マスカーニャのプラモが発売されたので買ってみたぜ!
完成!うおー!かわいい!やっぱり最近のプラモはよく出来てるな!口は閉じてるパーツと開いてるパーツがあったので、とりあえず後者をセット。
子供向けプラモだから簡単だろうと思ったらパーツ数そこそこ多かった。それでもプラモに不慣れな俺が組んで1時間掛からないくらい。マスカーニャ、困ったらトリックフラワーぶっ放せば本編クリアは何とかなる印象ある。
パーツをはめる向きを間違えて強く押し込んだせいで、眉間が少し白くなってしまったが気にしないようにしよう………。
『ぷにるはかわいいスライム』のクリアカードが発売されたので5枚購入!1枚110円!
100円ショップに並ぶタイプの商品なんだけど、実店舗だとまだ売ってなかったのでヨドバシ.comで購入したぞ。ダブらなかったし全部当たり!メインビジュアル出たのが嬉しい。
先日350円で手に入れたイングリッドのフィギュア。2003年の200円ガシャポンである。この頃のガシャポンは値段が信じられない出来だなぁ……。
デビュー作の『CAPCOM FIGHTING ALL STARS』が開発中止になった影響で出番に恵まれてないが、オールスター系ゲームなどで多少出番はあり、ナイスデザインな見た目とロリババァ的な口調で地味に人気があるキャラである。
『ストリートファイター6』のゲーム内で行われた人気投票に名前があってビックリしたが、総合13位は結構健闘してたな。
伝説のゲーム『くまうた』をゲット!
2003年にPS2で発売された「くま」に演歌を教えてて歌わせるゲーム。プレイヤーが入力したテーマや歌詞に合わせて、合成音声で演歌を歌うというシュール過ぎる内容。
知る人ぞ知るカルトゲームだったが、2007年以降のVOCALOIDブームで再評価された1本だ。そこそこプレミアゲーになっているが安く手に入ったぜ。
最近PS1とPS2のゲーム色々遊んでいるので、これもそのうち手を付けていこう