マイニンテンドーストア更新!来週のNintendo Switch新作は24本だ!
注目のインディー作品から久々の復刻作品、まさかの移植作まで様々だ!
- フィズとにじいろの星【Switch1】
- 歌と森の妖怪屋敷【Switch1】
- パタポン1+2 リプレイ【Switch1】
- アイレムコレクション Vol.3 【Switch1】
- GRIFFIN (グリフォン)【Switch1】
- EGGコンソール ザナックEX MSX2【Switch1】
フィズとにじいろの星【Switch1】
フィズとにじいろの星 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
発売日:7月10日
発売元:Forever Entertainment
価格:1200円
サークル「にじいろドラゴン」が手掛けた2.5Dのアクションゲームだ。7匹のドラゴンたちが様々なステージに挑む内容で、GBA時代を思わせるドットの凝りっぷりと、めっちゃケモいドラゴンたちのビジュアルが特徴。
Switch版はForever Entertainmentから発売されるのに驚き。
歌と森の妖怪屋敷【Switch1】
歌と森の妖怪屋敷 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
発売日:7月10日
発売元:ピクセル
価格:2200円
ブロックくずしとアクションを融合させた妖怪ゲームだ。元々はスマホ向けに配信されていたタイトルで、新要素を加えてまったく新しいタイトルとして作り直したのがSwitch版となる。Lスティックで女の子を操作して妖怪から逃げ回り、Rスティックで人魂を飛ばして妖怪にぶつけるシステム。妖怪を仲間にする要素などもあるようだ。
パタポン1+2 リプレイ【Switch1】
パタポン1+2 リプレイ | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
発売日:7月10日
発売元:バンダイナムコエンターテインメント
価格:3960円
PSPで発売された『パタポン』『パタポン2 ドンチャカ♪』をセットにし、より遊びやすくした移植作。リズムに乗ってボタンを押すことで不思議な生き物「パタポン」たちに指示を出し、巨大な獲物を狩っていくアクションゲームだ。
ソニーのゲームなのにバンナムが許諾を取ってマルチ展開する『フリーダムウォーズ』と同じパターンである!まさかの復活過ぎる。
移植は2017年にPS4版で1のリマスターが出た後に、PS4/PS5でPSP版1~3の移植が配信されていた。3のリマスターもそのうち来るのかな?
アイレムコレクション Vol.3 【Switch1】
アイレムコレクション Vol.3 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
発売日:7月10日
発売元:Tozai Games
価格:3520円
機種違いなども含めたアイレム作品を移植するコレクションタイトル三弾だ。
今回は『ミスターヘリの大冒険』『魔法警備隊ガンホーキ』『ドラゴンブリード』の3作品!機種違いなども含めて7バージョンを収録だ。すべて横シューティングの濃ゆい顔ぶれ。
一目見て『R-TYPE』のスタッフが作ってるのが分かりやすい『ドラゴンブリード』
GRIFFIN (グリフォン)【Switch1】
GRIFFIN (グリフォン) | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
発売日:7月10日
発売元:Shinyuden
価格:990円
1991年にゲームギアで発売されたシューティングの移植だ。日本テレネットのタイトル。戦闘戦車グリフォンで5ステージに挑む内容で、戦車らしく地上を進むパートと、空中を飛んで敵と撃ちあうパートがあるぞ。
貴重なゲームギアタイトルの移植!現行ハードだと『アレスタコレクション』と『『ソニックオリジンズ・プラス』』くらいだもんなぁ。メーカーは急に意外過ぎるレトロゲームを移植することでお馴染みShinyuden。
調べたら今年1月に、日本一テレネットの権利を持つエディアとのライセンス締結の記事を出してた。
レトロゲーム9タイトルのライセンス契約締結『FZ戦記アクシス』本日発売開始!! - 株式会社エディア
■提供ゲームタイトル
ディノランド(Dino Land)
グリフォン(GRIFFIN)
エグザイル 時の狭間へ(Exile)
エグザイルII 邪念の事象(Exile:Wicked Phenomenon)
FZ戦記アクシス(Final Zone)
ソル・フィース(Sol-Deace)
GAUDI バルセロナの風
港のトレイジア(Traysia)
サイコドリーム(Psycho Dream)
ということはこのタイトル全部出るってことか……!
EGGコンソール ザナックEX MSX2【Switch1】
EGGコンソール ザナックEX MSX2 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
発売日:7月10日
発売元:D4エンタープライズ
価格:990円
1986年にコンパイルからリリースされたシューティングの移植。MSX版の後日談という位置付けで、内容的にはファミコン版のアレンジ移植のようだ。
多彩な武装を使った攻略や、特定の敵を倒すかどうかで難易度が変化する「ALC(自動難易度調整機能)」が特徴となっているぞ。
Switchでの『ザナック』はガラケー版、MSX版、今回のMSX2版で3本目だ!
ピックアップは以上!
俺が買うのは
『歌と森の妖怪屋敷』
で行くぞ!