Nintendo Switch|ダウンロード購入|マッチョでポン! ZZ
『マッチョでポン!ZZ』のレビュー行くぜ!
メーカー:スティング
機種:Switch
ジャンル:マッチョ育成シミュレーション
発売日:2019/05/30
価格(税込):888円
『バロック』や『約束の地リヴィエラ』『ユグドラ・ユニオン』
『ダンジョントラベラーズ』などで知られるスティングのSwitch参入第一弾だ。
これが参入第一弾なのか!?
元々は2006年に発表されたflashゲームで、
Switch移植に辺り大量の新パーツや、葉山宏治による新BGMが追加されているぞ。
遊びやすい機能変更も行われているようだ。
元になったflash版があったの知らなかったな―。
オプションでBGMをそちらの曲に切り替えることも出来る。
『超兄貴』シリーズで有名な葉山宏治をBGMにするのあまりにずるい。
とにかく体を鍛えてマッチョを目指す育成シミュで、
1周10分ほどで終わる単純な内容だが、
その手軽さと強烈なノリで繰り返しプレイしちゃう魅力のある作品だったぜ。
本作はオンラインランキング対応。
他のユーザーが作ったデイリー1位のマッチョがタイトル画面やオープニングに登場し
こちらの筋肉を煽ってくる仕様となっている。
このタイトル画面では
「マッチョでポーン!マッチョでポーン!マッチョでマッチョでマッチョでポーン!」
という、葉山宏治による洗脳マッチョソングが延々と流れており、
聞いているだけで脳の筋肉が鍛えられそうな気がする。
オンラインランキングを開くとこのBGMが加速するのがヤバい。
まずは顔パーツを組み合わせて自分だけのマッチョフェイスを作成する。
最初はそこまでパーツが多くないが、
一度クリアする度に変なパーツがガンガン増えていくぞ。
名前を入力してゲームスタートだ。
全国大会までの10日間に各部位を鍛えていく。
工事現場やプールの監視員などの仕事や、
途中で1回だけ挟まる市民マッチョ大会の賞金でお金を稼ぎ、
ショップでトレーニング器具を買うのも大事だ。
鉄アレイやバーベルなどを買って使うことでトレーニング効果大幅アップ。
最初はヒョロヒョロだが、鍛えれば鍛えた部位にどんどん筋肉がついていくぞ。
トレーニングする度に時間と体力が減っていき、
どちらかが無くなったらトレーニングできなくなるが、
ショップで栄養ドリンクを買っておけば体力は回復できる。
どのタイミングで仕事するか
どのタイミングでどのアイテムを買うか
どの順番で鍛えていくか
とにかくスケジュール管理がすべてのゲームとなっているぞ。
っていうか、ヒョロヒョロなのに全国大会10日前になってから
やっとトレーニング初めるとか筋肉舐めてんのかテメー!
ショップの店員も他のユーザーが作ったマッチョが担当しているので、
思わぬ不意打ちを喰らうこともある。
何やってんだよ団長!……ニセだったわ!
ショップでは一定以上お金がある状態で「???」を選ぶと隠しアイテムが買えるが、
ステロイ……ンという謎のブツが売られていることも……。
飲むだけで筋肉が付くけど数日後に頭の毛が全部抜けてハゲになるぞ。
いや、ヤベーよこれ?!マッチョ育成ゲームにこんなアイテム出しちゃダメだよ!
筋肉の闇は深い。
大会は右から矢印アイコンが3つ繋がって左に流れてくるので、
タイミング良く矢印と同じキーを入力してポーズを決めていく内容だ。
先に2つだけ入力しておいて、左に来た瞬間に最後の1つを入力するのがコツ。
ベストタイミングが決まるとフラッシュ演出が挟まるのが気持ち良い。
全国大会ではこれに加えて1分間の自由演技が挟まる。
自由に「↑↓↑」とか「↑↑↑」とかのコマンド入力をしてポーズをビシバシ決めていくのだ
出来るだけ色々な種類のポーズを決めるのが高得点のコツ。
かなり沢山のポーズがあるんだが、どのコマンドでどのポーズが出るかは分からない。
なので、繰り返しプレイしてコマンドを覚えていく必要があるぞ。
一部コマンドは練習モードで教えてもらえる分かるのでトレーニングあるのみだ。
全国大会が終了すると最終スコアが表示されてゲーム終了。
3つの単語を組み合わせてメッセージを作成し、オンラインランキングに登録が出来る
そしてまたタイトル画面に戻り、
新しいキャラで1からトレーニングの日々が始まるのだ。
クリアする度に顔のパーツや新しいパンツが増えていくし、
未来の自分がやってきてゲームのコツを記したメモを渡してくれるようになったり、
高速モードが解禁されてゲームスピードを早く出来たりと、
周回プレイで増えていく要素も色々とある。
エンディングを迎えたキャラは消えてしまうが、
ランキングには自分が作ったキャラだけの項目もあるので、
そこを開けばいつでも過去の筋肉と再会することができるし、
同じキャラを作って再挑戦するのもアリだね。
1周10分で終わるし本当に育成ゲームとしては単純な一発ネタなんだが、
つい笑っちゃうような気の抜けたモーション、効果音やボイスの数々に、
狙いまくった直球のバカノリは非常に楽しいね。
ランキング上位を狙うとかなりシビアなスケジュール調整や技の暗記が必要になるし、
「ちょっと鍛えるか」と1周出来る手軽さはSwitchの携帯モードとの相性バッチリ。
888円という値段は判断が難しいところだが俺は買って損なかったと思ってる。
上腕二頭筋にピンと来た人にはオススメだぜ!