絶対SIMPLE主義

Switch/PS4のダウンロード専用ソフトを中心に全方位でゲーム紹介するブログ。SIMPLEシリーズも応援中。

WiiUでGBAのバーチャルコンソールが本日配信開始!開発はエムツー!安心のオプション!

dcd_20140403143437db1.jpg

いよいよWiiUでGBAのバーチャルコンソールが本日よりスタート!

ホントは3DSで遊びたかったが気にするな!

・2014/4/3 配信開始(WiiU)

□VC(GBA)スーパーマリオアドバンス2(任天堂)702円

□VC(GBA)メイドインワリオ(任天堂)702円

□VC(GBA)星のカービィ 鏡の大迷宮(任天堂)702円

□VC(GBA)ゲームボーイウォーズアドバンス1+2(任天堂)702円

□VC(GBA)黄金の太陽 開かれし封印(任天堂)702円

□VC(GBA)F-ZERO for ゲームボーイアドバンス(任天堂)702円

本日配信されるのはこの6タイトルだ!

IMG_5763.jpg

1本買うと2本目以降は3割引になるキャンペーンが今日から3日間やっているので

お試しにスーパーマリオアドバンス2、メイドインワリオ、星のカービィ、黄金の太陽を購入してみた。

IMG_5748.jpg

スーパーマリオアドバンス2はスーファミのスーパーマリオワールドをGBAに移植したものなので、

WiiUのVCにスーパーマリオワールドがある現状では買う必要が無い気はしたが……。

まあ、結構変更点はあるんですよ。

性能の違うルイージが使えるとか、ドラゴンコインの回収リストの追加とか、

ボイスの追加とか演出の追加とか、一部でチェックポイントが増えてるとか。

IMG_5750.jpg

最初のこの画面でルイージが左右にチョロチョロ動いててウザいとか。

色々な長所が存在するんだ!

IMG_5753.jpg

GBAバーチャルコンソールとしての機能チェックに行こう。

ゲームパッドをタッチすることで設定画面に飛べる。

好きなタイミングでセーブ可能なまるごと保存機能と、

ゲームを再開した時に前回終了した場所から再開できる中断機能。

IMG_5757.jpg

ボタンを自由に設定可能なキーコンフィグ機能と、

ここら辺はWiiUのVCでは標準搭載されているものだな。

キーコンフィグ機能を使うことで実機ではボタン数の関係で遊びにくかったマリアド2も、

スーパーマリオワールドと同じ感覚でプレイ出来るのが嬉しいぜ!

IMG_5754.jpg

FCやSFCのVCに無かった新機能としては画面設定の変更が可能。

画面をオリジナルと同じ比率で表示するドットバイドットか、

多少引き伸ばして大きく表示するフルスクリーンかを選べるテレビ画面設定と、

補正をかけて画面をなめらかにする滑らかモードの設定がある

IMG_5755.jpg

なめらかモードをONにすることにより、

このようにそのまま大画面に映すとちょっと荒く感じるドットをなめらかに出来るのだ。

コアゲーマー以外だとドットがなめらかになる・ならないというのはピンと来ないものだが、

大抵の哺乳類なら知ってるスーパーキノコの画像を表示して比較することで分かりやすくなってるな。

Rスティックを押し込むことで、メニュー開かずに切り替え可能なのがありがたい。

WiiUのFCのVCとかはこれ切り替えできなかったのよね。

だからぼやけて見えたり画面比率が違ってたり。

IMG_5762.jpg

GBAのバーチャルコンソールで一番嬉しかったのは説明書!

オリジナルのものが収録されて読むことが出来るのだ!

ゲームアーカイブスに遅れること数年……やっと実現したか!

ゲームパッドに説明書を表示させたままTV画面でゲームをプレイ、なんてこともできるぜ!

IMG_5751.jpg

メイドインワリオの説明書にはTHEおまけシールももちろん入ってる。

IMG_5748_20140403153307ef1.jpg

不満点はゲームパッドの左下に表示されるハテナマーク。

このマークをタッチすると説明書をすぐ開けるんだけど、

常に表示されていて消すことが出来ないのが少し鬱陶しい。

ゲームボーイプレーヤーの「Zボタン:メニュー」の表示を思わせるね。ここだけが残念。

WiiUでPCエンジンとMSX!3DSでPCエンジンのバーチャルコンソール配信開始!機能面をチェック!

以前紹介したPCエンジンとMSXのVCに比べると画面サイズの自由度に関しては一歩譲るが、

なめらかモードの切り替えにオリジナルを収録した説明書にと十分充実した内容だぜ!

と思っていたら開発はセガ3D復刻プロジェクトやゲームギアのVCでお馴染みのエムツーでした。

開発エムツー?!なんなの!この安心感!

今後のソフト拡充にも期待しよう。