ニンテンドーeショップで現在2300本以上がセール中だ!年末年始セールも落ち着いて元の静けさを取り戻しつつある……いやそれでも2000本超えはすごいか。
ここ1週間ではじまったタイトルをメーカー別にピックアップ!
- 【01/26まで】ケムコ:『まつろぱれっと』1072円(-25%)など!
- 【01/16まで】RS:『Warhammer 40,000: Shootas, Blood & Teef』1410円など!
- 【02/04まで】G-MODE:『ルクちゃんのハートバルーン』780円に『藤堂龍之介』30%オフ!
- 【01/22まで】THQ:『スターウォーズ』関連半額以下に闇鍋バンドルも格安!
- 【01/23まで】レイニーフロッグ:『ドラゴンズレア』300円など!
- 【01/28まで】RG:『HELLO KITTYとなかまたち ハピネスパレード』264円(-90%)!
- 【01/23まで】eas:『ファイト&レイジ』『トリガー・ウィッチ 』など安い!
【01/26まで】ケムコ:『まつろぱれっと』1072円(-25%)など!
【01/26まで】
RPG系を中心に9本がセール!
注目は『まつろぱれっと』1072円(-25%)!
呪いの絵に描かれた女の子のご機嫌を取るぜ!機嫌を損ねて殺されたぜ!を繰り返しながら物語を進めるゲーム。ADVとしては単純だが「絵画」をテーマにした味付けが見事で強い個性になってるし、女の子の可愛さやシナリオもよくまとまってたぜ。
RPG系で俺がプレイ済みのものだと『アームド&ゴーレム』792円(-40%)は『メタルマックス』の影響が強く、値段なりではあるがそこそこ面白かったな。
・俺のレビュー
□【レビュー】可愛いけどゲキヤバ!呪いの絵画と7日間を過ごせ!『まつろぱれっと』【PS5/PS4/Switch/XBOX/PC】 - 絶対SIMPLE主義
□荒野と戦車……じゃなかったゴーレムのRPG!内容は値段なり?『アームド&ゴーレム』レビュー!【Switch/PS4/Xbox One/Xbox Series X|S/PC】 - 絶対SIMPLE主義
【01/16まで】RS:『Warhammer 40,000: Shootas, Blood & Teef』1410円など!
【1/16まで】
3本がセール!
『Warhammer 40,000: Shootas, Blood & Teef』1410円(-40%)はミニチュアゲームの金字塔である『Warhammer 40,000』の世界観を使い、『ガンズゴア&カノーリ』の開発元が手掛けた2Dアクション。
『ヒドゥン・スルー・タイム2:ディスカバリー』780円(-40%)と『Hidden Through Time 2: Myths & Magic』840円(-40%)はどちらも手書きビジュアルが特徴のアイテム探しゲームだ。
【02/04まで】G-MODE:『ルクちゃんのハートバルーン』780円に『藤堂龍之介』30%オフ!
【2/4まで】
6タイトルがセール中!
『ルクちゃんのハートバルーン』780円(-40%)は刺繍で表現されたビジュアルがはちゃめちゃに可愛いパズルゲームで面白かった。
G-MODEアーカイブスでは『藤堂龍之介探偵日記』がvol.3まで30%オフに。
・俺のレビュー
□絵本&刺繍風グラのかわいさを見よッ!パズルとして意外と歯応えアリな『ルクちゃんのハートバルーン』レビュー!【Switch】 - 絶対SIMPLE主義
【01/22まで】THQ:『スターウォーズ』関連半額以下に闇鍋バンドルも格安!
【1/22まで】
THQからは2000年代に発売された『スター・ウォーズ』ゲームのリマスターがセール。
『スター・ウォーズ ジェダイナイト:ジェダイアカデミー』1290円(-51%)、『スター・ウォーズ ジェダイナイト2:ジェダイアウトキャスト』590円(-55%)だ。
『あつまれ!マルチプレイ&協力プレイゲームパック』2400円(-69%)は『ギアナシスターズ: ツイストドリームズ - オウルティメイト エディション』など5タイトルをセットにしたバンドル版。かなりごった煮だな……という顔ぶれだが値引き率は高い。
【01/23まで】レイニーフロッグ:『ドラゴンズレア』300円など!
【1/23まで】
レイニーフロッグからは今週もインディー色々激安。
『ドラゴンズレア トリロジー』200円(-90%)はアニメは凄いけど爆速で死ぬ伝説のLDゲームに、便利機能やおまけも付けて3セット移植したタイトル。『ビートダウンシティ コマンドファイターズ』200円(-88%)は8bit風の格闘アクション+RPGの合体ジャンル。
100円ゲーだと2つのボタンだけで超絶コンボを繰り出せるカジュアルアクション『ワンフィンガーデスパンチ2』などなど。
【01/28まで】RG:『HELLO KITTYとなかまたち ハピネスパレード』264円(-90%)!
【01/28まで】
Rogue Gamesは100~200円代のタイトルが多数!ちょっと邦題が怪しいタイトルが多いが……。
『HELLO KITTYとなかまたち ハピネスパレード』264円(-90%)はサンリオキャラが街を練り歩く音楽リズムゲーム。「リズムに合わせてトラップを避けるゲーム」って感じだが遊んでみるとなかなか楽しいし、何よりサンリオキャラがかわいい。セール常連になってきたが悪くないぞ。
【01/23まで】eas:『ファイト&レイジ』『トリガー・ウィッチ 』など安い!
【01/23まで】
ローテーション形式で毎週入れ替わるeastasiasoftのセール。
今週は入魂のドットが熱いベルスク『ファイト&レイジ』990円(-50%)に、初期ゼルダ風のアクションRPGだが主人公が銃を撃ちまくる『トリガー・ウィッチ』640円(-60%)、台湾ホラー映画を題材にしたADV『女鬼橋 開魂路 (The Bridge Curse: Road to Salvation)』1225円(-65%)辺りが注目。
ピックアップは以上!