A HERO AND A GARDEN ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
A HERO AND A GARDEN | 公式PlayStation™Store 日本
A HERO AND A GARDEN を購入 - Microsoft Store ja-JP
『A HERO AND A GARDEN』のレビュー行くぜ!
メーカー: ラタライカゲームス
機種:Switch/PS4/Xbox One
ジャンル:箱庭クリッカーゲーム×ノベルゲーム
発売日2020/10/08(Switch/PS4)2020/08/28(Xbox One)
価格(税込):500円
お姫様を救えなかった勇者を操作し、
庭仕事で果物を収穫して物語を進めるゲームだ。
小粒だが雰囲気良い1本だったぜ。
時間経過で育っていく果物を収穫&納品することで、
イベントが発生してお金が貰える。
お金を溜めて壊れた施設を修復すると、更にゲームが進行していくという流れだ。
そういうわけで「箱庭クリッカーゲーム×ノベルゲーム」なんだが、
クリッカー部分は待つ!取る!だけの単純な仕様。
レベルアップして収穫量が増えるとか、
収穫までの時間が短くなるなどの要素は一切無いし、
後半になると納品依頼が来なくなる果物が余りまくる。
クリッカー的な楽しさは無く、
ただノベル部分を読むのにリアル時間がかかるだけ。
元がスマホの無料タイトルだった名残としか言えないバランスだな……。
まあ、クリアまでそこまで時間は掛からないようになっているし、
ストーリーはかなり見所ある。
魔女に捕まったお姫様を助けるために、
主人公である勇者が魔女の元に乗り込み、
魔法の剣でモンスターの住む街を破壊しまくる。
しかし、お姫様は魔女に捕まったのではなく、
窮屈なお城から逃げ出しただけで、魔女ともラブラブだった!
という、勇者がかなりかわいそうなストーリー。
勘違いとはいえ、モンスターの街を破壊したのは事実。
勇者は魔女に呪いをかけられ、働いて修理費を稼ぐことになる。
頑張って果物を収穫していくことで、
最初はギスギスしていたモンスター達とも少しずつ打ち解けていく。
お姫様は事情を説明しなかったことを詫びるし、
勇者のことは「大事な友達」だと思っているので気づかって頻繁にやってくる。
それを見て複雑な気持ちになる勇者……!
ここら辺の空気感なんだよなぁこのゲーム。
態度は悪いけど性根は優しい勇者と、
個性豊かなモンスターたちのやり取りも見所。
特にこの白衣のモンスターとの会話がお気に入り。
そっけない態度で辛辣なことを言い、名乗りもしないが、
勇者がせっせと仕事をすることでちょっとずつ態度を軟化させていくのだ。
他にも勇者のせいで母親ケガをしてしまったネコのモンスターや、
恐ろしい姿をしていて人間の言葉をうまく喋れないモンスターなどなど……。
みんな良いキャラしてるぜ。
いくらでもドロドロした話に出来る設定なんだが、会話は終始、優しいトーンで進む。
この空気感と、キャラ同士の関係性が魅力の1本になっているし、
音楽や柔らかなイラストも上手くマッチしてる。
1時間くらいであっさり終わっちゃうのが残念。もうちょっと続きが見たかったなぁ。
雰囲気が気に入れば、短篇ノベルとしてオススメだ!