絶対SIMPLE主義

Switch/PS4のダウンロード専用ソフトを中心に全方位でゲーム紹介するブログ。SIMPLEシリーズも応援中。

来週のNintendo Switch新作は36本!『キャットクエスト3』『スチームワールドハイストII』『ビビロプ』など登場!【2024年8月第2週】

 

ニンテンドーeショップ更新!来週のNintendo Switch新作は36本だ!

注目の続編タイトルに意外な移植作、面白そうな完全新作まで満載!

 

8/8(木)

キャットクエスト3(Kepler Interactive)2800円

ビビロプ(Jaklub)1500円

おもちゃポン(Rainmaker Productions)1500円

ジャレコレ ファミコン編:妖怪倶楽部(シティコネクション)990円【8/15まで891円】

EGGコンソール アルギースの翼 PC-8801mkIISR(D4エンタープライズ)880円

神無迷路(致意)500円

ブルーファイヤ 神々の青炎(テヨンジャパン)3080円

Volgarr the Viking II(Digital Eclipse)2300円【10/7まで1840円】

神の羽根 - マフィアの鳩の物語(Hojo Studio)1377円

SUSHI落とし(SAT-BOX)700円【10/8まで500円】

転生したらスライムだった件 テンペストストーリーズ(バンダイナムコエンターテインメント)7920円

少女☆歌劇 レヴュースタァライト 舞台奏像劇 遙かなるエルドラド(ブシロード)3980円

新宿羅生門 -Rashomon of Shinjuku-(アイディアファクトリー)7480円

花笑む彼と & bloom(エディア)7480円

恋にはあまえが必要です(エンターグラム)7810円【8/7まで6990円】

プムプム(PlayZilla)2300円【8/7まで1725円】

ぼんぼのメロディ~生命の旅(Midwest Games)1460円

デーモンゴー!(シーエフケー)310円【8/21まで279円】

Skelethrone: The Chronicles of Ericona(Valkyrie Initiative)1520円

ねこが魔法の場所に隠れた : Cats Hidden in Magic Places(Halva Studio)499円

アーケード・タンクス バトル・シミュレーター(Megame)749円

みんなでバトル!8P常識力テストーみんなで遊べる格付け4択学習教養対戦クイズー(TT)980円【9/1まで880円】

クイズで身につく教養 日本神話編 〜小学生から大人まで遊べる雑学教養クイズゲーム〜(MASK)420円【9/1まで299円】

クイズで身につく教養 物理学者編 〜小学生から大人まで遊べる雑学教養クイズゲーム〜(MASK)420円【9/1まで299円】

ドローン・パイロット フライト・シミュレーター(Megame)749円

 

8/8(木)【日本語非対応】

Cattie(eastasiasoft)600円

Bid Battle: Auction War Simulator Storage Hunter(DEZVOLT GAMES)1999円

Sokomage(Afil Games)499円

タクティカル・ストライク スペシャル・フォーシズ(Megame)749円

The Books Tale: A hop adventure!(404 Games)799円

Cup Killer - Sandbox Game(VRCFORGE STUDIOS)1199円

I Want To Go To Mars(Sometimes You)660円【8/7まで528円】

ザフライーングトラベラーエインシェントエンパイウズ(EpiXR Games)1200円

アニメ ダンス パーティートータル(EpiXR Games)1690円【8/13まで338円】

 

8/9(金)

SteamWorld Heist II - スチームワールドハイストII(Thunderful)3410円【8/8まで3069円】

8/9(金)【日本語非対応】

Escape from the Pharaoh's Tomb(ラタライカゲームス)780円

ピックアップ

SteamWorld Heist II - スチームワールドハイストII

 

SteamWorld Heist II - スチームワールドハイストII』(3410円【8/8まで3069円】)はスチームワールドシリーズの最新作だ。どこかレトロなデザインの蒸気ロボたちが大活躍。毎回ジャンルや時代設定が変わるシリーズだが、本作はサイドビュー視点のシミュレーションRPG。銃で撃ち合うシステムで、跳弾をどう使って複数の敵を迎え撃つか?が重要になるぞ。

 

Switch「スチームワールドハイスト」レビュー!敵を狙い撃つのがたまんねぇ!蒸気ロボが宇宙を駆けるシミュレーションRPG! - 絶対SIMPLE主義

 

世界観も含めて前作お気に入りだったので楽しみ!

キャットクエスト3



キャットクエスト3』(2800円)はかわいいネコが主役のアクションRPG最新作。地図の上をそのまま歩くような画面構成で、技や魔法を駆使して敵をなぎ倒していく。結構展開がダークだったり。豊富なサブクエストなどのやり込み要素も特徴だ。

 

Switch「キャットクエスト」レビュー!サクサク手軽に大冒険!ネコづくしの爽快アクションRPG! - 絶対SIMPLE主義

 

更に広大ニャ世界へ!だがマンネリ感も!『キャットクエスト2』レビュー!【Switch/PS4/PC】 - 絶対SIMPLE主義

 

過去作はレビュー済み。カジュアルに遊べて面白いけど2作目が大分マンネリって感じだったが3作目はどうなるか。

 

『スチームワールド』も『キャットクエスト』も、Switch初期にフライハイワークスがローカライズしてたイメージが強いんだが、今はどちらも別のメーカーから出ている。なんだか寂しさあるな。

ビビロプ

 

ビビロプ』(1500円)はかわいいキャラが主役の3Dアクションゲーム。奇想天外な構造のステージをグルグルと回転させながら遊ぶゲームで、床の上を歩くと色が変わる。一定以上の床の色を変えればクリアというルールだ。

 

ちょっと酔いそうだけど、2000年代前半の3Dアクションゲームっぽい楽し気な雰囲気が好み。

おもちゃポン

 

おもちゃポン』(1500円)はおもちゃの力で道を切り開く3Dパズルアドベンチャー。ガチャポン……じゃなくてカプセルトイから様々なおもちゃを仲間にしていく作りで、空を飛べる飛行機や、丸まって高速移動できるダンゴムシ、弾を発射できる戦車、ワイヤーパンチを発射できるロボットなど。それぞれの得意技を活用していくのだ。

 

『重装機兵ヴァルケン』の移植版を出したRainmaker Productionsの公式をフォローしてたら、なんかよく分からないおもちゃのゲーム流れて来るな……と思っていたがこれだったか。かなり面白そう!

ジャレコレ ファミコン編:妖怪倶楽部

 

ジャレコレ ファミコン編:妖怪倶楽部』(990円【8/15まで891円】)はシティコネクションが展開する、ジャレコB級ファミコンソフトの移植第二弾。超能力パワーで妖怪と戦う2Dアクションだ。妖魔力VS超能力!

 

妖怪倶楽部<新機能>
★サイコEXPメトリー
あきらの超能力は、経験値(EXP)を溜めることで3段階までパワーアップ。この機能を使えば、獲得した経験値が数値で可視化され、強化に必要な数がよりわかりやすくなります。
★サイコBOSSスキャン
ボス戦の際に、現在戦っているボスの名前と体力ゲージを見ることができます。ボスを倒すのに必要な残りHPがわかりやすくなります。
★アイテムタイマー
使用中アイテムの持続時間を可視化。効果が切れるまでの時間を把握することができ、次のセレクトアイテムが使用できるまでの時間がよりわかりやすくなります。

 

巻き戻しやクイックセーブ&ロードはもちろん、通常は見えないデータを表示する便利機能もある丁寧な仕事。

アルギースの翼 PC-8801mkIISR


 

 

EGGコンソール アルギースの翼 PC-8801mkIISR』(880円)は1988年に工画堂からリリースされたPCソフトの移植。アルギース王国第23代王子として、世界を救う度に出るRPGだ。画面レイアウトが当時のPCゲームって感じする。

当時同梱されていた100ページ以上の冊子である「翼龍の書」もゲーム内に収録。謎解きに関する情報や、モンスターの資料が満載。

神無迷路

 

神無迷路』(500円)は『かまいたちの夜』の影響をバリバリに受けたノベルゲームだ。シルエット表現は2以降の質感だな。並行世界が絡むSF作品で、フローチャートを駆使して読み進めるマルチエンディング式。

ブルーファイヤ 神々の青炎



テヨンジャパンから発売される『ブルーファイヤ 神々の青炎』(3080円)は3Dアクション。主人公はちびっこいが、2本の剣を使ったスタイリッシュなコンボ攻撃や、空中ダッシュ、壁キックなどを駆使して大暴れ出来る内容だ。

神の羽根 - マフィアの鳩の物語

 

神の羽根 - マフィアの鳩の物語』(1377円)はマフィアのハトが主役のローグライクアクション。人間にフンを落としまくって街を大混乱させるゲームだ。タイトルかっけぇのに内容が汚いぜ!PVからテンション高くて良い。タイトルは原題の『ゴッドフェザー』の方が好き。

 

ピックアップは以上!

これ以外だとバンナムのキャラゲー『転生したらスライムだった件 テンペストストーリーズ』と、ブシロードのキャラゲー『少女☆歌劇 レヴュースタァライト 舞台奏像劇 遙かなるエルドラド』が登場だ。後者は「脚本・シナリオはTVアニメ・劇場版の脚本を手掛けた樋口達人氏、開発はグリザイアシリーズでおなじみのフロントウイング社が担当!」とある。

SAT-BOXの素材流用パワーを感じる寿司詰みパズル『SUSHI落とし』もあるぞ。

 

俺が買うのは

SteamWorld Heist II - スチームワールドハイストII

おもちゃポン

ビビロプ

ジャレコレ ファミコン編:妖怪倶楽部

で行くぜ!