ニンテンドーeショップ更新!今週のNintendo Switch新作は53本だ。多いぜ!
でもわざわざピックアップするゲームは少ないぜ!いくつかはあるぜ!
6/25(火)発売
□ビヨンド グッド & イービル 20周年エディション(ユービーアイソフト)2780円
□スーパーモンキーボール バナナランブル(セガ)5489円
6/27(木)発売
□アーケードアーカイブス 特殊部隊ジャッカル(ハムスター)838円
□ネコノヤキュウ サイコロプロジェクト(イマジニア)980円
□ガンラウンズ(MoonGlass)1490円
□Echo Generation(エコー・ジェネレーション)(Cococucumber)2800円【7/10まで2520円】
□お嬢様とぼっちくん ~Lady & Lonely Boy~(サイバーステップ)2980円
□浮気リセット - Cheating Reset -(サイバーステップ)1980円
□Hentai ソリティア(RedDeer.Games)1870円【7/31まで100円】
□Sugoi Girls: Lovely Wife(Pakotime)900円【7/31まで299円】
□コーチバスドライビングシミュレーター (Coach Bus Driving Simulator)(SC Ovilex Soft)3700円【7/23まで480円】
□ルイージマンション2 HD(任天堂)6500円
□エコロコーション(PortalKey)500円
□のらねこものがたり2: お外は危ないよ(シーエフケー)1540円
□岩倉アリア(MAGES)4400円
□planetarian~ちいさなほしのゆめ&雪圏球~ (プロトタイプ)1600円
□アルカナ・アルケミア(エンターグラム)7810円【6/26まで6990円】
□RIZAP for Nintendo Switch ~体感♪リズムトレーニング~(ポケット)6380円
□マージブロックパズル(サクセス)500円【7/3まで450円】
□Tchia(Kepler Interactive)3400円
□EGGコンソール トップルジップ PC-8801(D4エンタープライズ)770円
□爆走次元ネプテューヌ VS巨神スライヌ(アイディアファクトリー)3080円
□作って!焼き鳥(SAT-BOX)300円【9/24まで200円】
□心を開く歌い方★リマスター版(ローズヴェルト)1540円
□証拠隠滅屋 慟哭のマリオネットー完全犯罪作ります本格謎解き推理サスペンスゲームー(TT)980円【7/21まで880円】
□脳トレ!!数字さがしー数字をみつけて知育脳活トレーニングー(MASK)420円【7/21まで252円】
□ピン留め3ヒントクイズ アレどこだ?ー直感クイズで学習勉強脳トレ脳活教養ゲームー (MASK)420円【7/21まで252円】
□ケープ君の脱出ゲーム 9部屋目(AlignmentSharp)980円【7/9まで480円】
□Aqua Puzzle Adventures(Asylum Square Interactive)900円【7/16まで720円】
□小さなスイカマッチ(Max Interactive Studio)299円【6/26まで199円】
□バンパーキティ(Max Interactive Studio)299円【6/26まで199円】
□ボート・ドライバー シップ・パーキング・シミュレーター(Megame)749円
□ルーム・レノベーター ファーニチャー・デーコー・シミュレーター(Megame)749円
6/27(木)発売【日本語非対応】
□Go Go Jump!!!(eastasiasoft)1000円【7/17まで800円】
□Conjured Through Death(CGI LAB)2499円
□Luxor Evolved(Accelerate Games)3000円
□Supermarket Simulation Grocery Empire 3D(BurleaGamesStudio)1560円
□Sneaky Rat(Penguin Pop Games)899円
□DIFFICULT CLIMBING GAME(RandomSpin Games)1499円
□VENARI-脱出部屋の冒険(M9 GAMES)995円
□The Alpha Wolf: ウルフシミュレーター(Halva Studio)1250円
□Wild West Tycoon Empire(DEMENCI Games)1568円
□Offroad Masters: Motocross Races (オフロードマスターズ:モトクロスレース)(Revulo Games)620円
□Whacking Hell!(Sanuk Games)1500円
□Hole Theory(Webnetic)338円
□NeoSprint(Atari)2700円
□FROGUE(QUByte Interactive)750円
□Good Guys(DillyFrame)120円
□Yori's Journey: Forgotten Origins(VRCFORGE STUDIOS)1590円
□Climbing Over It with a Spear Only Up(404 Games)1190円
□34 Sports Games - World Edition(Maximum Entertainment)4691円
□Air Sea Modern Conflict (エア・シー・モダン・コンフリクト)(Pix Arts)1990円
ピックアップ
アーケードアーカイブス 特殊部隊ジャッカル
『アーケードアーカイブス 特殊部隊ジャッカル』(838円)は1986年のコナミからリリースされたタイトル。装甲車両で敵地に単身で乗り込み、敵をバリバリ撃ちながら捕虜を救出するアクションシューティングだ。80年代のアーケードゲームって感じする!
移植はディスクシステム版が最後となるレアタイトル。調べたら『ボンバーガール』公式がそこそこ擦ってたようだ。
ネコノヤキュウ サイコロプロジェクト
『メダロット』『Fit Boxing』のイマジニアがいきなり完全新作を出してビックリ!
『ネコノヤキュウ サイコロプロジェクト』(980円)は野球とサイコロを合体させたカジュアルに遊べるゲーム。野球のルールが分からなくても簡単に楽しめる作りで、サイコロの出目によってスーパープレイや魔球が飛び出す。可愛い猫耳キャラたちが織りなすストーリーモードもウリになっているぞ
舞台となっているのは縄張り争いの抗争が絶えなかった街で、王によって他エリアへの侵略行為は禁止だけど、5年に一度開催する"KING OF CATS"の期間中だけは侵略行為OKというルールが制定された。Gガンダムみたいな世界観である。
サイコロで新しいゲームの面白さを提供する「サイコロプロジェクト」第一弾とのことで、今後のシリーズ展開も注目!
ビヨンド グッド & イービル 20周年エディション
『ビヨンド グッド & イービル 20周年エディション』(2780円)は2003年に発売されたタイトルのHDリマスターだ。相棒の大杖とカメラを抱えたジャーナリストが、スクープ狙って大冒険を繰り広げるSFアドベンチャーゲーム。便利機能山盛りの4Kリマスターで登場。続編の予定もあるようだが、2008年に発表されてから難航してるとか……。
ピックアップは以上!
これ以外だと1ビットのローグライクアドベンチャーなる『ガンラウンズ』がちょっと気になるが、スマホとPCだと3ドルなのに1490円なのがやや手を出しづらい。
先週分の記事は以下を参照してくれ!
注目は
セガが誇る高難易度おサルゲー新作『スーパーモンキーボール バナナランブル』
3DSからの移植となるルイージ主役の人気シリーズ『ルイージマンション2 HD』
めっちゃかわいいコウモリたちが登場するカジュアルアクション『エコロコーション』
かわいいネコが登場するけど内容はシビアな『のらねこものがたり2: お外は危ないよ』
1966年の日本を舞台に、とあるお屋敷での愛憎劇を描くADV『岩倉アリア』
Keyの代表作の一つでアニメ化もされたSF作品「planetarian~ちいさなほしのゆめ&雪圏球~ 」
タイトルに反して意外とバカゲー『RIZAP for Nintendo Switch ~体感♪リズムトレーニング~』
サクセスのカジュアルゲームシリーズの新作となるパズル『マージブロックパズル』
辺りかな。
俺が買うのは
『エコロコーション』
で行くぜ!