謎解きレイジングループストア in 能里グランドホテル - 4Gamer
『レイジングループ』9周年を記念して、新宿マルイメンで開催されたポップアップストアに行ってきたぞ!期間は12月22日まで。グッズに関しては後日通販も予定されているそうだ。
描き下ろしイラストを使ったグッズの販売だけでなく、会場限定の謎解きイベントも開催されている。
会場はこの4人のパネルがお出迎え!
描き下ろしのイラストがあまりにも良すぎるし、新しい姿の彼らに会えたことがまず嬉しい。4人とも似合ってていいなぁ。
会場はそこまで広くないが、貴重な資料が展示されているし……
グッズも盛り沢山だ。
今回のイベントは本編の舞台である休水がなぜか温泉リゾート地に生まれ変わり、リゾートの中心である「能里グランドホテル」に「あなた」が招待されたという設定。
メインキャラ全員分に新規イラスト用意されてるの豪華……!本編では見られない服装ばかりで新鮮だわ。
観光組合のボス「狼じじい」は面白すぎてズルいだろ!
謎解きゲームは1500円を払って参加。参加証として御札、ゲームクリア特典としてメッセージカードなどが用意されているぞ。「能里グランドホテル」に関連するとある「ウソ」を暴くという内容で、会場内にあるヒントを元に謎解きシートに挑む。
受付で借りた筆記用具片手に、会場にあるヒントを拾ってシートに書き込んで最後に受付に提出する形式なので、1人でも気軽に参加できるぞ。
謎解きはそこまで難易度が高くないし、QRコードで読み込めるヒント(ほぼ答え)もある。本編を遊んだユーザーならピンと来る構成だ。
休水が温泉リゾートになっているというユルユルの導入ながらちゃんと物語仕立て。謎解きシートとメッセージカードのみのテキストとはいえ、体感できるファンディスクとして満足度が高く、「あなた」としてあの世界に関われる面白さがあった。一言とはいえ各キャラのセリフがあり、ふさゆきさんの存在感もバツグン。監修・ストーリーを務めているのが本編のamphibian氏というのも納得の内容だった!
『レイジングループ』を初めて遊んだ時の、夢中になって霧に覆われた休水を彷徨っていた頃を思い出したぜ。あれから9年とは……!初めて遊んだ時は、まさかその後に仕事として書籍『レイジングループ完全読本』やイベントに関わることになるとは夢にも思わなかった。これまでもこれからも特別なゲーム。『レイジングループ』9周年おめでとう!
グッズはとりあえず李花子さんのぬいぐるみを引き取ってきた。
5000円以上買うとくじ引きが引けてクリアファイルもゲットしたぞ。
こちらは金額に関わらず買い物をすると貰える『パラノマサイト』とのコラボポストカード。どっちも大好きなゲームなので嬉しいが、この二人がタッグ組むと推理モノとしては強すぎちゃうな!
というわけで大満足の「謎解きレイジングループストア in 能里グランドホテル」でした。12月22日までなので近隣のファンはこの機会に是非!