押し入れから出てきた『ちびまる子ちゃん』のゲームを整理してたら、持ってないのも欲しくなってきたので色々買ってしまった。
今回買ったのはゲームボーイカラーの『ちびまる子ちゃん ご町内みんなでゲームだよ!』と、貴重なメガドライブ作品である『ちびまる子ちゃん わくわくショッピング』だ!
ファミコンの『うきうきショッピング』と『わくわくショッピング』、同じゲームだと思ってたんだけど、マップのグラフィック違うし別のゲームなのか……?
『ご町内みんなでゲームだよ!』は遊んだこと無かったけど、原作ネタのアイテムが色々出てくるみたいでなかなか面白そう。
一緒に買った丸尾くんのサコッシュとフィギュア。どちらもガシャポンである。原作絵使ったなかなか味があるグッズだぜ……!
他にも色々買ってこちらはスーパーファミコンの『アレサ』2本!かなりプレミア付いてたけど安く手に入った。当時ゲームボーイで3本、スーパーファミコンで2本出た人気シリーズだったが俺は未プレイのRPGだ。昔のゲーム番組ではよく見た記憶あるんだが……。
手掛けた「やのまん」は初めて日本製ジグソーパズルを生産した超老舗メーカーで、テレビゲーム事業からはすぐに撤退したがバリバリ現役。ここ数年は公式アカウントで『アレサ』の話題を出して注目を集めており、もう社内にゲーム関連の部署が無いけどなんとか復活させたい意思を感じる。
最近ブックオフで見つけた掘り出し物『カプコンレトロゲームコレクションVol.2』だ!
カプコンがPS1で発売したコレクションタイトルである『カプコンジェネレーション第2集』のディスクに攻略本を付けて、書籍扱いで流通させた商品である。『魔界村』『大魔界村』『超魔界村』の3本を収録!
普通に買うと3000円くらいするので1550円で買えたのはラッキーだったな。