絶対SIMPLE主義

Switch/PS5/Steamのダウンロードタイトルを中心に全方位でゲーム紹介するブログ。SIMPLEシリーズも応援中。

来週のNintendo Switch新作は28本!『クラシックダンジョンX3』『遊戯王 アーリーデイズコレクション』『おかゆにゅ~~む!』など登場!【2025年2月第5週】

 

発売スケジュール|任天堂

 

ニンテンドーeショップ更新!来週発売のNintendo Switch新作は28本だ

クラシックダンジョンX3

 

クラシックダンジョンX3 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

 

発売日:2月27日

発売元:日本一ソフトウェア

価格:7920円

 

PSPから始まり、2016年の『クラシックダンジョン戦国』で一旦シリーズが途絶えていた『クラシックダンジョン』の最新作だ。

無限に広がるダンジョンに挑むアクションRPGで、モンスターからドロップしたレアアイテムをかき集めて攻略していく。ドットで描かれたプレイヤーキャラの見た目を、ツールで自由に書き換えられる機能も特徴。

更に街マップやBGMも自作可能、オンラインでの共有も出来るようになっているぞ。

 

コラボキャラクター続々参戦! | クラシックダンジョンX3 | 日本一ソフトウェア

 

昨日を活かして多数のコラボキャラが参戦!

イースにじゃじゃ丸くんにカイロソフト、あみあみにご当地キャラにとごった煮!

遊戯王 アーリーデイズコレクション

 

遊戯王 アーリーデイズコレクション | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

 

発売日:2月27日

発売元:KONAMI

価格:6050円

 

『遊戯王』初期のデジタルゲームを収録したコレクションタイトル。

ゲームボーイ~ゲームボーイアドバンスで発売された14本収録で6050円なので破格!しかしまだ公式ルールが整備されていなかった時期のゲームも含んでいるので色々カオスだ。

 

<収録タイトル>
1. 遊戯王デュエルモンスターズ
2. 遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記
3. 遊戯王モンスターカプセルGB
4. 遊戯王デュエルモンスターズIII 三聖戦神降臨
5. 遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記
6. 遊戯王ダンジョンダイスモンスターズ
7. 遊戯王デュエルモンスターズ5 エキスパート1
8. 遊戯王デュエルモンスターズ6 エキスパート2
9. 遊戯王デュエルモンスターズ7 決闘都市伝説
10. 遊戯王デュエルモンスターズ8 破滅の大邪神
11. 遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル -ワールドワイドエディション-
12. 遊戯王デュエルモンスターズ エキスパート3
13. 遊戯王 双六のスゴロク
14. 遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル2

 

初期『遊戯王』デジタルゲームは今遊ぶと単調、運ゲー、理不尽なゲームが色々。当時の飢えた獣のような子供じゃないとキツい作品も多いが……。今回は便利機能が充実しているので、早送りや巻き戻しを活用しながらサクッと遊べるぜ!全カードアンロックや隠しキャラクター解放にも対応してるとのことだ。気合入ってる!

 

俺がしっかり遊んだのはデュエルモンスターズの1、2、4、5辺りかなぁ。1はひたすら攻撃力の高いモンスターで殴って倒してカード集める作業を何十回、何百回と繰り返す刑務作業みたいなゲームだったが、5は公式ルール準拠になったのでかなり面白かったね。

 

『遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記』はある意味伝説。3バージョン同時発売で、付属するカードがそれぞれ異なり、更にそれぞれが「5種類からランダムで3枚付属」という封入方法!遊戯王とコナミが一番調子に乗っていた時期で、売り上げは驚異の270万本!これが闇のゲームだ!任天堂を除いたゲームボーイのサードタイトルだと一番だったはず。

 

今回もパッケージ版には「究極完全態・グレート・モス​​」「ホーリー・ナイト・ドラゴン」のどちらかが付属。

こういう場合はカード抜かれたソフトが、メルカリに当日から激安で出回るんだよな……。Switchで出た過去の遊戯王ソフトも、名探偵ピカチュウもそうだったので。

おかゆにゅ~~む!


 

 

おかゆにゅ~~む! | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

 

発売日:2月27日

発売元:エンターグラム

価格:2970円【2/26まで2673円】

 

ホロライブの猫又おかゆさん主演の恋愛アドベンチャーゲーム。主人公の視点で猫又おかゆさんとの同棲生活を楽しむ内容だ。

エンターグラムが『あくありうむ。』などに続いて送る作品。そっちの続編も予定されていたが色々あって中止に……!

 

 

本人が自分で実況したり、同僚が実況して盛り上がったり。VTuber主演のゲームならではの企画をやっているぞ。

くるくる回そう!方向幕コレクション for Nintendo Switch™ -阪神電気鉄道編

 

くるくる回そう!方向幕コレクション for Nintendo Switch™ -阪神電気鉄道編- 鉄道方向幕シミュレーター | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

 

発売日:2月27日

発売元:カエルパンダ

価格:1000円【3/12まで900円】

 

「鉄道車両の方向幕を再現したシミュレーションアプリ」というニッチ過ぎるコンセプトながら、想定外の反響で続いているシリーズ4弾。

今回は阪神電気鉄道の幕車を可能な限り収録しており、DLCを同梱したセット版も同時発売だ。

「これまで沢山のご要望をいただいていた側面にも対応!」と書いてあり、専門外だから分からないがパワーアップしているようだ……!

 

ピックアップは以上!

俺が買うのはとりあえず『遊戯王 アーリーデイズコレクション』だけで!