ニンテンドーeショップ更新!
今週のSwitchダウンロード専用ソフト新作は10本だ!
6/10
□ラックスリンガー (eastasiasoft)1000円
□きらきらスターズ ーidol project Aiー(エディア)1000円
□アニマス レヴェナント(トローゼ)2800円
□ソリティア・コンスピラシー(Ant Workshop)1220円【6/22まで976円】
□ピクセル セル(レイニーフロッグ)500円【6/13まで450円】
□Pet Shop Snacks - ペットショップ スナック(Cool Small Games)800円
□ライフオブフライアナザーデー(EpiXR)999円
□CAESAR EMPIRE WAR (セサール) (Pix Arts)599円
□六角形ディフェンス (Hexagon Defense)(Nether Yoshi Studio)348円
6/11
□Suguru Nature(Hook Games)500円【6/30まで150円】
eastasiasoft新作の『ラックスリンガー 』は2Dの西部劇アクションシューティング。
敵を倒して「ラック」を奪うことで、敵の弾が外れたり、
危険なジャンプをしてもヘッチャラだったりといい事づくめ。
つまり敵を倒せば倒すほどに主人公補正が高まるゲームである。
逆に、ラックを無駄遣いするとトラブルで苦労することになるようだ。
発想が面白いし、Steam版もそこそこ高評価。
『きらきらスターズ ーidol project Aiー』はプロデューサーとなって、
幼馴染の新人アイドルとの恋愛を楽しむADVだ。
元々はブラウザゲーム『アイドルうぉーず』のスピンオフとなる18禁タイトルである。
『アニマス レヴェナント』はシリーズ3作目となるダークファンタジーアクション。
『ソウル』シリーズの影響が色濃い内容だ。
これまで日本語対応してたのに3作目にして英語のみに……。
『ソリティア・コンスピラシー』はタイトル通りトランプのソリティアを楽しむ内容。
しかしスパイとなって世界を救うSF的なストーリーモードを搭載しており、
様々なカードスキルという概念もある。かなりの高評価タイトルだ。
レイニーフロッグの『ピクセル セル』は、
『ピクセルライン』シリーズなどを手掛けたスタッフの新作。
色とりどりの細胞を動かし、結合していくパズルゲームだ。
ステージは100種類以上。
『Pet Shop Snacks - ペットショップ スナック』はお約束の経営アクション。
『ライフオブフライアナザーデー』は光のハエになって世界を彷徨うゲーム。
『CAESAR EMPIRE WAR (セサール) 』はローマ帝国が舞台の戦略ゲーム。
『六角形ディフェンス (Hexagon Defense)』は敵からコアを防衛するシューテイング。
『Suguru Nature』は数字とラインを使ったパズルゲームだ。
来週はとりあえず以上。
『ラックスリンガー』は気になるが……とりあえず俺の購入タイトルは今のところ0本!