『テトリス・エフェクト』のレビュー行くぜ!
メーカー:エンハンス / Enhance, Inc.
機種:PS4パッケージ/ダウンロードソフト
ジャンル:パズルゲーム
発売日:2018/11/09
価格(税込):4500円
備考:PSVR対応
説明不要のレジェンドパズルゲーム『テトリス』の超進化版だ。
かつて『Rez』や『スペースチャンネル5』を手掛け、
『Rez Infinite』でPSVRユーザーの度肝を抜いた水口哲也の最新作。
「PSVR対応」ソフトなので、通常のPS4でも遊ぶことが出来る。
ちなみに対戦モードの類が一切存在しない内容となっているぞ。
Switch『テトリス99』レビュー!驚愕の99人同時対戦!中毒性99倍の恐るべき対戦テトリスここに誕生! - 絶対SIMPLE主義
2019年2月に配信された『テトリス99』が、
従来のシステムをベースに99人同時対戦を実現した究極の対戦型テトリスならば、
こちらは究極の一人用テトリスと言ったところか。
メインとなるのは30以上のステージを順番にクリアしていく「JOURNEY MODE」だ。
3つの難易度があり、それとは別に演出だけを楽しむモードもある。
上から落ちてくるブロックを横に並べてラインを作って消していき、
規定回数だけ消せればステージクリア。
基本はいつも通りのオーソドックスなホールド有りのテトリスで、
操作性も含めて安心感のある手触りだ。
独自システムは、ラインを消すと溜まっていくゲージを消費して発動する「ZONE」。
発動している間は時間が止まるので、
この間にどんどんラインを作れるし緊急回避にも使えるぞ。
「ZONE」中に沢山ラインを消すほどボーナス得点がドサッと入る作りになっている。
圧巻なのはタイトルにもなっているエフェクト。
VRだと360度広がる光の大パノラマの中でテトリスを行う迫力が凄い。
ラインを消していくとステージが進行し、徐々に背景や音が派手になっていく。
ステージによって背景やBGMはもちろんブロックの質感すらも変化する。
砂漠だったらブロックが砂っぽくなったり、水っぽくなったり植物っぽくなったり。
ステージ背景は全方位に広がっており、
砂漠で振り向けばラクダに乗った人々が遥か砂漠の彼方まで移動しているのが見える。
大都市から深海、天空、宇宙、光の彼方まで、
新しいステージに進むたびに目まぐるしくエフェクトが変化し、
流れるような光の粒が人や、動物、建物を形成していくが、
テトリスは変わらずそこに在り続ける。
燃え上がるブロックを積み上げていく炎の儀式ステージは
ステージが進んでいくとテトリスの周りに火花で出来た人間が大量に出現し、
ケチャっぽいBGMと共に祈りを捧げ続ける演出が凄い。
原始の時代に生まれた宗教、それがテトリスなのか……!?
大都会のビルの間でテトリスをするダウンタウンジャズステージは
ブロックを動かすたびにピアノの音が鳴り響くので、
プレイヤーの操作でBGMと合わせることで、
まるでテトリスとジャズのセッションをしているような感覚になる。
ブロックを動かすたびに鳴り響く、BGMにマッチした心地良い効果音。
ラインを消すたびに画面を流れていく美しいエフェクト。
ステージが進むほどに激しくなるビジュアル&サウンド。
そして「ZONE」発動で訪れるしばしの静寂、からの大量スコア。
基本はこれまで通りの『テトリス』だが、
光と音がゲームと連動している気持ち良さに加えて、
圧倒的な作り込みで送る背景エフェクトで別次元の没入感になっている。
リズムに合わせたコントローラーの振動もたまらなくて、
イヤホンなどを使って大音量でプレイするとヤバい。
これまで『テトリス』は
1984年に教育用ソフトとして作られた作品だと思っていたけど、
そうではなく地球に命が生まれた時から共にある概念だったことを
このゲームを遊んで初めて知りました!!!
1989年に爆発的に爆発的なヒットを記録した
ゲームボーイ版『テトリス』へのリスペクトを感じさせる演出もあり、
これには昔からのファンも笑顔になる。
ちなみにスクショだとテトリス部分が小さく見えると思うが、
実際のVRだとビルくらいの大きさに感じるし、
カメラで拡大縮小も出来るので見辛くはないぞ。
「EFFECT MODE」モードというモードもあり、
こちらは自由にエフェクトを選んで様々なテトリスに挑戦するモードだ。
「ZONE」は無く、従来のテトリスに近い作り。
150ライン消すことに挑戦するマラソン、
3分間のスコアアタックに挑戦するウルトラ、
40ラインクリアまでのタイムアタックに挑戦するスプリント、
最高速を越えたテトリスに挑戦するマスター、
ゲームオーバー無しでゆるゆる遊ぶフリーマラソン、
好きなステージを自由に遊ぶクイックプレイ、
タイムリミットまでの全消し回数を競うオールクリア、
タイムリミットまでのコンボ回数を競うコンボ、
目標のブロックを決められた手順で消していくターゲット
一定間隔で決まった場所にテトリス棒が降ってくるカウントタウン、
増え続けるダークブロックを3分間消し続ける浄化
いきなり画面が逆さになったり、デカいブロックが降って来たりと、
様々なハプニングが発生するミステリー。
などなど……申し分ないボリュームになっているぜ。
王道のマラソンも楽しいけど、
エフェクトの派手さとマッチしたミステリーが好き。
対戦モードの類は一切存在しないが、巨大な地球のビジュアルと共に、
どのモードが他のプレイヤーに人気あるか確認出来たり、
週末になると規定のモードを世界中のプレイヤーみんなで、
ポイントを貯めるイベントが開催されたりはする。
完全な1人用ゲームだが、
世界中のみんながテトリスで繋がっていることだけは分かるのだ……!
オプションも細かく、NEXT表示の0~4までの表示切替や、
先行ホールドや先行回転の切り替え、カメラの初期位置、
エフェクトが派手過ぎて遊びにくい人向けに抑える項目もあるぞ。
体験版でハートを掴まれて製品版も買ったがスゴい完成度だった……!
「ゲームの面白さにビジュアルは関係ない」
という言説でよく名前を挙げられるテトリスを
ビジュアルと音楽の力でメチャメチャ面白くしてやったぜ!という1本。
エフェクト部分がとにかく凄まじいし、
それはそれとして「普通のテトリス」としても丁寧に作られているのが素晴らしい。
広大な空間で光と音と共に奏でる、地に足の付いた超進化テトリス。
PS4で普通に遊んでも十分楽しめるとは思うんだが、
やはりPSVRでプレイしてもらいたいぜ!