ニンテンドーeショップ更新!年明けから大分平常運転に戻ってきて今週の新作は31本だ!注目タイトルも多いぞ!
- 狐のかえり道
- じゃあ、また
- G-MODEアーカイブス+ サイコミステリー・シリーズ Vol.7「横浜牧師館殺人事件」
- Overdungeon | オーバーダンジョン
- アーケードアーカイブス VS. ファミリーテニス
- EGGコンソール イースII MSX2
- The Legend of Cyber Cowboy
狐のかえり道
狐のかえり道 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
発売日:1月9日
発売元:ビサイド
価格:1800円【1/9まで1440円】
可愛い狐巫女(CV:内田真礼)のセクシーな舞をじっくり見て、正しければスルー、異変があれば指摘していくゲームだ。8回連続で正解すればクリアとなるぞ。セクシー異変探しゲーム!異変は「髪の色が違う」とか「眼鏡かけてる」とか「耳が狐じゃなくて狸になってる」などなど。ネタっぽいものもあり。
ビサイド、『スーパーバレットブレイク』辺りから女の子推しのゲーム増えたよなあ。
じゃあ、また
じゃあ、また | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
発売日:1月9日
発売元:あまた
価格:800円
2022年にSteamで発売された短編ADV。
1年に1回だけタイムスリップ出来る少年が、時空を超えて亡くなった母親に会いに行く物語だ。写真で切り取ったような画面構成と、コントラスト強めのビジュアルが美しい。タバコの煙を効果的に使った画作りに脳がシビれる。
昔コラムで取り上げたことがあるんだが、終わり方があまりに綺麗で切ない1本。少年、夏、タイムスリップ、カメラ、別れ、この辺りの単語でピンと来たらオススメだ!
Nintendo Switch版はちょっと値段高めになってるがな……!
1年に1回のタイムスリップ。夏とカメラが彩るビジュアルノベル『じゃあ、また』【Steamジャケ買い1本勝負 第126回】 | GAMERS ZONE
G-MODEアーカイブス+ サイコミステリー・シリーズ Vol.7「横浜牧師館殺人事件」
G-MODEアーカイブス+ サイコミステリー・シリーズ Vol.7「横浜牧師館殺人事件」 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
発売日:1月9日
発売元:ジー・モード
価格:800円【3/9まで720円】
2006年にAnd Joy(旧社名:元気モバイル)から配信されたガラケータイトルの移植だ。牧師館で発見された自殺体と、悪魔が映らない「破魔の鏡」に纏わる事件に挑む推理ADV。シリーズ7作品目だ。
前作からグラフィックが一新されててビックリした!こっから新章開幕って感じかな。前作出たのが2024年2月なのでかなり久々。
Overdungeon | オーバーダンジョン
Overdungeon | オーバーダンジョン | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
発売日:1月9日
発売元:ポケットペア
価格:1700円【1/23まで800円】
『パルワールド』でお馴染みのポケットペアが2019年にリリースしたタイトルだ。このタイミングでポケットペアがNintendo Switch参戦するの!?
ローグライク x タワーディフェンス x カードゲームというジャンル混ぜ混ぜゲーム。物量押しのぶっ壊れコンボでインフレを楽しむバランスになっているぞ。
素材の組み合わせだけのゲームが5万本セールス!? 「ほぼ1枚も描いていない」という『Overdungeon』作者に訊くWeb的ゲーム開発
当時の電ファミインタビューを今読むとなかなか興味深い。
アーケードアーカイブス VS. ファミリーテニス
アーケードアーカイブス VS. ファミリーテニス | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
発売日:1月9日
発売元:ハムスター
価格:838円
1987年にナムコから発売されたファミコンソフトのアーケード逆移植版だ。16人の選手が登場するテニスゲームで、宇宙空間などぶっ飛んだコートも色々。後の『スマッシュコート』シリーズに繋がるナムコ初期の名作だ。
これアーケード版あったんだ!?VS.システム基板はマジで聞いたこと無いゲームが続々と出て来るな……!
EGGコンソール イースII MSX2
EGGコンソール イースII MSX2 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
発売日:1月9日
発売元:D4エンタープライズ
価格:880円
言わずと知れた日本ファルコム代表作のアクションRPG『イース』2作目の移植。
以前配信された『EGGコンソール イースII PC-8801mkIISR』とは機種違いになっているぞ。ビジュアルやBGMの違いが分かりやすい。
The Legend of Cyber Cowboy
The Legend of Cyber Cowboy | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
発売日:1月29日
発売元:eastasiasoft
価格:600円【1/29まで480円】
eastasiasoftの新年2発目。スチームパンクガンマンを操作してサイバーギャングを倒せ!という設定は面白いが、内容はよくある『Enter the Gungeon』フォロワーっぽいかな。
ピックアップは以上!これ以外は先々週に書いた記事を参照してくれ!
と言ってもその時に取り上げたのは『FREEDOM WARS Remastered』だけなんだが……!
再来週発売のNintendo Switch新作は18本!『FREEDOM WARS Remastered』など登場!【2025年1月第2週】 - 絶対SIMPLE主義
俺が買うのは
『じゃあ、また』
『G-MODEアーカイブス+ サイコミステリー・シリーズ Vol.7「横浜牧師館殺人事件」』
で行くぜ!