『ナイト・イン・ザ・ウッズ』をクリアしたぞ。
いやぁ……面白かったし色々としみるゲームだったわ。
登場キャラの会話が凄く生々しいので険悪なシーンだと胃が痛くなってくる!
脇役1人1人も存在感あったし、
主人公の一線を越えたダメっぷり含めて好きなゲームだったぜ。
見てないイベント沢山あるみたいなのでもう一周くらいしたい。
ここ数日のゲームニュースで気になった物をまとめて拾う。
スーパーロボット大戦シリーズからの果てしなく強い影響を感じる
2Dロボアクション『HARDCORE MECHA』のPS4版が6月27日に発売決定!
価格は2000円でプレオーダー受付中だ!
かなり前から開発が続いていたインディーゲームで、
アークシステムワークスがパブリッシャーになってくれてついに発売が決まったのだ。
気になっていたタイトルなので良かった。
最近のスパロボの戦闘アニメをそのまま操作して
『ガンハザード』をプレイするようなノリがもうたまらんぜ……!
こいつは大注目だぞ。
PS4®『DEATH STRANDING』日本国内向けに2019年11月8日(金)発売決定! 本日より予約受付を開始! | PlayStation.Blog
小島監督の最新作である
『DEATH STRANDING (デス・ストランディング)』が11月8日発売決定!
マジか!FF7リメイクより先に出るとは!
なんか発売まで数年かかるイメージがあったので出るのめっちゃ早く感じる。
小島監督、2015年12月にコナミ退社して新スタジオ立ち上げてTシャツ売り始めて、
2019年11月に完全新作AAAタイトル発売だから実際かなり早いのか。
ゲームシステムがまだまだよく分からないが、
なんか面白そうだし完全新作だし11月のスケジュール次第では買ってみようかな。
骸骨兵かっけぇ~。
R-TYPE FINAL 2 クラウドファンディング実施日のお知らせとお願い
「R-TYPE FINAL2」クラウドファンディングのリワードが公開。さまざまな特典が用意された14コースが用意 - 4Gamer.net
6月4日の開始が予告されていた
『R-TYPE FINAL2』クラウドファンディングの特典が一部公開。
40ドルでダウンロードコードとデジタルサントラのセットなんかもあってお手頃ね。
っていうかPS4とSteamだけかと思ったらSwitchとXboxOneも決まっとるやんけ!?
グランゼーラの開発体制とか色々不安だが応援したい。
2019年6月のPS Plus加入者限定アップデート情報! フリープレイに『ソニックマニア』などが登場! | PlayStation.Blog
6月分のPSplusのフリープレイが発表。
レトロ風のソニック新作として話題となった『ソニックマニア』と、
カードゲームとアクションRPGを融合させた『Hand of Fate 2』。
ディスカウントではよくセールで500円くらいになってる
『ボーダーランズ ダブルデラックス コレクション』が100円か……!
PlayStation®Plus 利用権の価格改定に関するお知らせ | プレイステーション
また、PSplusの利用権が値上げ。
1か月利用権が514円から850円に、3か月利用権が1337円から2150円。
結構上がるなぁ……。
12か月利用権はこれまで通り5143円である。
6月7日からの『Days of Play 2019 』では
3か月利用権と12か月利用権の30%OFFセールがあるので、
こういう時にまとめ買いするようにした方が良いな。