絶対SIMPLE主義

Switch/PS4のダウンロード専用ソフトを中心に全方位でゲーム紹介するブログ。SIMPLEシリーズも応援中。

今週のSwitchダウンロードソフト新作は20本!『LA-MULANA (ラ・ムラーナ)』『くっころでいず』『想ひでシリーズ お祭りづくし』『千羽鶴』など大量!

 

f:id:daikai6:20200806091004p:plain

 

Switchのニンテンドーeショップ更新!

今週の新作はパッケージ版のバラ売りもあるが20本と大量だぜ!

 

8/6配信予定

G-MODEアーカイブス10 想ひでシリーズ お祭りづくし(ジー・モード)500円【9/2まで390円】

G-MODEアーカイブス11 千羽鶴500円【9/2まで390円】

アーケードアーカイブス サーカスチャーリー(ハムスター)838円

キング・オブ・ファイターズ R-2(SNK)800円

Crysis Remastered(Crytek)3599円

Titan Glory(Atypical Games)500円

80's OVERDRIVE(レイニーフロッグ)800円【8/27まで720円】

ピクセルライン DX バンドル(レイニーフロッグ)2000円【8/20まで1000円】

112th Seed(eastasiasoft)500円

 

Metaloid: Origin(eastasiasoft)700円【8/19まで560円】

Swimsanity! (スイム サニティ)(Decoy Games)2460円

アルファディア ジェネシス(ケムコ)1320円

コープスパーティー BLOOD DRIVE(MAGES.)2970円【8/17まで1980円】

くっころでいず(qureate)800円

ザ・コーマ:リカット(コーラス・ワールドワイド)1600円

ザ・コーマ2:ヴィシャスシスターズ(コーラス・ワールドワイド)2200円

ひつじのショーン ホーム・シープ・ホーム:UFOフィーバー!パーティー版(Greenlight Games)380円

Cruel Bands Career (クルエル・バンド・キャリアー)(indienova)399円【8/12まで359円】

Drink More Glurp(Yogscast)1010円【8/12まで909円】

LA-MULANA (ラ・ムラーナ)(PLAYISM)1480円

 

f:id:daikai6:20200806095012j:plain

 

先週予告が無かったタイトルだと、

ガラケーのアプリをSwitchで復刻するG-MODEアーカイブスから、

想ひでシリーズ お祭りづくし』が登場だ。

10種類のミニゲームが収録されたお祭りミニゲーム集。

特定条件を満たすことで日記のページが増えるやり込み要素もある。

 

『カタヌキ』というタイトルでDSiウェアに移植されたこともあるが……。

そちらはミニゲームが3種類だけという残念仕様だった。

オリジナルのデキやいかに?!

 

同じくG-MODEアーカイブス『千羽鶴』はホラーアドベンチャーノベル。

不気味な病院を舞台にした内容だ。

使用するカードによって物語が分岐し、20種類以上のエンディングが存在する。

 

f:id:daikai6:20200806095514j:plain

 

アーケードアーカイブスからは『サーカスチャーリー』が登場。

1984年にコナミから発売されたアーケードタイトルの移植だ。

 

タイミング良くジャンプしていくゲームだが、

火の輪くぐり、綱渡り、玉乗りなど、

サーカスらしくステージによって演目が変わるのが特徴。

ファミコンにも移植されているぞ。

ファミコン版のBGM好きだったんだけどアーケードと違うんだなー。

 

 

キング・オブ・ファイターズ R-2』は1999年にネオジオポケットで発売されたタイトル。

隠しキャラ含めて全23体が使用可能な格闘ゲームだ!

メイキングモードでキャラの強化も楽しめる。

 

また、昨年12月に『SAMURAI SPIRITS』の購入特典として配信された

『サムライスピリッツ!2』も、本日から800円で購入可能になっているぞ。

 

 

Crysis Remastered』は2007年に発売されたFPSのリマスター版だ。

光学迷彩などパワードスーツで正体不明の敵と戦う内容。

PS3やXbox360にも移植され、好評につきシリーズが3まで作られている。

 

 

Titan Glory』はイカした巨大メカを駆るSFアクションゲーム。

9つのゲームモードがあり、最大12人での対戦にも対応だ。

どうもスマホからの移植のようだが、500円でこれはかなり惹かれるなぁ。

 

 

レイニーフロッグが出す『80's OVERDRIVE』は、

80年代風というか『アウトラン』風のレースゲームだ。3DSでも発売されている。

雰囲気よし。

 

同じくレイニーフロッグの『ピクセルライン DX バンドル』は、

ピクセル ライン DX』『ピクセル ライン DX ニューパズル500!』という、

レイニーフロッグの稼ぎ頭をセットにしたもの。

単品で買うより500円安く、更にセール中なので今買うと1500円お得となる。

 

 

112th Seed』は70以上のステージが待ち受けるパズルアクションゲーム。

1画面にギュッと詰まったステージ構成が特徴だ。

 

 

先週予告があったタイトルでは、

熱狂的なファンを多く生んだ激ムズアクション『LA-MULANA (ラ・ムラーナ)

ロックマン風アクション『METAGAL』の続編『Metaloid: Origin

海中を舞台にしたマルチアクションシューティング『Swimsanity! (スイム サニティ)

戦闘の3D演出が特徴の王道ケムコRPG『アルファディア ジェネシス

人気ホラーアドベンチャー完結編『コープスパーティー BLOOD DRIVE

秋葉原で女騎士とイチャつくラブコメADV『くっころでいず

パッケージ版のバラ売りで、追跡者から逃亡する韓国ホラーADVの

ザ・コーマ:リカット』『ザ・コーマ2:ヴィシャスシスターズ

最大4人で遊べる可愛いパーティゲーム『ひつじのショーン ホーム・シープ・ホーム:UFOフィーバー!パーティー版

強烈なビジュアルが目を引くミュージックアクション『Cruel Bands Career (クルエル・バンド・キャリアー)

最大20人でプレイ可能なヘンテコスポーツゲーム『Drink More Glurp

 

以上となっているぜ!

アーケード、ガラケー、ネオジオポケットの復刻が並び立つ週だ。

来週はお盆でお休みということもあってか本数が多い。

 

俺が買うのは『Metaloid: Origin』『Titan Glory

キング・オブ・ファイターズ R-2』『千羽鶴』『想ひでシリーズ お祭りづくし』で行こう!