絶対SIMPLE主義

Switch/PS4のダウンロード専用ソフトを中心に全方位でゲーム紹介するブログ。SIMPLEシリーズも応援中。

SFC『天使の詩~白き翼の祈り~』の移植が決定!Switch『天使の詩COLLECTION』クラファン終了間近!

 

PCエンジン名作RPG「天使の詩」がSwitch版として33年ぶり待望の復刻!|マクアケ - アタラシイものや体験の応援購入サービス

 

PCエンジンで発売された『天使の詩』の1と2をNintendo Switchに移植する『天使の詩COLLECTION』。そのクラウドファンディングが明日まで開催中だが、現在目標額の300万円を超えて900万円が集まっているぞ!

 

そして600万円を超えたことで『天使の詩2』の隠しゲームが収録、800万円を超えたことでスーパーファミコンで発売された『天使の詩~白き翼の祈り~』の移植が決定だい!

 

『天使の詩』ってPCエンジンで2本、スーパーファミコンで1本しか出てないのに、コレクションに全部入らないの!?って思っていたらストレッチゴールに温存してただけだった。

 

ストレッチゴールには600万達成時に「天使の詩II」の隠しミニゲームの収録と、800万達成時にはスーパーファミコン版の移植開発を設定いたしました。
※SFC版「天使の詩~白き翼の祈り~」は、今作への収録ではなく移植開発の決定となりますことをご了承ください。

 

しかしこう書いてあるから今回のソフトには収録されず。今後単品のダウンロードソフトとして出すとか、DLCとして出すとかそういう感じになるのかな?

 

せっかくのコレクションタイトルなのにちょっと残念ではあるが、エディアは『夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION』の1と2をセットにして新しいグッズ付けた限定版を出したことがあるので、しばらくしたら『天使の詩コレクション完全版』としてSFC版も収録したやつを出し直すと思ってるぜ……!

 

『天使の詩2』の隠しゲームは古いシステムカードでゲームを起動したときの警告画面で、隠しコマンドを入力すると遊べるもの。

 

 

 

ニコニコに動画があったけど、こんな条件かつゲーム本編と関係ないのに、やたら気合の入ったミニシューティングだ!

 

今回も大盛況のクラウドファンディングは明日まで!

リターン品ではなるけみちこが手掛けたBGMを収録したサントラ、資料集、キャラクターアート、セル画、そして冨士宏先生描き下ろしイラスト複製原画などなど。豪華グッズが満載なので気になる人は忘れずに!俺はソフトのDLコード+サントラで1万円のコース申し込んどきました。

 

しかしエディアの復刻クラファンは『天使の詩』が900万、3回やった『夢幻戦士ヴァリス』が1500万、1000万、990万、2回やった『コズミックファンタジー』が1600万、1200万だったと考えると、ギリギリで目標の300万達成だった『テレネットシューティングコレクション』はマジで苦戦してたのが分かるな!収録タイトルが大分ニッチだからしょうがないんだけども!

 

『テレネットシューティングコレクション2』待ってます……!