絶対SIMPLE主義

Switch/PS4のダウンロード専用ソフトを中心に全方位でゲーム紹介するブログ。SIMPLEシリーズも応援中。

【福袋開封】浜屋 もったいなーい『ゲームギア5本』福袋3000円!

 

駿河屋 -<中古>ゲームギア ジャンクソフト 5本セット(一般)

 

駿河屋マケプレで購入したゲームギア福袋を開封するぜ!箱・説明書無しのソフトが5本入って3000円!

 

 

「(株)浜屋 もったいなーい」という怪しすぎる店舗で販売されていたぞ!ヤバそうだけどゲームギアの福袋は珍しいから買ってしまった。

本体は昔持ってたんだがどこにしまったかな……。見つかっても壊れてそうだが。

 

 

プチプチに包まれた薄汚れたゲームギアソフトが5本!見ていくぞ!

 

 

1本目は絶対入ってると思った『好牌(ハオパイ)』!中古でも安いタイトルだぜ!

カラー液晶のゲームギアで麻雀ゲームは需要高そうだよな。うちの父親も遊んでいた記憶がある。

 

 

続いては『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』!俺も昔遊んだゲームギアの代表作だ!

1991年にフルカラーの携帯機で爆走するソニックのビジュアルショックは凄かった。遊んだのはそこから大分後だったけど、白黒ゲームボーイと別次元過ぎてビックリしたよ。ソニックは全体的に苦手なのでそこまでやり込んだわけではないが……。

 

 

そして続編の『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』!

 

 

更にレースゲームの『ソニックドリフト』だッ!ソニック3連星!

今だと『ソニックオリジンズ・プラス』で遊べるタイトルだが、やはりゲームギアを代表する作品群だね。この時期はマリオカートが流行ってソニックも車に乗ったが、今も似たようなものなので歴史は繰り返す。

 

 

最後に『ぷよぷよ』のスピンオフで詰将棋的なパズルの『なぞぷよ』が出て、5本3000円終了ッ!ゲームギアの中古安いソフト下から5本って顔ぶれだぜ!予想通り!

まあ全体的に中古の値段上がってるから値段的にはお得だし『なぞぷよ』は割と高値が付いてたぞ。

もったいなーいの福袋、わるくなーいでした!