イカしたインディゲームを次々にパブリッシングするわくわくゲームズが、最新情報をまとめた「わくわくゲームズ通信 2024年7月号」を本日公開したぞ!
既存タイトルと初出しタイトル、イベント情報をまとめた動画だ。5月に公開した前回は9分の動画だったのに、今回は18分で大幅ボリュームアップ!
【発売済みゲーム情報】
Steam『ナツノカナタ beyond』
Steam『デバッグ彼女』
Nintendo Switch/Steam『レプリカ:サバイバー』
Nintendo Switch/Steam『gluck』
それぞれ発売中。
Nintendo Switch版『ナツノカナタ beyond』は8月下旬発売予定。
【新作情報】
・Nintendo Switch版『百合太刀降魔伝』発売決定
発売時期は先行するSteam版の開発状況によって変化し、現時点では2024年の年末~2025年初頭を予定。
『ドールエクスプローラー』などを手掛けたPico Gamesの最新作で、「刀」と「射撃」を使い分けて戦う横スクロールの剣戟アクションシューティング。2Dで表現された和の世界と、味方も敵も可愛い美少女キャラばかりの空気感、デカくてえっちなボスキャラ、おいしそうな食事シーンなどが特徴となる。
・Steam『▼スライム娘は人間と友達になりたいようだ+』夏発売予定
ポイント&クリック形式のノベルゲームで、人間と友達になりたい幼いスライム娘の物語を描いている。ルート次第ではスライムが死ぬ!サークル空想の工房が手掛けた人気フリーゲームの完全版で、2つの追加ルートと2つのサブストーリー、新たなスチルや会話を加えた内容。
・Nintendo Switch/Steam『SUPER SHAKING GIRL!!!』夏~秋発売予定
コーラを振ってシュワシュワパワーでひたすら空をぶっ飛ぶアクションゲーム。障害物を避け、コーラを取りながらどんどん高みを目指す。UFOなどのボスキャラも登場。フリーゲームのパワーアップ版で、性能が異なる3人のプレイアブルキャラが使用可能になっている。
凶悪犯(?)の前に置かれた処刑ボタン、いつ押そう?Unity1week発表時に話題となった『イツカノヨル』がパワーアップしてSteamとSwitchで登場します。https://t.co/9wzUf2T8Pg pic.twitter.com/fVOeAeRBMD
— わくわくゲームズ (@waku2games) July 12, 2024
・Nintendo Switch/Steam『イツカノヨル』夏~秋発売予定
死刑囚である龍族の女の子と5日間を過ごすノベルゲーム。主人公は看守であり、目の前には処刑を即実行するボタンが置かれている。会話や選択肢などでストーリーが分岐するマルチエンド。
2023年に発表されたフリーゲームのリメイク版で「新規立ち絵、収録ボイス、シナリオ、スチル、エンディング、収録曲の追加」「解放エンド一覧、セーブ、ロード機能実装」と大幅にパワーアップ。
月刊湿地帯 @oississui 最新作:
— わくわくゲームズ (@waku2games) July 12, 2024
Switch『いるかにうろこがないわけ』は7月25日発売予定、価格は300円です。Steam版にはない便利機能追加しています。どうぞお楽しみに。 pic.twitter.com/QruQ1BBqSX
・Nintendo Switch版『いるかにうろこがないわけ』7月25日に300円で配信予定
『ファミレスを享受せよ』を手掛けた月刊湿地帯による2Dシューター。
様々なショットやスキルを使い分けて64のステージを駆け抜ける内容で、画面下のテキストを読むことで「いるかにうろこがないわけ」が分かるが、高難易度なので読むのが大変。
Steam版は無料で配信中。Nintendo Switch版は300円になる代わりに、ストーリーを後からまとめて読む機能が追加。
【発表済みタイトル続報】
最高で最強なラミアを育てるゲーム
— せきやdn (@sekiyadn) July 12, 2024
「ラミアズバンビーナ」
昨年発表してからコツコツ進め、
やっと少しだけ動画見せられるようになりました。
来月にはラミア育成の神髄を公開します。
お楽しみに!#スーパーゲ制デー pic.twitter.com/l37wLNQy2z
・『ラミアズバンビーナ』Steamページ公開
Steam・ゲーム機への発売時期は2025年。「日本列島がとても暑くなってきた頃にさらなる情報を公開予定」とのこと。
・『泥酔ローグとおしまいの吸血鬼』夏から延期に
全国の泥酔ローグファンの期待に応える作品に仕上げるため、鋭意製作中とのこと。
【イベント出展情報】
京都みやこめっせで7/19~21に開催される「BitSummit Drift」にわくわくゲームズが出展。試遊プレイが可能な『METRO PENGUIN EUTOPIA』の映像を初公開。こちらも月刊湿地帯による新作で、サポロシティの地下で殺人ペンギンたちと戦うRPG。
初出しの新作・移植が5本というボリューム!
unity1weekで話題になった『イツカノヨル』『SUPER SHAKING GIRL!!!』に、フリーゲームで話題になった『▼スライム娘は人間と友達になりたいようだ+』にと。相変わらずアンテナの広さとフットワークの軽さが凄い。
それでいて『百合太刀降魔伝』『いるかにうろこがないわけ』『METRO PENGUIN EUTOPIA』と、過去作に引き続いてわくわくゲームズがパブリッシングを担当する注目作も押さえてある。しっかり流れを作れてるね。
しかし今回もちょっとクセの強い美少女ゲームが多いぜ!死刑囚のドラゴン娘をボタン一つで即死刑出来るゲームだの!ルート次第で人間と仲良くなりたいスライム娘が死ぬゲームだの!
全部面白そうだけど『METRO PENGUIN EUTOPIA』が一番楽しみかなあ。画と音の作り込みがキレッキレよ。