仮面ライダーバトライドウォー創生に命を燃やしている真っ最中。
レベル99のキャラも大分増えてきた。今回はレベルが上げやすくていいね。
仮面ライダーのゲームとしてはメチャクチャ面白くて、2から格段に進歩している部分も多く、
新規プレイアブルライダーの作りこみも素晴らしいんだが、
もうちょっとどうにかならないのか…おかしいだろ…!!っていう点も多いいつもの感じです!
特に五代クウガと小野寺クウガでタッグ組めないのマジガッカリだよ!
同一人物であるブラックとRXで普通にタッグ組めるんだからいいじゃんよ!
でもタッグシステムのおかげで乱戦の楽しさは格段に上昇してる。
ディケイドでタッグ組んでるライダーにカメンライドしてダブルライダーキックするのが好き。
仮面ライダー1号の対ボスの強さも凄いな。
投げ技のライダー返しがガード無視できる上に大ダメージだからこれ連発でボス蒸発。
小パンチでガードさせてからの投げとかなんで1号先輩だけ格ゲーしてるの……。
トロフィーコンプ目指してプレイしてるけど、
レベル上げはボス戦のみのステージ繰り返しプレイで簡単に出来るし、
高難易度のサバイバルもチート技持ってるキャラで遊べばいいから、
まあそこまで時間は掛からないかな。
マリオ&ソニック リオオリンピックはストーリーモード制覇して全キャラ揃えた。
一人プレイでも面白いしよく出来てるね。これは数日以内にレビュー予定。
マリオキャラとの会話がいいんだわストーリーモード。
この偉そうなんだけどフレンドリーなワリオ!
サッカーで空中から必殺シュートを決めるデイジー。
発売日からコツコツとプレイし続けていたスプラトゥーンはやっとウデマエA+に!
Sへの道が見えてきたぜ!ここからがまた長そう。
[バッジとれ〜るセンター] 『ロックマン クラシックス コレクション』とのコラボを開催中です。ロックマンやDr.ワイリー、ロックマン6までのボスキャラのバッジが入荷中です。無料プレイのプレゼントもありますので、ぜひご来店ください。 pic.twitter.com/Ww6p4SHrf8
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2016年2月26日
バッジとれ~るセンターにロックマンバッジという魅力的過ぎるコンテンツが登場中。
これは魅力的だがバッジも随分取ってないからな……!
バッジでのHOME画面ネタやらなくて寂しいって意見をたまに貰うんだけど、
3DSのHOMEメニューに300個しかゲームとバッジを置けない制限があまりにも厳しくて
もうネタを作るのが不可能なのよね。
DL専用ソフトだけで300個なんて軽くオーバーしてるので、
これまではネタのたびに遊ばないゲームやクリアしたゲームを消して
HOME画面整理してなんとかやりくりしてネタを作ってたんだけど、
毎週DL専用ソフト買ってるからもうそれすらも限界で。
しかも3DSってソフトのセーブデータをバックアップしてから消すみたいな作業が
すげー面倒臭いからそこも辛い。
本体更新でHOMEメニューに
せめて500個までソフトを置けるようになったら再開できるけど望み薄だな。
早い段階でバッジとれ~るセンター専用の3DS本体を用意しておくべきだったよ……。