絶対SIMPLE主義

Switch/PS4のダウンロード専用ソフトを中心に全方位でゲーム紹介するブログ。SIMPLEシリーズも応援中。

2025/01/04の雑記:正月渋谷探訪

 

今日はフラッと渋谷へ出かけた。

特に目的無く、新年だから何かあるかな?くらいの気持ちで行ったらeastasiasoftっぽい看板を見つける。不吉だ。

 

 

TSUTAYAで何やらかわいいキャラのイベントやってて大行列だった

韓国のアイドルとサンリオのコラボから生まれたキャラだとか。

 

 

渋谷PARCOのポケモンセンターへ行き、人間の見世物になっているミュウツーに新年のあいさつをしてきた。

やはり正月ということもあって人が多くて、いつも以上に記念写真してる人が多かった。ニンテンドーストアも行こうとしたが人が多くて整理券配ってたし、もう無いだろうなと思ったカプコンストアの福袋は、BASARAとパルマの福袋が2個くらい残ってただけだったので撤退。

 

 

しかし同じ渋谷PARCO内にあるT-BASEで福袋発見!

ソフビショップなんだけどレトロゲームの取り扱いも行っている店舗で、渋谷では唯一のレトロゲームショップなんじゃないかなぁ。

売っていたのはファミコンとスーファミ福袋1万と2万5000円……。

 

 

悩んだけどいったぞスーファミ福袋2万5000円!

というわけでまた近日開封します。

実はネットの駿河屋でも1万円のフィギュア福袋買ってたり、他にかなりデカめの買い物をしたりで新年から贅沢し過ぎてる!

 

今、押し入れのゲームやCDや円盤などを整理して山ほど駿河屋に送る作業をしてる最中で、相当な額になるからって気が大きくなっている。

 

 

渋谷PARCOの後はMAGNETへ。アニメやフィギュア関連のテナントが沢山入ってる建物である。劇場版クレヨンしんちゃんのショップもやってるので覗いてきたが、入口の看板イラストのオカマ率が高くていきなり強烈!

シリリの子供みさえとか、ジャングルの猿とか、大人帝国のバスの運転で性格が変わるマサオくんとか、妙に捻ったチョイスになってるな……!

 

 

着飾ったしんのすけのディスプレイもあった。

映画関連に絞ったキーホルダーやお箸、アクスタなどのグッズ盛り沢山で、クレしん映画全部見てる俺は眺めているだけで楽しい。

 

 

度肝抜かれたのはマカオとジョマのペアマグカップ4950円。

陶器製でめちゃくちゃデキが良いのは確かなんだが……!インパクトが強すぎて「めちゃくちゃ欲しいけどいらない!」ってなる逸品である。ファンでも持て余すってこんなの!マカオとジョマのグッズ、近年でもちょいちょい出てて人気を実感する。

 

 

MAGNETのお目当ては5階にあるガシャポンコーナー。現場猫がお出迎えだ。そこそこ大きくて色々なガシャポンがある。

 

 

たまにはパーッとガシャポンを回しまくるぞ!と意気込んだが、いざやるとなると悩んでしまう。

 

 

これはドラクエかと思ったらノー版権だったドット絵のキャンバスコースター。

そこそこ無法な商品だな!

 

 

結局回したのは最近人気の毒々しいお菓子擬人化フィギュア『ウイルスイーツ』と、歴代PSのコントローラーをマスコット化した『PlayStation  めじるしアクセサリー』だ。コントローラーじゃなくてアストロくんが出て大当たり!

 

 

ウイルスイーツ』はコーヒーゼリーかプリン狙いだったが、まあ全部可愛いからクリームソーダでも良し!

 

 

その後はダイソーの渋谷マークシティ店へ。グッズコーナーが東方で埋め尽くされていた。数年したらずんだもんになってるのだろうか。

 

 

良い感じに安っぽいエヴァのカレンダーが100円で売ってたがスルーしてしまった。買えば良かったかも。

 

 

買ったのは東方のゆっくりアクリルブロック。霊夢が出た!

全種類揃えたくなるデザインなのが巧みだが、イラストをちゃんと描き下ろしてるから、逆に非公式の同人グッズみたいに見えてしまうぜ……!

 

 

300円の東方BIGアクリルスタンド。イナバが出た!いつ見ても1750円くらいで売ってる奴だよなってビビるシリーズである。

 

そんな感じで渋谷を堪能した一日だった!