ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチDX | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
2019年2月21日にSwitchで発売予定
『ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチDX』のPVが公開されたぜ!
今年PS4で発売されたタイトルのパワーアップ版。
新ゲームモードの「戦車道祭」。
BC自由学園のマリー、安藤、押田に、大洗サメさんチームからお銀が参戦。
BC自由学園とお銀のストーリーがフルボイスで楽しめるエクストラミッションも追加
新ステージ3つに戦闘中のボイスも追加。
これまで3Dモデルがあるキャラはあんこうチームと一部の車長、
DLCで作られたノンナとエリカだけだったんだが、新規で22人のモデルを追加!
予想以上にDX!な内容だぜ。
お銀以外のサメさんチームも欲しいところではあったが……。
BC自由学園のメンバーはまだアニメでは出番が少なくて
全然底が見えてないだけに、
エクストラミッションはどういう感じにしてくるのか気になる。
Switch版にもPS4版と同じく最大10人のオンラインミッションがあるし、
本体仕様を活かした最大8人のローカル通信にも対応。いつでもどこでも戦車道だ!
PS4版もDLCを買うことで、ローカル通信とテーマソング以外は
ほぼ同じ内容にすることが可能となっていて、DLCは3500円。
既に配信されているノンナとエリカもセットにしたものは3800円か。
内容考えると安いなー。
クライマックススクランブルジオウとはえらい違いだぜ!
新モードの「戦車道祭」は好きなキャラと戦車を選んで
トーナメント形式で戦うモードで、
勝つと相手のチームメンバーを一人仲間に出来る『バトルドッジボール』形式。
好成績を残すとまさかの蝶野教官とのバトルが!マジか!
要所で出番は多いし、
撃破率120%という代々木アニメーション学園みたいなセリフが印象的だが、
劇中では一切戦ってないからこれは面白いぜ。
そしてSwitchのパッケージ版のみ限定版も登場。
聖グロリアーナのメンバー5人による座談会を収録したブルーレイに、
百人一首風のカードゲームであるダージリンさんの格言一首、
オリジナル卓上カレンダー、西住みほとマリーのアクリルキーホルダー、
各隊長のお風呂ポスター10種&みほと愛里寿のお風呂ポスター1種。
それらを収納する描き下ろしイラスト付きボックスとゲームソフトで12800円(税込)
今回の限定版はなんでこんなに聖グロ推しなんだ?!
PS4版もDLCでフォローあって良かったー!って安心してたけど、
結局Switch版の限定版を買ってしまいそうだぜ……!
PS4「ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ」レビュー!これぞ理想のキャラゲー!爽快な戦車バトルと圧巻の会話デモが必見だ! - 絶対SIMPLE主義
そんな俺の前作レビューはこちら。