Newガンダムブレイカーに耐えかねて注文したプラモ。
SDガンダムクロスシルエットのガンダムが届いたぞ!
6月30日からスタートした新しいSDガンダムのシリーズで、
そのままでもカッコいいSD体系のガンダムが出来上がるし、
フレームを別売りの「クロスシルエットフレーム」に入れ替えれば、
等身がちょっと高くなって可動域が大きく広がるという仕様になっている。
SDなのでガンプラ慣れしていない俺でも30分ほどで組み立てられたぞ。
別売りのフレームに入れ替えなくても腰も肩もよく動くし、
ビームライフルやシールドの作りもしっかりしてるし、
これが実売だと700円を切る価格で買えるのは凄いなと唸る。
「この溝がガンダムのこの部分になるのか!」みたいな驚きもあるから作っていて楽しい。
ザクとかも欲しくなってきちゃうね。
再販分を予約した『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ』も到着。
買えるまで随分長くかかったわ……!
しかし買っただけで満足してしまっているのでいつ遊ぶかは分からない。
amazon限定のポストカード30枚付。こいつは最高だぜ!
□Switch/3DS「超回転 寿司ストライカー The Way of Sushido」レビュー!
スシの流れを見極めろ!お茶より熱いアクションパズルの新生降臨ッ!
絶望が希望を打ち砕く時、僕らはそれを見ていることしかできなかった。
□PS4/Switch「シャンティ:ハーフ・ジーニーヒーロー アルティメット・エディション」レビュー!
かわいい×冒険×性癖!3拍子揃った優良アクション!
□PS4/Switch/Vita「嘘つき姫と盲目王子」レビュー!
割高!だが…尊いッ!求めていたおとぎ話がここにあった!
大味だがお手軽に大軍vs大軍が激突!果てしなき戦国ディフェンスゲーム!
放置するとねこが来る!すごくかわいい!以上!
トラップ、探索のイライラ要素に激怒!作りの甘さが炸裂する格闘アクション!
本物のアーケード愛と調整不足を同時に痛感するレトロ風アクション!
主砲連射!オッサンが巨大宇宙船で大暴れの360度アクションシューティング!
□Switch/Steam「フェアルーンコレクション」レビュー!
ドットがたまらん!広大なフィールドで謎に挑め!完全新作含めたシリーズ4作を完全収録!
さて、6月に更新したレビューを振り返っていくぞ。
6月も月10本レビューするという目標クリアだ。パッケージソフトを多めに出来たのは良かったぜ。
『Newガンダムブレイカー』『シャンティ ハーフ・ジーニーヒーロー』は
厳密には7月1日になってからの更新なんだが、まあ深夜26時とか深夜29時とかそういうカウントで!
6月はしんどいゲームとそうじゃないゲームの差が激しかったような気がする。
今月もこのペースを守ってどんどんブログを更新していくぞー!
『Newガンダムブレイカー』という血のバレンタイン事件が終わったので、
Switch『マリオテニスエース』も注文したぜ。
あと、ゲーム実況する時に、ゲームソフトを収納してるケースを4つ積み上げて
マイクスタンド代わりにするのに限界を感じ始めたので、
2000円くらいのちゃんとしたマイクスタンドも買ってみた。
届いたら試してみよう。
スペースが余ったのでプリチャンでの俺を貼っておきます。