ニンテンドーeショップ更新!
巻頭特集は3DS版ねこあつめや各種セール情報だ。
「BLASTING AGENT ULTMATE EDITION」
「限界!山積みバトル」
「おそ松さん 松まつり!」
「超人ベースボールスタジアム」
3DSでは体験版4本も配信開始。
超人ベースボールスタジアムはあの「超人ウルトラベースボール」の流れを汲む、
カードゲームではないアクションの野球ゲーム。
500円の野球ゲームとしてはちゃんと遊べる内容になっているぜ。
□3DS「BLASTING AGENT ULTIMATE EDITION」レビュー!税関で止めるべき完成度!
俺が難易度ハードでブチ切れたBLASTING AGENT ULTMATE EDITIONも体験版来てる!
体験版の範囲内なら多分普通のゲームかな……。
ネコマリオタイム最新回も更新!何がニャオーース!だバカバカしい!
マリオカート8DX、ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド、みんなで!カービィハンターズZを紹介だ。
マリオカートは発売直前ということで新要素の情報総まとめ。ワクワクしてくる内容だわ。
・2017/4/26配信開始(WiiU)
□VC(PCE)どらごんEGG!(エクストリーム)617円
□VC(PCE)飛装騎兵カイザード(エクストリーム)617円
□VC(PCE)モトローダーMC(エクストリーム)617円
・2017/4/26配信開始(New3DS)
□BOX UP(賈船)300円
・2017/4/26配信開始(3DS)
□ザ・ゲーム15(カルチャーブレーンエクセル)300円
□ねこあつめ(ヒットポイント)800円
・2017/5/10配信予定(New3DS)
□Galaxy Blaster(賈船)300円
・2017/5/10配信予定(3DS)
□ミニゴルフリゾート(テヨンジャパン)500円
□うごくまんが デジコロ でんぢゃらすじーさん邪 Vol.012 ゴミひろいでキレイキレイじゃっっ!!(小学館)100円
ゴールデンウィークを挟むので次回更新は再来週。
ゲーム機で1年以上ソフトを出していなかったテヨンジャパンが久々に新作を配信だ!待ってたぞ!
4つのワールドで1000以上のコースが待ち受けるパターゴルフゲーム、ミニゴルフリゾートだ!500円!
自分だけのゴルファーを作成することが可能で、ゴルフクラブやアクセサリーを購入できるショップも存在。
なかなか面白そうな内容になってるぜ。
先週、ユニティの無料アセットそのままのSHOOT THE BALLを300円で配信した賈船からは、
今週BOX UP、再来週はGalaxy Blasterが配信される。
Brick Up Game Template - アセットストア
今回の2本もunityのアセットストアで販売されているタイトルそのままだ。
無料ではなく3ドルと5ドルで売ってるけどこれはゲームとして販売されているわけではなく、
製作ツールで使う素材としての価格。
ゲームとして見れば本当に練習プログラムレベルの内容で、
それをそのまんまメーカー通して300円で売るってのが酷い話。
androidストアやPSMやXBOXインディーズゲームならともかく、
販売のためにメーカーである賈船を通してCEROの審査も受けて
日本の3DSやWiiUで有料配信してるってのがこれまで無かったところなんだよね……。
ゲーム自体に面白さやアイデアがあるわけでもなく、
開発元が自分で手間をかけてゲームを作っているわけでもなく、
海外の面白いゲームを日本のユーザーに届けたいという想いでローカライズされているわけでもなく、
本当に小銭稼ぎのためだけに配信してるだけ。
3DSで配信するために審査を通してハードに最適化してるから
そこで手間は掛かっていると言えなくもないんだが、
今回のケースでそれを「手間が掛かっている」と呼んでしまうのは
ちゃんしたゲームを3DSとWiiUで発売しているすべてのメーカーに失礼だと思う。
ちなみにNew3DS専用なのはノーマル3DSがunityをサポートしていないから。
規約的に問題無いとはいえ、こういうやり方で市場を荒らすのは
ニンテンドーeショップ自体の信頼にも関わってくるし、腹立たしいぜ。
BOX UPは買うつもりだったが、アセットストアからの流用と分かったので買うのをやめる。
ゴールデンウィークを挟むのでちょっと先になるが、
とりあえず次はテヨンジャパンのミニゴルフリゾートだけを買おう