ワンダースワンカラー ミニチュアチャーム|ガシャポンオフィシャルサイト
最近発売開始したガシャポンの「ワンダースワンカラー ミニチュアチャーム」を買ったので紹介するぞ!
今年はワンダースワン25周年であり、ワンダースワンカラーも来年12月で25周年。そのせいか、これまで無かったグッズが続々登場している。
Amazon.co.jp: Bandai Namco Entertainment: ワンダースワン
ステッカーにアクリルキーホルダー。Amazonではシャツやパーカーなども販売中だ。イカしてるぜ!
ゲームの復刻もして欲しいんだけど全然無いんだよな……。『SDガンダムGジェネレーション モノアイガンダムズ』がかろうじて特典として復刻された程度。
今回の「ワンダースワンカラー ミニチュアチャーム」がこちら。1個300円で全5種類だ。ワンダースワンは初代からクリスタルまでリアルタイムで追ってたから思い入れあるが、語りだすとキリがないので今回はグッズの紹介だけにする!
しっかりパッケージが付いてるし本体の出来も良し!ボタン部分の文字など細かいところも再現されてる。
俺が使っていたのは初代『ファイナルファンタジー』のリメイクと同梱された限定モデルだったのでこの中には無いが……。一番売れた本体ってあのFFモデルじゃないかな?
見よこの精密さ!
スケルトンカラーの本体から透けて見える基板も再現されているし、カートリッジの抜き差しも可能!ちょっと出っ張ってる電池部分が懐かしいぜ……。
リアルカートリッジと比較するとこんな感じ。この端子部が剥き出しでちょっと不安になるデザインがワンダースワンである。
『ワンダースワンカラー』ではなく、ほぼ同サイズの最終モデルである『スワンクリスタル』との比較になるが、並べるとこう。
パッケージも付いてるし、ガチャポンの値段も年々高くなる中、これで300円は満足度高い!何故か『シン・エヴァ』でワンダースワンを遊んでいたアスカのフィギュアに持たせるのも良いかもしれないね。