絶対SIMPLE主義

Switch/PS4のダウンロード専用ソフトを中心に全方位でゲーム紹介するブログ。SIMPLEシリーズも応援中。

PS4「Gone Home」レビュー!90年代のアメリカを舞台に物語の欠片を拾い集めるADV!

14 (1)

Gone Home: Console Edition(PS4) | 公式PlayStation®Store 日本

PSプラスで12月6日までフリープレイになっているGone Home(帰宅)のレビュー行くぜ!


メーカー:Majesco Entertainment Company

機種:PS4ダウンロード専用ソフト

ジャンル:アドベンチャー

発売日:2016年11月2日

価格:税込2700円


海外で高い評価を得たインディーゲームのローカライズ版だ。元々はPCソフト。

Gone Home コンソール版の日本リリースが

実現した経緯について:Gone Home 日本語版のページ

日本での発売は紆余曲折あったようでそこら辺は公式サイトにまとめられているぜ。

14 (5)

ゲームの舞台は1995年。

1年ぶりに自宅に帰ってきた主人公だが、家族がいるはずの家は無人。

あちこち調べて家族に何があったのかを調べていくアドベンチャーゲームだ。

ホラーゲームっぽいけど別に幽霊とか殺人とかゾンビとかそういうホラー要素は無い。海賊はいた。

シンプルなゲームだが情報の密度はかなりのもので興味深く楽しめたぜ。

14 (40)

4人家族が住むにしては異常に広い屋敷を歩き回り、

膨大な量のアイテムを調べながら情報を拾い集めていく内容。

鍵のかかったドアやナンバーロックの掛かったロッカーがあったりするが、

難しい謎解きは無く、あちこち調べれば自然と分かる内容。

14 (9)

とにかく小物の情報量が多いゲームで、本や雑誌、ちょっとしたチラシや手書きの手紙や紙くずなど。

エンディングまでの道筋に関係ないものも含めてテキストがしっかり用意してある。

これらを拾い集めて物語の全貌が少しずつ明らかになっていくのが面白いゲームで、

全然関係ない雑誌の表紙も凝っているので小ネタ探しがまた楽しい。

書斎のアレは父さんごめん……ってなったわ。

14 (10)

「開発者からも高く評価された翻訳者(伊東龍・武藤陽生)による日本語訳をベース」

と公式に書くだけあってローカライズは完璧。

テキスト内容はもちろん、雑誌だったら原文の上に被さるようにテキストが表示されるなど

見やすさも考慮されている。

14 (28)

14 (43)

「90年代のアメリカの家」をしっかり描いた作品なので、

カート・コバーンが表紙の雑誌があったり、カセットテープやビデオテープが沢山あったり。

新聞やポスターなども当時の青春が溢れた内容になっている。

とはいえ、アメリカの90年代ネタは世代的に俺あんまり分からないんだよな……と思っていたら。

14 (25)

ストリートファイターIIネタが出て来て「俺も分かる!」ってなった。

やはりゲームという文化は偉大。

14 (27)

14 (26)

架空のSNESソフトもそれっぽいラベルでニヤニヤしちゃう。

14 (18)

どっかで見た事ある缶ジュースが家の中にやたら沢山転がってるのが気になる……。

ほとんど意味は無いんだが、本とか空き缶とかペンとかのオブジェは持ち上げて投げたりが可能。

屋敷中からペンをかき集めてピザの箱の中に詰めたりして遊ぶとかできて結構楽しかった。

14 (21)

14 (12)

2~3時間。スムーズにいけば2時間未満で終わるシンプルなアドベンチャーゲームなので、

内容に関しては何書いてもネタバレになりそうでレビューが非常に難しいぜ。

システムが凝っているわけでも無いし、

ストーリーも凄いどんでん返しや驚きの展開があるわけでも無い。

90年代のアメリカの空気を味わいながら淡々と物語の欠片を拾い集めて、

プレイヤーの頭の中で物語を組み立てていく構成。

メインストーリーに関する文章はストックされて時系列順に読み直したり出来るんだけど、

それ以外にも色んな物語があちこちに眠っている。

凄く良かった……!ってソフトでは無いんだけど、

ちょっと変わった短編映画を見たような気分で楽しめたな。

それでいて節々の情報量の多さなんかはゲームだからこその内容だと思う。

ただ、フリープレイでプレイしたから良かったけど

定価の2700円だとかなり高く感じてしまう。

元々のPC版がセールで値下がりすることを前提に割高で販売されていたそうなので、

PS4版の価格もそういう視点で見るべきかもしれない。最初からフリープレイだしね。

とりあえず興味ある人はフリープレイのうちにダウンロードしておこう。