今更感たっぷりだが、PS3のゴジラをコンプしたのでレビュー行くぜ!
7月16日に発売されるPS4版の前哨戦ということでね。
俺はゴジラシリーズの映画は全体の半分くらいしか見てないし、
VSシリーズはリアルタイムで全部見たけど内容結構うろ覚えで……程度のゴジラ好きです。
一応、今回のPS3版に合わせて過去のゴジラは色々と見返したりした。ゴジラ対メガロとか。
PS3版ゴジラは2014年12月18日にバンダイナムコゲームスから7600円で発売されたパッケージタイトル。
開発はナツメアタリだ。
ゴジラを操作して街を破壊する爽快アクションゲーム!
登場する怪獣は……。
プレイヤーが操作可能なのがゴジラ、バーニングゴジラ、ゴジラ(2014)の3体。
敵としてのみ登場するのがメカゴジラ2、3式機龍改、スーパーメカゴジラ、デストロイア、
ビオランテ、キングギドラ、モスラ(成虫)、モスラ(幼虫)、ジェットジャガー、ヘドラ、ガイガン(FW)となっているぜ。
他にはスーパーX、スーパーX2、スーパーX3、轟天号(FW)、メーサー殺獣光線銃なども敵として登場。
モードはゴジラとなって人類文明を壊滅させるデストラクションモードがメイン。
他には3種類のゴジラから1体を選んで敵怪獣と連戦していくキングオブモンスターモード。
デストラクションモードで手に入れた新化要因を使ってゴジラをパワーアップさせるエヴォリューション。
デストラクションモードで手に入れたフィギュアを使ってジオラマを作れるジオラマモード。
ゲームに出ない怪獣も含めて掲載している怪獣図鑑なんかもある。
操作はスティックで前進と後退。L1とR1ボタンで向きを変える所謂「ラジコン操作」タイプ。
△ボタンを押すと時間経過で溜まるゲージを消費しての放射熱戦。×ボタンで突進攻撃。
他にもボタンの同時押しやスティックとの組み合わせでしっぽ攻撃やシェーなど色々な技を繰り出せる。
シェーあるんだわ!
数十年前に日本を襲来したゴジラ。
そのゴジラを研究する過程で発見された未知のエネルギー「Gエナジー」によって人類は飛躍的な発展を遂げるが、
逆にそのGエナジーによって再びゴジラの襲撃を招いてしまう。
Gエナジーを貯蔵したGジェネレーターを防衛するGフォースと、
エネルギー源としてGエナジーを求めるゴジラとの戦いが今、はじまる!
というストーリー。
核という言葉は一切登場せず、原子力発電所ではなくGジェネレーターなところに色々な配慮を感じる。
色々あるんだけどそこは変えなくても良かったんじゃないですかねゴジラだし。
あとステージ内に出てくる東京タワーらしきタワーが灰色なんだけどこれも配慮?
全10ステージで、ステージ内に1~4基あるGジェネレーターをすべて破壊すればクリア。
Gジェネレーターや建物や戦闘メカを破壊すると、
エネルギーを吸収してゴジラがだんだんデカくなっていくというシステムで、
最初は50メートルから始まるが最終的に100メートル越えに出来る。
連続で破壊するとコンボになって成長率がアップ!
しかし街を破壊しまくると災害レベルが上昇して、一定レベルに到達するたびに人類側の兵器がパワーアップする。
最初はヘリとか戦車程度なんだけどメーサー殺獣光線銃が出てくるとかね。
ステージには特撮スポットというポイントがあって、
ここにゴジラを移動させてスティックを押し込むとこのように怪獣映画っぽい特別なカメラアングルになって
人類によるデータ収集が始まる。
各ステージでしっかりデータ収集をさせて人類側のデータ蓄積を一定以上にすると、
終盤のステージ展開が変化して真の最終ステージが出現するというシステム。
街を破壊する。カメラ映りを気にする。
両方やらなくっちゃいけないのが怪獣王のツラいところだな。
ステージ毎にライバル怪獣も設定されていて、時間経過などで乱入してくる。
やっぱゴジラのゲームはこれがないとな。
ヘドラも乱入してくるぞ!
ゴジラ対ヘドラ大好きな俺としては嬉しい。
数年前に見たんだけど一発でファンになってしまった。
使用ゴジラを選べるキングオブモンスターモードならバーニングゴジラvsヘドラも実現!
頑張れ公害怪獣ヘドラ!メルトダウンを止めるんだ!
ヘドラ結構強い怪獣ですからね。
生命力がとんでもないし、ゴジラの片目を潰した怪獣だぞ。
まあバーニング相手じゃ勝てないだろうがな!
キングギドラとも激突!
「強敵」というイメージが強いせいで逆によく負けさせられるという、
ウルトラマンにおけるゼットン的なポジションの人気怪獣。
怪獣総進撃のギドラリンチはひどかったですね……。
ゲームでは3つの首を動かしながらの攻撃もしっかり再現されていてカッコいいぜ。
メカゴジラももちろんいる!正確にはメカゴジラ2!
スーパーメカゴジラも悪くないがやはり昭和のゴツゴツしたいかにもメカっぽいこっちの方が好き。
3式機龍も最近のロボっぽいスマートさを入れつつ、
この昭和メカゴジラのゴツゴツした感じもあったからお気に入りです。
初代メカゴジラはあのニセゴジラとして登場して、
ゴジラとの戦闘でちょっとずつ皮膚が剥がれて金属が露出していき、
正体を現したところで「メカゴジラ 現る」が流れる最初の戦闘がマジ最高なんですよ……。
まさかの登場ジェットジャガー!
元は等身大のロボットで、今だと搭載された良心回路の影響で巨大化したという設定になっているが、
登場したゴジラ対メガロの劇中には良心回路なんて描写一つもねーから!
作った本人すら、なんで自我を持ったのかも全然わかってなかったからな!
ゲーム内でも完全にネタ扱いである。
ゴジラ対メガロでは、ゴジラがちょっと目を離したスキに下半身を地面に埋められてガイガンに蹴られるなど。
かなり弱いヤツだったが、ゲーム版ではかつてないほどに軽快な動きでゴジラに襲い掛かってくる。
この有名なゴジラとの握手シーンもゲームでしっかり再現されている。
とはいえ、ゴジラ対メガロはゴジラもジャガーも人類の味方だったから戦った後に握手したわけで。
PS3版ゴジラのゴジラはちゃんと人類の敵なので、
人類を守るジェットジャガーと正面から戦った後に、何故か分かり合って握手をするというよく分からない表現に。
まあ、ジェットジャガー自体よく分からんヤツだから問題ないかもな!
使えるのはキングオブモンスターモード限定だが、2014年度版ゴジラ、通称ギャレゴジも登場!
俺が大好きなムートーにトドメさした時のえげつない熱線吐きなどは再現されてないのが少し残念だったが、
ギャレゴジでゴジラシリーズの敵怪獣と戦う、まさにゲームだからこその夢の対決を実現させられるのが嬉しい。
ギャレゴジ面白かったし、
ゴジラシリーズを大復活させてくれた功績はジャンピング土下座で感謝したいレベルなんだけど、
肝心の戦闘シーンがちょっと少なかったからなー。
ゲームでは思う存分暴れさせよう。覚悟しろやジェットジャガー!
ビオランテも登場。
触手をウネウネさせながら突撃してくる迫力はゲームでも健在!
キングギドラと並んで3Dのアクションゲーム映えする怪獣だよなー。
残念ながら倒しても沢口靖子さんの顔は出ません。
デストロイモードでこれらの敵怪獣を倒した時に手に入る「進化要因」を使うことで、
ゴジラの熱線をパワーアップさせたり、新しい技を覚えさせたり出来る。
熱線だったら通常の他に「スパイラル熱線」「蒸気熱線」「リング熱線」の3種類あり、
性能も違うしシリーズ毎のゴジラの熱線の違いも再現されているというわけだ。
怪獣大戦争で見せたゴジラの「シェー」や、
ゴジラ対ヘドラで見せた「熱線を後ろ向きに吐いて空を飛ぶゴジラ」など。
昭和ゴジラの「そっとしておいた方がいいんじゃないか?!」的な描写も技として盛り込まれている。
ちなみにダッシュ→シェーの繰り返しで敵怪獣をほぼ一方的にハメられるのでシェー激強。
これはおそ松くんの新作アニメが2015年に発表されることを予知していた……?
とにかく街をぶっ壊していくだけのゲームだが、
ビルが倒壊する時の火花の飛び散りっぷりは爽快だし、敵怪獣のグラフィックも実にイイ。
ラジコン操作もこのゲームにはマッチしていて違和感ないぜ。
ビル街のド真ん中でしっぽ振り回し攻撃した時の処理落ちが気持ちいいんですよ。
なかなか楽しいゲームだが欠点も多い。
ステージ分岐などはあるものの3時間程度で遊びつくせるボリュームで、
あとはゴジラを進化させるための進化要因の入手がかなり面倒くさいとか、
特定の建物を壊して手に入るフィギュア集めが面倒くさいとか、
そういう方向でボリュームを出してる作り。
街を破壊するのは楽しいけど基本的には全ステージ同じことの繰り返しだからなあ。
ステージも狭いのでなんだか特撮のセットみたいだ。
……いや、これは非常に正しいな!欠点じゃないわ!
怪獣とのバトルも「敵の攻撃を緊急回避攻撃で潰してカウンターする」
「ダッシュやしっぽ攻撃で敵をひるませてからボコボコにする」がすべてなので、
シェーハメを抜きにしてもアクションとしては非常に底が浅い作り。
敵怪獣を掴んでビルに向かってぶん投げてドーン!みたいなのは非常に好きなんだが。
ストーリーもオマケで原作再現イベントなどはほとんど無し。
演出も物足りなくて、ゲーム中の通信はほとんどこのオペレーターが1人で喋ってるだけなのが非常に寂しい。
乱入してくる怪獣に関してもこのオペレーターが1人で驚いておしまいなので、
なんか通りすがりのモスラや通りすがりのメカゴジラや通りすがりのビオランテがゴジラに襲いかかるような展開に。
どういうことだよ!
そこは小美人やブラックホール第三惑星人出して欲しいよなあ。
小さい顔グラにセリフ一言二言でもいいからあったら全然違ったはず。
戦闘メカのパイロットやデータ収集班のセリフもゲーム中に聞こえてくるんだが、
全体的にアニメっぽいセリフ回しが多いのでゴジラゲーとしてはちょっと違和感。
なんか地球防衛軍っぽいノリにしようとして滑ったような感じがする。
ゴジラゲーのレビューで「地球防衛軍」って言うと元祖モゲラが出てくるアレの話みたいになってしまうが、
俺が言っているのはサンドロット開発で日本を代表するTPSである地球防衛軍の方ね!
ジェットジャガーやヘドラみたいなカルト人気の高い怪獣が出るとか、
昭和ゴジラの今見るとネタっぽい描写を技として収録とか、
そういうことをする割にステージが単調とか、敵怪獣を一切使えないとか、
それバンナムが去年出した仮面ライダーバトライドウォー2とほとんど同じじゃねーか!
あれも暴れん坊将軍参戦!とかバッシャーフィーバー登場!とか言いつつ、
ステージが超単調でサブライダーも使えないヤツがほとんどだったし!
しかもこのPS3版ゴジラ、発売前の時点で既に海外でPS4版出ることが判明してた。
そしてPS4版ではすべての怪獣を操作可能と。
もう最初からPS4で完全版を出す前提で出し惜しみしたとしか思えないな。
ヘドラやジェットジャガーがいるのにハブられたラドンもそうだそうだと言っています。
今回いなかったラドンやアンギラスに、
スペースゴジラやメカキングギドラといった人気怪獣もPS4版ではしっかり参戦しているので安心して欲しい。
やっぱりPS4版前提の出し惜しみじゃねーか!
基本的な部分の作りは悪くないんだけど、基本的な部分以外に何も無い……ってゲームだな!
街を破壊する爽快感はそれなりにあるし、怪獣のグラフィックも見事。
でもゲームとしては非常に薄いし演出も残念だしゴジラしか使えないという。
不満は多いが続編に期待!って1本だな。いや今月完全版が出るんですけども!!!!!
PS4版も購入予定なのでヘドラを最強に育ててデストロイアをボコろうと思います。