が最高だな!
いかにもな巨大怪獣や巨大サソリが出てくる辺りもテンション上がりまくりである。
人間が宇宙人に捕まったり、
アリを餌付けしてる人間がいる辺りも不穏ロード爆走中で良い。
年内発売で「マジかよ!?」となっていた探偵神宮寺三郎の新シリーズ。
PS4/Switch『ダイダロス:ジ・アウェイクニング・オブ・ゴールデンジャズ』
の発売日が12月13日に決定したぜ!
神宮寺三郎がCV中村悠一でめっちゃ若々しい……!
というか別人だこれ……!でも洋子さんも毎回別人だしな……!
パッケージイラストも雰囲気ガラッと変わってるなあ。
登場キャラにアビーってのがいるけど、だからアビー・ロードなのか?!
今回は神宮寺三郎シリーズでは珍しく限定版も作るようなので押さえておかねば。
しかし『夢の終わりに』の前日譚だから移植版が出たりするのかと思ったけど、
そういうのは無いのかな。
前から開発されていた『ロマンシング・サガ3』のHDリマスター版がついに正式発表!
PS4/Switch/XboxOne/win10/Steam/Vita/iOS/Androidで
2019年初頭という圧倒的マルチ展開!追加要素も気になるところ。
『ロマンシング サガ リ・ユニバース』という新作も発表されたが
こちらはスマホの基本無料タイトル。
開発が『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』のアカツキでビックリしたわ!
あれずっと遊んでるけどゲームとしてはめちゃくちゃ底浅いので……!
CHARACTER | スーパーボンバーマン R 公式サイト
累計100万本を超えて絶好調の『スーパーボンバーマンR』は
ここに来て更なる大型アップデート!
ドラキュラシリーズをモチーフにした新ステージに、
新ルールである「エスコート」を追加。
新キャラとして「アトラスボンバー」「アービターボンバー」「アルカードボンバー」
「シーザーボンバー」「グラントボンバー」「ミミボンバー」
「ニャミボンバー」「ウパボンバー」「ピポサルボンバー」「トロ」が参戦だ。
「トロボンバー」じゃなくて「トロ」なのか?!
どこまで続くのかってくらい気合入ってるぜ。
今回も色々と凄い顔触れになっているが、
やっぱりハドソンタイトルである『スターソルジャー』の
シーザーボンバーがグッと来る。
いよいよ明日(9月20日)から東京ゲームショウ ビジネスデイです。『Synaptic Drive』プロトタイプをたくさんの方にみて頂けることを楽しみにしております。今回、Switch版だけでなくPC版(Steam版)も展示させて頂けることになりました。
— 【公式】Synaptic Drive (@SynapticDrive) September 19, 2018
インディーゲームコーナー:9-B58でお待ちしております! pic.twitter.com/NNvM2qtR68
『カスタムロボ』シリーズの見城こうじが送る新作ロボットアクション。
『Synaptic Drive』がTGSで展示されているようだ。
Switch版とSteam版が開発されていてパブリッシャー、協業先を募集中とのことだ。
動画も公開されてるが……『カスタムロボ』じゃねーか?!
これは正式発売されて欲しい。
この他にも細かいニュースが満載過ぎて追うだけで一苦労だぜ。
明日の一般日は俺もしっかりレポするぞ!