絶対SIMPLE主義

Switch/PS5/Steamのダウンロードタイトルを中心に全方位でゲーム紹介するブログ。SIMPLEシリーズも応援中。

【Switchセール】公式ソフトメーカーセールに『Enter x Exit the Gungeon バンドル』460円、アケアカ20作品586円など!【2025/2/16チェック】

 

キャンペーン・セール情報|任天堂

 

Nintendo Switchで現在2300本以上がセール中!

任天堂公式のソフトメーカーセールに加えて、デボルバーの大規模セールもあり、アケアカなどレトロ系も熱い顔ぶれになっているぞ。

 

 

【2/26まで】ソフトメーカーセール:『世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER』半額など!

 

【2/26まで】

2月13日から、「Nintendo Switch ソフトメーカーラインナップセール」開催。 | トピックス | Nintendo

 

様々なソフトメーカーの人気作・話題作が大集結!

DSで大ヒットしたダンジョンRPG3本まとめてリマスターの『世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER』4490円(-50%)

新作も控えてる和風神話アクション『大神 絶景版』990円(-67%)

圧倒的2Dビジュアルで送る懐かしくも新しいSRPG『ユニコーンオーバーロード』5705円(-35%)

キャラ立ちまくりの呪殺ミステリーホラーADV『パラノマサイト FILE23 本所七不思議』1188円(-40%)

セガの看板ヤクザアクションRPG1作目のリメイク『龍が如く 極』2235円(-25%)

などなど。

 

龍が如く 極』、今更これだけ移植してどうするんだと思ったら、売り上げランキングでめっちゃ強くてSwitch市場はユーザー層広いのが実感できた。

【2/23まで】デボルバー:『Enter x Exit the Gungeon バンドル』460円!

 

【2/23まで】

Devolver Digital:セールタイトル

 

デボルバーは話題のインディー20本以上がセールに。

大注目は『Enter x Exit the Gungeon バンドル』460円(-80%)!2016年にリリースされた弾幕ローグライトアクションの火付け役『Enter the Gungeon』と、そのスピンオフである『Exit the Gungeon』のセットになっているぞ。2本セットでこのお値段!

 

その他、かわいいヒツジとカルト教団を合わせた育成アクションゲーム『Cult of the Lamb』1265円(-50%)、ニンテンドーダイレクトでも紹介されたイカサマトランプゲーム『Card Shark』875円(-65%)、ホラー映画みたいな怪物になって人間を襲う『CARRION』512円(-75%)などなど注目インディー多し。

 

【2/26まで】雪だるまアクション最新作『SNOW BROS. WONDERLAND』3828円(-40%)!



【2/26まで】3828円(-40%)

SNOW BROS. WONDERLAND

 

東亜プランの代表作である『スノーブラザーズ』の最新作。1994年以来となる正統続編で3Dアクションになって登場だ。雪玉を蹴ったり上に乗ったり、複数の敵にまとめてぶつけたりして進んでいく構成になっているぞ。

【2/26まで】アケアカ:『ニンジャウォーリアーズ』『奇々怪界』など20本が585円!

 

【2/26まで】

ハムスター:セールタイトル

 

最近は知らないゲームばかりになってるアーケードアーカイブス20タイトルが586円(-30%)!タイトー、アテナ、アルュメ、NMK、ニチブツ、ビデオシステム、UPL作品が対象だ。ゲームバーであるEXBAR TOKYO+とのコラボになっているぞ。

 

1面BGMが名曲過ぎて音ゲーによく収録されてる忍者アクション『ニンジャウォーリアーズ』や、元祖巫女さんシューティングとして今見根強い人気を誇る『奇々怪界』などのタイトー有名作品から、UPLのヒット作である可愛い動物ボール当てゲーム『もっと接近しましょ『ぺんぎんくんWARS』、「当時でもこれ許されてたの!?」と驚くR-TYPEそのまんまっぷりが凄いアルュメの『レゾン』などなど。

有名タイトルから埋もれまくったタイトルまで、なかなか通好みのラインナップだ。

【2/27まで】カプコン:『逆転裁判』シリーズが990円から!『アケスタ』1600円も!

 

【2/27まで】

カプコン:セールタイトル

 

お馴染みのコレクション系タイトルが990円から!

『逆転裁判』シリーズは『逆転裁判123 成歩堂セレクション』990円(-66%)、『逆転裁判456 王泥喜セレクション』3594円(-40%)『大逆転裁判1&2 -成歩堂龍ノ介の冒險と覺悟-』1996円(-60%)、全部揃えても7000円以下だ!

 

さらにバンドル版となる『逆転裁判123+456コレクション』4194円(-40%)やスピンオフである『逆転検事1&2 御剣セレクション』3742円(-25%)もあるぞ。

 

ゴースト トリック』1995円(-50%)も注目!『逆転裁判』の生みの親である巧 舟がDSで手掛けた完全新作で、モノにトリツクことで干渉し、パズルのように物語を進めていく内容だ。アクの強いキャラたちと見事過ぎるシナリオ演出に唸る1本。

『逆転裁判』は遊んだけどこっちは遊んでないって人にはイチオシ!

【3/5まで】D3:『オメガラビリンス ライフ デラックスエディション』3230円など!

 

【3/5まで】

ディースリー・パブリッシャー:セールタイトル

 

D3パブリッシャーからは20本以上がセール!大体恒例の顔ぶれだがいつもよりちょっと安い。

オメガラビリンス ライフ デラックスエディション』3230円(-70%)はお色気満載のローグライクRPGで、仲間との共闘や、パワーを貯めると胸がどんどんデカくなるシステムが特徴だ!DLCを同梱したバージョン。

 

四角い地球に再びシカク現る!? デジボク地球防衛軍2 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS 』3850円(-40%)は、『地球防衛軍』シリーズ歴代キャラ大集合のスピンオフだが、シリーズ知らなくても楽しめるエンタメ大作になっているぞ。個性豊かすぎるブラザーたちで4人チームを結成して、とんでもない群れで押し寄せる敵をぶっ飛ばすのだ!

 

前作にDLC全部入りの『ま~るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS D3P THE BEST Deluxe Edition』1970円(-67%)もお買い得!2からでもまったく問題ないが、こっちはこっちで良ゲー。未プレイなら安い方から買っても良い。

 

DesperaDrops/デスペラドロップス』3740円(-50%)!犯罪者の濡れ衣を着せられた女の子が、ガチ犯罪者6人と逃亡劇を繰り広げる乙女ゲーム。普段乙女ゲーム全然やらないんだけど、2023年に遊んだD3のゲームでは一番面白かったぜ。

 

・俺のレビュー

【レビュー】「お祭りゲーム」から独り立ちした最高の続編!『デジボク地球防衛軍2』【PS5/PS4/Switch】 - 絶対SIMPLE主義

 

新規も経験者も買え!『デジボク地球防衛軍』が最高のスピンオフになっていた! - 絶対SIMPLE主義

 

【レビュー】犯罪者たちとの逃亡劇は、かけがえのない「旅」へと変わる『DesperaDrops/デスペラドロップス』【Switch】 - 絶対SIMPLE主義

【2/26まで】アーク:『くにおワーコレ』1262円『ダブドラアドバンス』490円など!

 

【2/26まで】

アークシステムワークス:セールタイトル

 

アークからはくにおくん、ダブドラ関連を中心に10タイトル以上がセール。

大注目は『くにおくん ザ・ワールド クラシックスコレクション』1262円(-77%)!ファミコンのくにおくんシリーズ11作品に、海外版の『ダブルドラゴン』1~3を付けたコレクションタイトル。バグや処理落ちを修正したバージョンを同時収録した素晴らしい仕様だ。それが1262円は安すぎる。

 

ダブルドラゴン アドバンス』495円(-50%)はゲームボーイアドバンスで発売されたタイトルの移植。歴代シリーズをリミックスした構成で、大幅に増えた技なども含めてシリーズ最高傑作との評もある作品だ。実機だと中古で数万円のプレミアが付いているが、ここまでお得に!

 

くにおくんの三国志だよ全員集合!』1870円(-50%)はお馴染みのくにおくんたちが三国志の世界で大暴れする完全新作。ハクスラ要素やド派手な必殺技もアリ!

 

 

・俺のレビュー

色んな意味でヤンチャが過ぎるぜ!『くにおくんの三国志だよ 全員集合!』レビュー!【Switch/PS4/PC】 - 絶対SIMPLE主義

 

□ PS4/Switch/XboxOne/Steam「くにおくん ザ・ワールド クラシックスコレクション」レビュー!クオリティアップ版が必見ッ!大満足の全部入りパック登場! - 絶対SIMPLE主義

【2/24まで】戦車×ケモRPG『戦場のフーガ』『戦場のフーガ2』50%オフ!

 

【2/24まで】

サイバーコネクトツー:セールタイトル

 

サイバーコネクトツーの完全オリジナルタイトルであり、激ヤバ巨大戦車に乗ったケモノの子供たちを率いて戦うRPG『戦場のフーガ』2090円(-50%)、続編の『戦場のフーガ2』2580円(-50%)!DLCとDLC同梱版もすべて半額になっているぞ。

 

5月29日に発売される完結編『戦場のフーガ3』の前に遊びやすいタイミング。

個人的にはシステム周りやシナリオにもうちょっとこう……と思うところはあるんだが、コンセプト一点突破で刺さる人には刺さるタイトル。当初はテンポ悪かった1作目もアプデで大幅改善されてるので、今から遊ぶなら悪くないかな。

 

俺のレビュー

一筋の希望を頼りに、ケモキャラ×巨大戦車が往く!『戦場のフーガ』レビュー!【PS4/Switch/Xbox/PC】 - 絶対SIMPLE主義

 

改善されるも突き抜けられず!絶望と復讐のケモキャラ×巨大戦車ゲー『戦場のフーガ2』レビュー!【PS4/PS5/Switch/Xbox/PC】 - 絶対SIMPLE主義

【3/10まで】ドラガミ:『LOLLIPOP CHAINSAW RePOP』4218円など!

【3/10まで】

ドラガミゲームス:セールタイトル

 

ドラガミゲームズの目玉は昨年9月発売の『LOLLIPOP CHAINSAW RePOP』4218円(-35%)!パツキンのチアガールがチェーンソーでゾンビを倒しまくる!という分かりやすい内容で全米大ヒットしたタイトルのリマスター。アクションの改善に加えて、QTEのスキップやクソミニゲームの難易度緩和など、かなり手が入ってる1本だ。

オリジナル版遊んだ上で触れてみたが、マジでクソミニゲームがただの稼ぎステージになってて笑った。

 

その他、売上40万本を突破した和風タクティカルRPG『GOD WARS 日本神話大戦』777円(-87%)。

エクスペリエンス代表作のパワーアップ移植であるダンジョンRPG『デモンゲイズ エクストラ』が1745円(-75%)。

 

LoveR Kiss(ラヴアール キス)』1596円(-80%)は2020年の美少女撮影&恋愛シミュレーションだがまだまだ展開継続中。

 

√Letter ルートレター Last Answer』498円(-90%)。もはや恒例になった投げ売り島根。

Root Film』は60%オフの2992円!『√Letter ルートレター Last Answer』の狂気がヤバいせいで埋もれてしまった感があるが、『Root Film』好きだったのでもうちょっと広まって欲しいぜ……!

 

俺のレビュー

求めていたご当地ミステリーがここに!『Root Film ルートフィルム』レビュー!【PS4/Switch】 - 絶対SIMPLE主義

【2/26まで】UBI:『プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠』2780円など!

【2/26まで】

ユービーアイソフト:セールタイトル

 

UBIソフトからは18タイトルがセールに。

プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠』2780円(-50%)は古代ペルシャを舞台にしたアクションゲームの最新作。3Dになった時期もあったが今回は2Dのメトロイドヴァニアとなり、各所で絶賛された作品だ。

 

スターリンク バトル・フォー・アトラス - スタンダードエディション』は980円(-76%)はスターフォックス参戦も話題となったオープンワールドSFシューティング。実物フィギュアとの連動もウリだったが、ダウンロード版はフィギュアのデータが同梱されているので、スターフォックスも含めて単体でしっかり遊べる。

 

俺のイチオシは67%オフの650円になっている『Scott Pilgrim vs. The World™: The Game – Complete Edition (英語版)』!同名のコミックと映画を元にして作られたベルトスクロールアクションだ。敵を倒して買い物してどんどんパワーアップしていく『ダウンタウン熱血物語』形式。

 

元々は2010年にXbox 360やPS3で発売されたタイトルで、版権ゲーだから移植は難しいと思われていたがまさかの10周年記念に移植がされた。超絶クオリティのドットとBGMが今見ても最高なんだが、日本語ローカライズされなかったのが本当に惜しい……!

オリジナル版は日本語あったんだけどなぁ。とはいえ安いのでこの機会に是非!

【3/11まで】テヨン:『スタクセル』『エックスモーフ:ディフェンス』500円など!


 

 

【3/11まで】

テヨンジャパン:セールタイトル

 

9タイトルがセール!

サンドボックス牧場経営ゲーム『スタクセル』500円(-75%)、大慌てで複数のキャラに指示を出して爆撃機を運用する『ボンバークルー:Complete Edition』500円(-75%)、エイリアン退治タワーディフェンス+シューティング『エックスモーフ:ディフェンス』500円(-75%)など。Steamで人気なタイトルのワンコインセール多数だ。

ふにゃべぇは今回対象外!

【2/27まで】eastasiasoft:『Oniken (オニケン)』200円など!

 

 

【2/27まで】

eastasiasoft:セールタイトル

 

ローテーション形式で毎週セールタイトルを更新するイーストアジア。

追加分で見所あるのはファミコン風2Dアクションとしてなかなか面白い『Oniken (オニケン)』250円(-74%)

ラーヴァとサイクロプスの呪い』150円(-70%)は小粒だが、魔法の使い分けを意識して戦うのが楽しい8bit風アクション。

RPM - Road Punk Mayhem』480円(-40%)はイカした髪型の連中がハゲと戦う弾幕シューティング。大味だがノリは好き。

 

 

・俺のレビュー

切れ味光るコテコテの8bitアクション!ハードかつ程良く大味な1本!『Oniken (オニケン)』レビュー!【Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義

 

【レビュー】時空を超えてハゲと戦う弾幕シューティング!『RPM - Road Punk Mayhem』【PS5/PS4/Switch/XBOX/PC】 - 絶対SIMPLE主義

 

小粒だが丁寧な8bitアクション!『ラーヴァとサイクロプスの呪い』レビュー!【Switch/PS4/Xbox One/PC】 - 絶対SIMPLE主義

 

以上!