Shovel Knight Dig ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
Steam で 10% オフ:Shovel Knight Dig
「Shovel Knight Dig」をApp Storeで
『Shovel Knight Dig』のレビュー行くぜ!
俺がプレイしたのはSwitch版ね。
パブリッシャー:Yacht Club Games
機種:Switch/PC/iOS
ジャンル:アクション
発売日:2022/9/24
価格(税込):2530円(Switch/PC)
備考:iOS版はAppleArcadeで配信中
大ヒットしたインディーアクション『ショベルナイト』のスピンオフだ。
開発は多くのスマホアプリを手掛けたNitromeが担当。
ドットの作り込みが見事なところだ。家庭用だと『Bomb Chicken』が有名かな。
入る度に変化するダンジョンに挑むアクションゲーム。
本編ではショベルを剣代わりに使って戦ったショベルナイトが、
本作ではショベルで穴を掘りながら道を切り開いていくのが特徴だ。
「ショベルナイトが普通に穴を掘るゲーム!それでこそスピンオフだな!」
という気持ちと、
「冷静に考えるとそれ普通過ぎて何も面白くないのでは……?」
という気持ちが二つある。
最初に発表されたのが2019年なので発売まで結構掛かったタイトル。
グラフィックとドットは文句無しでステージの作りも凝ってるんだが、
バランスが大味なのが好み分かれそうな作りだったね。
OPではいつものように焚火で休憩していたショベルナイトが、
突如現れた新たな敵「ドリルナイト」に荷物を奪われてしまう。
ショベルナイトは荷物を取り返すために、
愛剣であるショベルブレードを片手に大穴へと飛び込む!
という導入がめっちゃスピーディに展開される。
ショベルナイトの新しいエピソードの度に「〇〇ナイト」を増やすスタイル好き。
土で埋まったダンジョンをボタン連打のショベルで掘り進める構成で、
たまに出る脇道の先にショップや宝箱があったりする。
どう掘れば敵やギミックに対応できるか、考えながら進める必要があるぞ。
ジャンプ中は自動でショベルを下に構える体勢になり、
この状態で下の敵にぶつかればダメージを与えられ、
ホッピングのように連続ジャンプ可能になっている。
本編でもあったアクションだが、
あちらは「ジャンプ中に下」という操作が必要だったので、
こっちの方がやりやすくなってるね。
ひたすら画面下へと掘り進めるゲームなので、今回はこの方がしっくりくる。
ローグライクらしく、入手すると様々な能力が手に入るアクセサリや、
サブウェポンであるレリック、溜め攻撃などの新技があちこちで手に入るので、
これでショベルナイトを強化しながら先へ進んでいくのだ。
これは頭突きで頭上の穴が掘れるようになるという、
初期のロックマンXみたいなアクサセリーの「穴掘りホーン」です。
あんまり使わないかな……!
1つのエリアには3つの歯車が設置されており、
全部集めると分岐点でアクセサリか回復アイテムかを選んで入手可能だ。
是非集めたい!
しかし歯車は一目で分かる場所にあるものの、
周りのザコ敵やギミックを利用しないと取れなかったり、
早く取らないとギミックで破壊されてしまう場面が多い。
無理に取ろうとしてダメージを受けたりしたら目も当てられない。
しかも、このゲームは早く進まないと
即死攻撃してくる巨大回転ノコギリが登場するのでモタモタもしてられない。
歯車を取るか?
大事を取ってスルーするか?
迅速な行動が求められるぞ。
リスクとリターンによる緊張感と、
駆け抜けるスピード感の両方があって面白いシステムだね。
ボスも個性豊かな面子揃い。
今回新登場となるスポアナイトは
ショベルナイトよりも小さいちびっこでカワイイ。
キノコに引っ掛けたセリフでこちらを煽ってくる。
今回も翻訳はしっかりしてるぜ。
ショベルナイト本編で登場したボスも登場。
今回のマシンナイトは溶岩に浮かぶ戦艦の上でのバトル。
ドカンのようなパイプから砲撃をしたり、
ハッチから顔を出したマシンナイトがスパナを投げてきたりするぞ。
『スーパーマリオブラザーズ3』じゃねーか!
道中の踏むと回転するボルト型リフトの時点で、何かおかしいと思っていたよ!
「今回の敵はドリルナイトだけど、もう既にモールナイトいるよね?」
と思ったら普通にボスで出てきたモールナイト。
今回は水中装備で泳ぎ回りながらの攻撃を仕掛けてくる。
本編やってるとこういうところも楽しい。
ショベルナイトの相棒であるシールドナイトも健在だ。
めちゃくちゃピンチに見えるがそうでもない状況です!
今回も頼れる女っぷりを見せてくれて最高だぜ。
さすがシールドナイト、やることが男塾!
一度ゲームオーバーになると育成はリセットされるが、
貯めたお金を地上で使って新しいアクセサリが出現するように出来るし、
ダンジョンの特定エリアでのイベントをクリアすれば、
様々な鎧を購入することが可能。
鎧を変えれば防御力アップなど様々な効果があるぞ。
と、そういうゲームでローグライクとしては手堅い作りだが、
ホッピングを軸にしたアクションでピョンピョン進めるのは気持ち良いし、
ステージのバリエーションも力入っている。
ギミックを次々に動かして道を切り開いて駆け抜けるとか、
連続ホッピングで並んだ複数の敵をテンポ良く足場にするとか、
お金を連続で回収しながら一気に進むとか、
そういうアクションゲームとして気持ち良い地形が大量に用意されている。
同じボス戦でも地形が数パターンあったりと、
繰り返し遊べるようにかなり作り込まれてるね。
ただ、攻撃ボタンで穴を掘って道を作るゲームなのに、
ザコ敵は基本的に地形を無視して攻撃してくるし、
ドリルやらトゲやらビームやらとトラップ満載。
体力回復手段が限られてるこのゲームではかなり厳しいバランス。
運が悪いと序盤から被弾しまくるぞ。
調子よく進めてる時は動かしてて楽しいゲームなんだが……。
フォローアイテムという要素があり、特定の扉を開くカギや、
特定の部屋でサポートキャラに変換できるタマゴを持ち歩ける。
が、拠点でアップグレードしないと1個しか持ち歩けないとか、
ダメージ受けたら落とすので拾い直さないといけないとか、
炎ダメージや落下ダメージで消滅するカギがあるとか、
変に縛りが多くて厳しいぜ。
俺をフォローするアイテムではなく、
俺がフォローしなきゃいけないアイテムだった……?
じゃあ難しいゲームなのかというと、
体力の最大値をアップしていけば死ににくなるのでそうでもない。
強いアクセサリー狙うより最大体力アップを積み上げるのが最強だ。
やはり体力……!体力がすべてを解決する……!
分岐で食い物屋が出るルートを選び続けると一気に楽になるぜ!
サブウェポンも角笛など一部のレリックが非常に強く、
ボス戦まで持ち込めると一気に半分くらい体力削れたりする。
5時間掛からずクリア。
最初は難しくて「これクリア出来るのか!?」と怯んだものの。
最大HPアップの積み上げを心がけたらあっさりクリア出来てしまった。
力の入ったゲームではあるんだが、バランスが極端だぜ!
まあこれはこれで豪快で楽しくはあったし、ドットとBGMも文句無し。
ショベルナイトのスピンオフとしてもコミカルな会話や、
「時系列そこなの!?」というシナリオは見所あって良し。
2530円って定価をどう取るかが評価の分かれ目。
クリア後も実績埋めやサブイベントなどのやり込み要素はあるので、
そういうところ含めて楽しむ分には悪くない1本かな。