駿河屋の福袋開封記事行くぜ!
中古福袋 じゃんく 食器雑貨 ジャンボサイズ福袋 箱いっぱいセット ¥1500
今回は世にも珍しい食器の福袋だ。相変わらず駿河屋には驚かされる。
見てくれこのボリューム!
めっちゃでっかいダンボールにギッシリ詰まっているぜ!
一緒にプリキュアのカードとCDを注文したせいか届くまでちょっと時間が掛かった。
食器福袋なら実用的なものも沢山入ってそうだな
現在使ってるマグカップもちょっと飽きて来たので気分転換に違うのが欲しい。
でも乙女系のタンブラーとか山ほど入ってそうだなあ。
ニコ生で開封した時の様子はこちらだ。
さっそく見て行こう!
これは……コスパから出た「C3 -シーキューブ-」のフィア・キューブリック湯のみか。
エロ湯のみである。日常生活で使い辛いの来た!
そして次がコスパから出た「つよきす」の蟹沢きぬ湯のみ
「諸行無常」の文字がなんとなく湯のみっぽい。
……ちょっと待ってくれる?!
湯のみ祭りじゃねーか!
コスパから出た戦国ランスの山本五十六と織田家、トゥーハート2の向坂環の湯のみ。
キャラアニから出たアラタカンガタリの革&将人とカンナギ&アカチの湯のみ。
コスパのが840円でキャラアニのが1200円。
まさかエロゲーの湯のみが来るとは。
ちょっと調べてみたらコスパから死ぬほどゲームやアニメの湯のみ出てるなー。
やはり作りやすいからか……。
これも湯のみっぽいが「原田」という名前が入っている。
これは一体……まさかバンナムの原田さん……!?
原田たけひとがイラスト描いた湯のみだった!
どういう分類してんだ駿河屋?!
底にもイラストが入っていて可愛いデザイン。
調べてみるとコミックマーケット69のCD版カタログをとらのあなで買うと貰えた限定特典だったそうな。
駿河屋で1000円で販売されているぞ!?
今度は「星画」と書かれた箱が……。
☆画野朗がイラストを描いている湯のみで、
こちらはコミックマーケット69の冊子版カタログをとらのあなで買うと貰えた特典の模様。
クリスマスデザインでタイムリー。
コミックマーケット73のカタログをとらのあなで予約すると貰えた咎狗の血の湯のみと、
コミックマーケット69のカタログをとらのあなで購入すると貰えたストレンジ・プラスの湯のみ!
コミケととらのあなと駿河屋が湯のみとなって俺に襲い掛かる!
これだけ湯のみがあれば家にお客さんが沢山来ても安心ですね!
誰も来る予定無いけど!
他人を自分の部屋に入れたの高校の時が最後だからな……。
家が物凄い雨漏りになった時にも使える。
ストレンジプラス湯のみは内側の底にイラストが入ってた。天下一品の丼を思い出す。
美川べるのはアンソロ系何冊か買ってるので少し嬉しい。
これは!ポケモンのグラスセット?!
ゴースト&あく系ポケモン大集合のステキ過ぎるグラス!
mystery mansionという、ポケモンセンターでしか売られていないものみたいだ。
普通にこれだけで1500円の元が取れてそうな良い物だぜ。
それが2つ!
どういう入れ方してんだよ駿河屋!
ユニバーサルスタジオジャパンのシールが付いていたI LOVE SURFグラス!840円!
ジョーズのグラスだな。サメ映画を見る時には是非とも使いたいデザインだ。
意外と入っていなかったのがタンブラー。この2つだけだったぜ。
ニセコイと東方だぜ。
東方のタンブラーは自作タンブラー作成キットの説明書がそのまま入ってたぜ。
これで作られた同人タンブラーってことかなこれは……!
グラスや湯のみばかりのところにペコさん来た!
ペコさんのキャニスター!電子レンジにも使える実用的なヤツ!
これはありがたい……!
2014年に不二家で対象商品を買うと貰えたキャンペーン品のようだ。
このペコさんやたらかわいい。
コスパから発売されたドッグデイズのエクレールと、
パパのいうこと聞きなさい!の小島遊美羽のフタつきマグカップ!
フタを乗せるとこんな感じ。
父親が職場で使うマグカップ欲しがっていたのでドッグデイズの方を渡すことにする。
「アニメのでも良いよ」って言われたので。
kuroneko heartと書かれたネコのグラス。
調べたけどよく分かんなかったがかわいいデザイン。
鷹の爪団を可愛くアレンジした「たかのちゅめだん」のマグカップと、
2013年の大電撃文庫展で販売されたマグカップ。
たかのちゅめだん、くっそファンシーだな!持ち手がハートで可愛いけど持ちづらい!
電撃のは当時の人気作品の表紙イラストが散りばめてある。
なかなかいいね。キノさんもいる!
エロゲーのTick! Tack!のマグカップ。
本来はテレカとセットでコミケで販売されたもの。
テレカは……無い!
2010年に販売された一番くじコードギアスのF章!プレミアムアートグラス2種類!
新作が発表されたタイミングなのでタイムリー。ルルーシュが福袋から復活!
しかしこういう細長いグラスを洗う道具が家にない……!
初音ミク Project mirai 2のセガストア限定特典であるゆらゆらグラス!
ボカロ来たか!嬉しい!
これにワイン入れてゆらゆらさせながらPSVRの初音ミクフューチャーライブやったら楽しそうだ。
りんちゃんなう!
もう一つ入ってたボカロのマグカップ。
2014年にファミリーマートで限定販売されたゼリーとマグカップのセットだぜ。
ゼリーはもちろんついて無い。
これは……駿河屋の福袋だとたまにある、福袋の中に袋が入っているパターン!
中身は音楽ユニットGRANRODEOのグッズ!
谷山紀章と飯塚昌明によるユニットだ。
谷山紀章と言えばシンガンクリムゾンズ!クロウ降臨!
コラボカフェで限定販売されたタンブラーに、
ライブで限定販売されたマグカップセットなど結構なレアモノっぽいが、
袋にまとめて入れてあるってことは同じ人が売ったんだろうか……。
袋に宅配便の配達シールがそのまま貼り付けてあったんだけど駿河屋ちゃんとはがしとけや!
とある科学の超電磁砲SのDVD&ブルーレイ第1巻をアニメイトで予約すると
先着で貰えたステンレスマグカップ。
アイアンマン3のSTARKマグカップ!
主人公がやってる会社のロゴ入りマグカップだ。この自己主張感!
アイアンマンは1を昔見たっきりなので忘れてたけど、
劇中に登場したマグカップと同じデザインみたいだ。こういうのは嬉しい。
これは……タイガー&バニーのスカイハイと折紙サイクロンのマグカップ?!
折紙サイクロンめっちゃ見切れてる!
タイバニグッズありがとう!そしてありがとう!
謎のメモが入ってたのがちょっと気になったが……。
うん…とりあえずこれは同人グッズのようですね!
うたのプリンスさまっとうまるちゃんの小皿……ではなく調べたら小物入れだった模様。
どう見ても醤油入れる小皿なんだけど。
「2015年 アニメイト夏のオーディオ・ビジュアルまつり」でポイントを貯めるとと貰えたものらしい。
餃子やお刺身を食べる時に使おう。
今回一番のミステリーだったのがこの和紙に包まれて綺麗な箱に入っていた盃?小皿?
家紋っぽいマークが入ってるだけでメーカー名などは無く完全に正体不明。
引き出物では?という説も出ているが正体は一体……。
変なもの入れるなよ駿河屋!
中古福袋 じゃんく 食器雑貨 ジャンボサイズ福袋 箱いっぱいセット ¥1500
C3 -シーキューブ- フィア・キューブリック湯のみ
つよきす 蟹沢きぬ 湯のみ
戦国ランス 山本五十六 湯のみ
戦国ランス 織田家 湯のみ
トゥーハート2 向坂環 湯のみ
アラタカンガタリ 革&将人 湯のみ
アラタカンガタリ カンナギ&アカチ 湯のみ
とらのあな コミケカタログ購入特典湯のみ 原田たけひと
とらのあな コミケカタログ購入特典湯のみ ☆画野朗
とらのあな コミケカタログ購入特典湯のみ 咎狗の血
とらのあな コミケカタログ購入特典湯のみ ストレンジ・プラス
初音ミクファミマコラボ マグカップ&ゼリーのマグカップ
ドッグデイズ エクレール フタ付きマグカップ
パパのいうこと聞きなさい! 小島遊美羽 フタ付きマグカップ
kuroneko heartと書かれたグラス
たかのちゅめハートマグカップ
大電撃文庫展マグカップ
Tick! Tack!のマグカップ
初音ミク Project mirai 2セガストア限定特典 ゆらゆらグラス
一番くじコードギアスF章プレミアムアートグラス2種類
mystery mansion ポケモングラスセット×2
ニセコイタンブラー
東方タンブラー(恐らく同人)
Pekoキャニスター ミントグリーン
GRANRODEOタンブラー
GRANRODEOマグカップセット
GRANRODEOボトル
とある科学の超電磁砲S DVD&BD1巻アニメイト予約特典ステンレスマグカップ
アイアンマン3STARKマグカップ
タイガー&バニー同人マグカップ(キース×イワン)
2015年アニメイトキャンペーン特典うたのプリンスさま 小物入れ
2015年アニメイトキャンペーン特典うまるちゃん 小物入れ
謎の皿
無限に湯のみが出て来たのには困ったが文句なしの大ボリューム!
これで1500円はありえない。
駿河屋で普通に高いレアモノもちょいちょい入ってたりで太っ腹な内容になっているぜ。
福袋としても開けてて非常に楽しかった。
個人的な当たりはペコちゃんのキャニスター、初音ミクのゆらゆらグラス、
ジョーズのグラス、ポケモングラスセット、アイアンマンのマグカップ辺りかな。
藤岡隊長も満足そう。
無数の湯のみやマグカップを保存しておいても仕方がないので、
使う物やとっときたい物はキープして、残りは駿河屋に買取に出すことにするぜ……!
そしてまた食器福袋が入荷したらまた買う!