【5月20日追加】『ファミリーコンピュータ&スーパーファミコン Nintendo Switch Online』追加タイトル公開! | トピックス | Nintendo
『ファミリーコンピュータ&スーパーファミコン Nintendo Switch Online』
の追加タイトルが本日発表!追加日は5月20日!
タイトルはスーパーファミコンが『スーパーパンチアウト』と『パネルでポン』。
ファミコンが『アルゴスの戦士はちゃめちゃ大進撃』『ラフワールド』の合計4本だ!
追加されるのは2月ぶりだがこれはかなり熱い顔触れだなぁ。
『スーパーパンチアウト』は『パンチアウト!!』の続編で、
1998年というスーファミ末期に
ニンテンドウパワーの書き換え専用ソフトとして登場した1本だ。
グラフィックのパワーアップっぷりがすごい。
Nintendo Switch|ダウンロード購入|アーケードアーカイブス パンチアウト!!
これでSwitchではファミコン版、アーケード版の『パンチアウト!!』に加えて
『スーパーパンチアウト』も遊べるようになるのだなぁ。
『パネルでポン』はゲーム内容、キャラ共に今も根強いファンの多いパズルアクション。
色とりどりのパネルを揃えて連鎖を繋げまくるのが実に白熱する1本。
当時の任天堂らしからぬ可愛いキャラデザは、
どうせマリオかヨッシーに差し替えられるから……と好きにやった結果だそうで。
今回のSwitch版でフレンドとのオン対戦がついに実現する。
『アルゴスの戦士 はちゃめちゃ大進撃』は、
当時アーケードで人気だった『アルゴスの戦士』のファミコン版……なのだが、
移植の際に絵柄を子供向けにし、システムもアクションRPG風にアレンジされ
「はちゃめちゃ大進撃」というサブタイトルがつけられと、かなり別物になった1本。
アーケード版と違ってファミコン版はこれまで移植されていなかったので貴重だ。
Nintendo Switch|ダウンロード購入|アーケードアーカイブス アルゴスの戦士
Switchではアーケード版もアケアカで発売されているので、
両方を比べて遊べるようになったぞ。
『ラフワールド』は1990年にサンソフトから発売されたタイトルで、
元々『ターミーネーター』のゲームとして企画された逸話が有名。
BGM、ゲーム内容共に評価の高いSFアクションシューティングだ。
結構なプレミアが付いており、移植はプロジェクトEGGと、
あまり評判の良くないPS『メモリアル☆シリーズ SUNSOFT』くらいかな。
どれも楽しみ。『ラフワールド』は未プレイだったので堪能するぞ!
海外の追加も4タイトル。
『Operation Logic Bomb(怒りの要塞)』『Panel de Pon(パネルでポン)』
『Wild Guns』『Rygar(アルゴスの戦士 はちゃめちゃ大進撃)』となっている。
『ワイルドガンズ』『怒りの要塞』いいなぁ。
『パネルでポン』はなんと日本版をそのまま配信するようだ。