絶対SIMPLE主義

Switch/PS4のダウンロード専用ソフトを中心に全方位でゲーム紹介するブログ。SIMPLEシリーズも応援中。

PS4「ゴジラ-GODZILLA-VS」レビュー!全怪獣プレイアブル化!完全版だが完全にはまだ遠い!

gg (158)

ゴジラ-GODZILLA-VSのレビュー行くぜ!

ゴジラ VS|バンダイナムコエンターテインメント公式サイト

ゴジラ-GODZILLA-VSは7月16日に

バンダイナムコエンターテイメントから定価7600円で発売されたPS4用アクションゲームだ!

開発はナツメアタリ

初回特典としてゴジラ対モスラに登場したゴジラ(1964)と、画面をモノクロにするモードが使えるコード付き。

IMG_0637.jpg

PS3「ゴジラ-GODZILLA-」レビュー!基本的な部分は悪くない…が、基本的な部分以外に何も無い!

内容は昨年12月にPS3で発売されたゴジラに新怪獣や

ゴジラ以外を操作可能なモード、オンライン対戦モードなどを追加した完全版となっている。

ちなみに海外ではPS3版発売前からPS4版の2015年夏発売が決まっており、

日本のPS3版もかなり出し惜しみ感が強い内容だったので、

これはもう最初から完全版前提だったと思えるね……!

基本的な内容はPS3版と一緒なので追加要素に関する紹介中心で行くぜ。

bb_20150726202934963.jpg

登場する怪獣は前作から続投しているのが

ゴジラ、バーニングゴジラ、ゴジラ(2014)、メカゴジラ2、3式機龍改、スーパーメカゴジラ、デストロイア、

ビオランテ、キングギドラ、モスラ(成虫)、モスラ(幼虫)、ジェットジャガー、ヘドラ、ガイガン(FW)。

そして今回追加されたのがラドン、アンギラス、メカゴジラ、

メカギングギドラ、スペースゴジラ、バトラ(幼虫)、バトラ(成虫)となっている。

ギドラにモスラにジェットジャガーやヘドラまでいるのにまさかの参戦ナシだったラドンも今回はちゃんといる。

他の顔ぶれを見てもやっぱPS4版に人気怪獣を温存してたように思えてしまうな……。

PS3版と違って全怪獣を操作可能だぜ。いやそれがアタリマエなんだけども!

gg (66)

ゴジラを操作してステージ内に存在する発電所…じゃなかった。

Gジェネレーターをすべて破壊すればクリアで、

たまに敵怪獣が乱入してくるデストラクションモードがメインの作りは同じ。

ただ、ゴジラ以外の怪獣が使えるようになっているので大分印象は違うぜ。

スーパーメカゴジラやジェットジャガーといった人類の味方的な存在のキャラを使う時は、

街を守りながら怪獣と戦う防衛戦に変化する。

破壊とか防衛とかいいから純粋に怪獣と殴り合いてぇ!って人は、

好きなキャラを選んで敵と1対1の勝ち抜き戦を行っていく、

格ゲーで言うならアーケードモード的なキングオブモンスターモードも健在なのでそっちをプレイしよう。

gg (100)

gg (47)

やっぱ色んな怪獣使えるから楽しさが違う。

キングギドラで空飛びながらインリョク光線を乱射して街を蹂躙したり、

ビオランテの突進攻撃で市街地を横断するのがめっちゃ楽しい!

やっぱここら辺の重量級はゲーム向きだぜ。たまらん!

「ビオランテが市街地で大暴れしたらこうなる」というのをプレイヤーの手で体感できる。

これこそキャラゲーですよ。

ggg (113)

メカキングギドラvsビオランテの対決やると画面見ただけで燃える。

ggg (88)

前作で妙に優遇されていたジェットジャガー。

使ってみるとバク転や側転で動きながらスライディングやドロップキックを叩き込み、

必殺技はムーンサルトプレスという、怪獣プロレスを通り越して1人だけただのプロレスやってる!

コマンド入力でいつでもサムズアップが可能だったりとやはりネタ的に強力だぜ……。

ただ、縮小化しての飛び回りまで入れてくるなら、

劇中でしつこくやっていた謎のブロックサインも再現して欲しかったな。

ggg (173)

今回追加されたスペースゴジラはあの結晶体を召喚可能!

この結晶体で囲まれた場所にいるとゲージ消費技を無限に使えるというニクい原作再現。

モデリングも極まっててめちゃくちゃカッコいい!

肩の結晶がいかにも中に電飾仕込んでますみたいな光り方をするんだわ。

まあ出した結晶体は時間経過で消えるから、

逃げ回って結晶体出してビーム撃って逃げてのチキン戦法がメインになっちゃうけども!

ggg (165)

スペースゴジラ対メカゴジラの対決も実現。

バリアとバリアのぶつかり合い!これやるとスペゴジが負けます!

ggg (162)

デスラクションモード自体はPS3版と同じでストーリーも音声演出も味気ないままだが、

敵怪獣が出現した時に登場デモが挟まるようになった。

ggg (175)

モスラ!

ggg (1)

キングギドラ!

原作の登場シーンを踏まえたものになっている。

こういうのが欲しかったんだよ!

ggg (46)

ステージはPS3版と比べて一回り広くなり、

市街地ステージではあの新宿東宝ビル「ゴジラヘッド」も追加されたぞ!

イベントもなく普通に存在してたけど世界観どうなってるんだ。

ggg (47)

ゴジラ「勝手に変なモン作ってんじゃねーぞコラァ!」

ggg (69)

PS4はボタン一発でスクショ撮れるからこのゲームとの相性は最高だね。

プレイ中についカメラ動かして一枚撮りたくなるぜ。

ad.jpg

画面のエフェクトを3つのモードから選択可能なのも凄いところ。

カラービデオモード:60FPSで処理落ち無し

カラー特撮フィルムモ-ド:24FPSで画面にウェイトが掛かる

モノクロ特撮フィルムモード:24FPSで画面がモノクロになりウェイトが掛かる

ゲーム中にポーズメニューでいつでも切り替え可能。

24FPSは映画のフィルムと同じFPSってことね。

モノクロモードは正直オマケくらいにしか考えていなかったんだが

ggg (151)

オンにしてみると完全に実写というか特撮というか……つまり実写みたいになって面白い!

「ゲームの映像」っぽさがいい感じに薄れて凄く雰囲気でる。

ggg (51)

山岳ステージやると背景のフジヤマがめっちくちゃイイ!

ggg (17)

ggg (19)

メカゴジラで夜の市街地ステージやるとこれまたステキ。

こうなると画面のゲージ類消せないのが惜しいなあ。

オプションでON/OFF切り替えられればカンペキだった。

gc.jpg

ゲーム中に集めたフィギュアで自由に撮影が出来るジオラマモードも健在。

こっちでもモノクロのエフェクトを掛けたり出来る。

設置できるフィギュアは高さ、サイズ、横の角度くらいしか弄れないので、

怪獣が組み合ってる写真を作れなかったりと自由度はちょっとイマイチだが、

一応PS3版からパワーアップしていて置ける怪獣フィギュアの数が3体から4体になったぞ。

……いや、20体くらい置けるようにしてくれよ!少ないよ!

怪獣総進撃のギドラリンチとか再現できねーじゃんか!

まあせっかくだしPS3版ではあんまり遊ばなかったのでこっちでは遊ぼう。

ggg (12)

ゴジラの息子

ggg (11)

合コンに集まったメンバーを見て逃げ帰るアンギラス。

ggg (13)

死地に勇ましく立ち向かうジェットジャガー。

ggg (129)

春映画ラストでゴジラを助けるために集結したジェットジャガー。

kk_20150726214141bdc.jpg

ゴジラ・ジャガー「ダブルキーーーーック!」

うん、結構延々とやってしまうなこれ。

ggg (112)

そんなわけで色んな怪獣が使えるようになったので楽しさは増しているんだが、

基本的な部分はPS3版と一緒で同じことの繰り返しなのですぐ飽きが来るね。

ひたすら怪獣と戦うか、味気ないストーリーを追いながら街を壊すか。

どの怪獣を使ってもストーリー展開やエンディングは全部一緒。

スーパーXと戦うステージがウザ過ぎるとか、

ランダムで100メートルの怪獣が出てきてボコられるとかの欠点もPS3版からそのまま。

ggg (161)

ランダムで100メートルの怪獣が出てくるシステムは本当に何のために存在するんだ……。

身長差がありすぎると攻撃を与えても仰け反らないシステムだから、

倒すのめちゃくちゃめんどくさいし勝っても特別な報酬とか特に無い。

コンティニューすると消えるのが救い。

敵怪獣を倒した時に貰える進化要因アイテムを消費して怪獣を成長させる要素もあるんだけど、

成長させて技が増えたりするのはゴジラだけ。

ゴジラ以外の怪獣はゲージ効率やゲージストックが強化されるだけだ。

成長させる楽しさが薄いし、そのせいでゴジラと他の怪獣でアクションの自由度も全然違う。

180度ターンとか出来るのゴジラだけだからね。

あと、前作はフィギュア集めに特定の建物を何十回も破壊する作業が必要だったが、

今回は進化要因と引き換えに手に入るようになったし、

進化要因自体も一度に2個、3個と手に入るようになったので成長ペースアップ。

……と、言いたいが、街を破壊するなどで手に入る「進化エナジー」も成長やフィギュア交換に必要になり、

これは怪獣ごとに個別!

つまりコンプしたければ20体いる全怪獣で稼ぎプレイをする必要がある!

前作も低ボリュームを作業要素で誤魔化してる内容だったが、作業っぷりが悪化してんじゃねーか!

ff_2015072620263117d.jpg

俺の堪忍袋もメルトダウンしそうです。

オンライン対戦はあるものの、オフラインでのフリー対戦が一切存在しないのもつらい。

今回は怪獣三つ巴の戦いが可能になっていてオンラインでも2人対戦か3人対戦かを選べるし

デストラクションモードでもたまに敵怪獣が2体登場するんだけどそれだけ。

自由な組み合わせで怪獣同士の対戦を楽しむモードは無い。

これあれば全然違ったのに……。

「今日はヘドラvsヘドラvsヘドラやるぞー!」とか出来ないわけですよ。

太陽を全然かえしてもらえないんですよ!

キャラゲーで対戦ゲーなのにまともなフリー対戦モードが無いとか

最初の仮面ライダークライマックスヒーローズかテメーは!

ggg (80)

オン対戦は部屋立てることが出来ず、

勝った回数が記録されるだけで特にやりこみ要素も無いのでやっつけ感があるし、対戦バランスもグダグダ。

一応、PS3版と比べると緊急回避中に敵に攻撃を受けると後ろに押されるとか、

エリアの隅にいる敵に攻撃を当てると押し戻されるとか、

ゴジラのシェーハメが無くなっているとか、一方的にゴリ押し出来ない調節が多少されてはいるものの、

キャラ毎の性能差が激しすぎるので組み合わせによって一方的なバトルになってしまう。

元々対戦向けのシステムというわけでもなかったので

真面目にやろうとしてもどうしても逃げ回りながらのゲージ技発射ゲーになってしまうね。

ggg (119)

最強候補はメカキングギドラ。

ゲージ無しで使えて攻撃範囲がメチャ広い空中からの回転アタックとゲージ消費技のビーム。

どちらも他のキャラのゲージ消費技の数倍の破壊力があるので、

ハッキリ言って近~中距離に持ち込まれて回転アタック連発されるだけで一方的にボコボコにされる。

ggg (15)

同じメカでもメカゴジラの火力の弱さと来たら泣けるレベル。

一斉発射もショボいしかなり弱い部類のキャラに。

メカゴジラの一斉発射なんて、

発射したらステージ内の建物の9割が消し飛ぶくらいやってようやく原作再現ですよ!

そのくらいやってくれよ!もうゲームバランスとかいいからさ!

ggg (137)

ハードの仕様のせいでカスタムサウンドトラックは無くなっているが、

それ以外の点はPS3版からパワーアップはしているし、

写真撮影の楽しさは特撮ゲーとしての新しい可能性を強く感じた。

怪獣の質感や動きなどは大変素晴らしく、ゴジラファンなら結構楽しめるとは思うんだが、

完全版にしてもやっつけ感の多い仕様で色々と足りてないデキ。

PS3版ナシで最初からこれで出しても文句言われる内容だなあ。

色んな怪獣を使って遊ぶのは非常に楽しかっただけに色々と惜しい。

次回作あるなら変にゲームバランス考えないで爽快感重視の作りにして欲しいね。

あと、ビルの壊れ方を「火花重視」「爆発重視」「爆発特盛り」みたいに選べると嬉しい。