ニンテンドーストア更新!
今週発売のNintendo Switch新作は52本だ!新作盛り沢山の先週に続いて今週も色々登場!
アーケードアーカイブス スーパーゼビウス
アーケードアーカイブス スーパーゼビウス | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
発売日:5月1日
発売元:ハムスター
価格:838円
1984年にナムコからリリースされたシューティングだ。1983年にリリースされた『ゼビウス』の高難易度バージョン。『スーパーゼビウス ガンプの謎』とはまったく違うゲームなのがややこしい。
極めたプレイヤー向けの高難易度版という『スーパーマリオブラザーズ2』的な立ち位置。調べてみると出回りは少なく、当時でもこの難易度はウケが悪かったようだ。移植は2007年の『ナムコミュージアムDS』以来となる。
チェルノブライト
チェルノブライト | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
発売日:5月1日
発売元:テヨンジャパン
価格:3000円
チェルノブイリを舞台にしたサバイバルアクションゲーム。30年前の原発に消えた妻を探すのが目的だ。時空をゆがめる謎の物質「チェルノブライト」とその力を得た敵の登場。武器や道具、罠のクラフト要素に仲間との協力など。様々な要素がある。割とエンタメしてそうな紹介文だ。Steamでは高評価のヒット作。
実際のチェルノブイリ立入禁止区域を3Dスキャンしてマップを作っているのがスゴい。
Endless Monday: Dreams and Deadlines
「Endless Monday: Dreams and Deadlines」日本語版をSteamでリリースしました!たくさんの愛と応援をありがとうございます!!https://t.co/noqPwaC2J2 pic.twitter.com/ljkxXk60P9
— hcnone | Endless Monday (@hcnone) June 26, 2023
Endless Monday: Dreams and Deadlines | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
発売日:5月1日
発売元:hcnone
価格:1200円【5/12まで1080円】
短編コミックである『Endless Monday』を原作としたADV。
主人公は先延ばし癖のある会社員のペニー。締め切りである月曜日が目前に迫っているのに、まったく仕事が終わっていない!オフィスの探索や友人との交流でアイデアを手に入れたり、スマホでゲーム遊んでサボったり、イマジナリーフレンドにちょっかい出されたりしながらゲームは進行。選択肢によって様々なエンディングに分岐する作りだ。とにかくキャラが可愛い。こちらもSteamでヒットした高評価タイトル。
視覚と手の対称性についての仮説
視覚と手の対称性についての仮説 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
発売日:5月1日
発売元:KAMIICHI DIGITAL
価格:280円
「左手で左手を右手で右手を操作する」がコンセプトのアクションゲーム。
2つのキャラを1人で同時に操作してギミックを突破していくルールだ。『バイナリィランド』か!?『Sauna of the DEAD』作者の新作になってるぞ。
ピックアップは以上!
これ以外は先週の記事を参照してくれ。
来週配信のNintendo Switch新作は29本!『カエル探偵の事件簿』『たねつみの歌』『合体防御花の守人と森の魔女』など登場!【2025年5月第1週】 - 絶対SIMPLE主義
俺が買うのは
『Blazing Trail | My Nintendo Store』
で行くぜ!