高橋名人が自身のYoutubeチャンネルで貴重な動画を公開!
なんと1985年に開かれた「第1回全国キャラバン」と、
1986年に開かれた「第2回全国キャラバン」のドキュメント映像だ!
資料用やPR用として作成されたもので、一般公開はされていない貴重映像。
世代じゃない俺も思わず立ち上がるスゴイ内容だ。
そもそも高橋名人がYoutubeチャンネル開設してるの初めて知ったな……。
全国キャラバンは80年代にハドソン主催で開催され、
今も伝説として語り継がれているゲーム大会だ。
高橋名人や毛利名人率いるハドソンのスタッフが北と南に分かれ、
専用のキャラバンカーで全国を回り、
各地で子供たちを集めて大会を開くというもの。
第1回目からバケモノみたいなスケールのイベントで、
当時のスタッフの過酷な強行軍っぷりが偲ばれる……。
映像も当時の熱気が伝わる内容で素晴らしいね。
遊んでいる子供たちの真剣な表情!
参加してるおばちゃん二人組や、
マイクに応える参加してる子供やその親たちの映像もいい。
チラッと映る当時の新宿や大阪の風景もまた貴重だなぁ。
昨日のキャラバン映像の補足 | 高橋名人オフィシャルブログ「16連射のつぶやき」Powered by Ameba
1986年第2回と第3回キャラバンのスケジュール | 高橋名人オフィシャルブログ「16連射のつぶやき」Powered by Ameba
高橋名人公式ブログでは当時のスケジュール表や、
映像を作った理由などが語られているぞ。
当初は、この様な映像を作る予定が無かったからです。
しかし、イベントが進むほどに盛り上がってきている様子を見て、
これはなにかしらの記録映像として残しておいた方が良いだろうと言う事で、
特別に予算を作って作り始めたのです。
作っておいて良かったですね名人……!