遊戯王 アーリーデイズコレクション | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
今年2月に発表され、来年2月27日にNintendo SwitchとSteamでの発売が決まっている『遊戯王 アーリーデイズコレクション』。
遊戯王デジタルゲームの初期タイトルを収録したコレクションタイトルだが、更新されたマイニンテンドーストアのページで収録タイトルがすべて判明!総勢14本となっているぞ!
<収録タイトル>
1. 遊戯王デュエルモンスターズ
2. 遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記
3. 遊戯王モンスターカプセルGB
4. 遊戯王デュエルモンスターズIII 三聖戦神降臨
5. 遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記
6. 遊戯王ダンジョンダイスモンスターズ
7. 遊戯王デュエルモンスターズ5 エキスパート1
8. 遊戯王デュエルモンスターズ6 エキスパート2
9. 遊戯王デュエルモンスターズ7 決闘都市伝説
10. 遊戯王デュエルモンスターズ8 破滅の大邪神
11. 遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル -ワールドワイドエディション-
12. 遊戯王デュエルモンスターズ エキスパート3
13. 遊戯王 双六のスゴロク
14. 遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル2
『デュエルモンスターズ』のナンバリング1~8をすべて収録した上で、決定版だったナンバリング外の後期タイトルも収録。『デュエルモンスターズ』以外の遊戯王ゲームである『モンスターカプセルGB』『ダンジョンダイスモンスターズ』『双六のスゴロク』も収録と。
ゲームボーイ&ゲームボーイアドバンスに絞ったラインナップとしては文句ない顔ぶれ。これはコナミ頑張ったなぁ。初期『遊戯王』デジタルゲームは今遊ぶと単調、運ゲー、理不尽なゲームも色々でそこそこ闇のゲームだが……今回は便利機能が充実しているので、早送りや巻き戻しを活用しながらサクッと遊べるぜ!
全カードアンロックや隠しキャラクター解放に対応!
当時、赤外線通信で入手していたカードのアンロックや隠しキャラクターの解放機能を搭載しました。
これ初代『遊戯王デュエルモンスターズ』だったらいきなり「かえんじごく」手に入るってことでいいのかい!?ライフ8000を削り合うゲームなのに無条件でライフ5000削れるぶっ壊れカードだぜ!
これが売れたらPS系列シリーズを収録したコレクションも出してくれるかもしれないし期待!