絶対SIMPLE主義

Switch/PS4のダウンロード専用ソフトを中心に全方位でゲーム紹介するブログ。SIMPLEシリーズも応援中。

PS3/PS4「ドラゴンクエストヒーローズ」レビュー!見よモンスターの存在感!無双+ドラクエの見事な融合!

aa (2)

ドラゴンクエストヒーローズのレビュー行くぜ!

コンプまで遊んで47時間。クリアだけなら30時間掛からないくらいかな。

ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 公式サイト | SQUARE ENIX

ドラゴンクエストヒーローズは2月26日に発売されたPS4&PS3用パッケージソフト!

発売はスクウェアエニックスで開発はコーエーテクモゲームス!

多数のモンスターを相手に大技を連発して暴れまわるアクションゲーム。

ドラクエと無双のコラボ的なノリの1本だぜ。

ちゃんと遊んだと言える無双は戦国無双クロニクルとガンダム無双1、2と戦国無双1くらい。

触りだけ遊んだタイトルだと更に沢山。

ドラクエもちゃんとやったの6までで、

外伝含めても遊ぶのはテリーのワンダーランド3D以来だけどドラクエヒーローズかなり面白かったわ!

dqh (29)

ストーリーは

人間とモンスターが共存してる世界で突然モンスターが暴れ出した!

エルサーゼ王国の親衛隊長であるアクトとメーア、

国王のディルク、ホイミスライムのホミロンは事態を収拾するために旅に出る!

なんやかんやあってCVが片岡愛之助の悪党と戦う!

と、まあそんな感じ。

dqh (25)

dqh (47)

プレイアブルキャラは本作オリジナルキャラであるアクト、メーア、ディルク、ジュリエッタ。

そして過去のドラクエシリーズから参戦してる

アリーナ、クリフト、マーニャ、ビアンカ、フローラ、テリー、ゼシカ、ヤンガスの合計12名だ。

ブライ…お前は今どこで戦っている……。

dqh (12)

本拠地である空艦バトシエから各ステージへ戦いに行く形式で、

メインシナリオを進めてもいいし、ストーリーと関係ないサブクエストをこなしてもいいし、

稼ぎ用のマップで自分を鍛えてもいい。

サブクエストは「○○を○○匹倒せ」とか「素材アイテムを○○個集めろ」とかが中心でよくあるタイプ。

dqh (39)

依頼内容が色々とおかしいものばかりだが……。

討伐系のクエスト依頼はほとんどこんなのばかりだったよ!

サブクエストをクリアするとクエスト毎に違った文章のお礼の手紙が届くのがなかなか嬉しいね。

ちょっとしたことだが、こういうのはモチベーションに関わってくるので重要だぜ。

ステージ開始前にボタンを押す事でそのステージに登場するモンスターを確認出来るので、

サブクエストとかで倒す必要のあるモンスターの場所が確認しやすいのもよし。

dqh (13)

dqh (17)

戦闘は□ボタンで通常コンボ、通常コンボの途中で△ボタンを押すと強力な技に分岐。

敵を攻撃し続けてテンションゲージを溜めれば一定時間無敵&必殺技を発動可能。

無双的な操作システム。敵に与えたダメージが数字で表示されるのはドラクエっぽいか。

R1ボタンと攻撃ボタン同時押しで固有技も発動可能。

主人公だとれんごく斬りや火炎斬りにデイン。クリフトだとザラキにスクルトといった感じ。

主人公を含めた4人でパーティーが組め、戦闘中はいつでもボタン1つで交代出来る仕様になっている。

使ってないキャラも自動で敵とガンガン戦ってくれるのだ。

レベルアップでキャラにスキルポイントを振り分けることで新しいスキルや特殊能力を解放したり、

素材アイテムを集めてアクセサリーを作成したりといった要素もある。

武器を変えるとグラフィックがちゃんと変化したりも。

dqh (51)

大量に出てくる敵を大技で薙ぎ倒していくのは爽快だし、

なんと言ってもモンスターの存在感が本当に素晴らしい。

dqh (16)

dqh (15)

3Dで表現されたお馴染みのモンスターが生き生きと動きながら大挙して襲ってくる迫力!

レーザーで索敵してくるキラーマシンの質感とかシビれるカッコ良さ。

初めて遊んだドラクエが2なのできとうしとかが登場するのもポイント高い。

どのモンスターも原作を意識した動きや行動を取って来るし、

リアルに感じられるデカさが本当にいいんだわ。

dqh (35)

dqh (46)

ギガンテスやだいまじんといった巨大ボス戦がまたたまんねぇ!EDF!EDF!

dqh (34)

砲台を上手く活用してギガンテスに大ダメージを与えるギミックなどもあり。弱点は目だ!

dqh (63)

キングスライムのデカさには感動した後「おおー!……なんかキモくね?!」ってなった。

質感がリアルで殴るとブヨブヨしたり、倒すと地面に広がって消滅するのがまたキモい!

本作でキングスライムに対する認識が大きく変わりましたね……!

dqh (52)

特定のモンスターを倒すとランダムでモンスターコインを落とすことがあって、

これを使うことでモンスターを一時的に仲間として召喚することが出来る。

モンスターはその場に留まって戦い続ける防衛タイプや、

強力な攻撃だけして引っ込むタイプ、テンションを上げて引っ込むタイプなど様々。

本作は押し寄せるモンスターから防衛対象を守り抜くという

タワーディフェンス的なステージが多いため、コインの使い所が重要になってくる。

dqh (82)

ルーラを使ってステージのあちこちに移動しながらも出来るぜ。

ちなみに海底神殿など天井のある場所でルーラを使うと頭をぶつける原作再現が。

大量に湧いてくる敵を薙ぎ倒す!というところはまさに無双だが、

個性がハッキリしている敵モンスター達との戦いや、

モンスターコインとルーラを活用しつつ防衛対象を守る作りなどはしっかり差別化ができているね。

dqh (73)

突然出現するメタル系のモンスターを全力で追いかけてるうちに

防衛対象がボコボコにされて「しまったー!」ってなったりするのもなんかいい。

仲間キャラクターもそれぞれ性能や本作の独自アレンジなどで差別化されていて、

分身からのばくれつけん連発で敵を叩きのめすアリーナに、

一撃の重さとかぶとわりの体力の高い敵相手に有効なヤンガス。

残像をまとっての連続攻撃がとにかく強いテリー、

扇を振り回して尋常じゃないコンボ数をたたき出すマーニャにとどのキャラも面白い。

dqh (49)

魔法少女みたいな杖で相手をボコってMPを回復させて、

誘爆効果のあるシャボン玉をバラまき、

最後にイオナズンで着火して敵をすべて爆破するフローラはなかなか激しいアレンジですね…!

dqh (77)

それ以上にぶっ飛んでたのはビアンカ。

「さみだれ打ち」がモンスターを複数ロックオン可能な上に、

放った矢がレーザーみたいに地形を貫通して猛烈な破壊力をたたき出す。

完全にフリーダムガンダムである。ビアンカの深刻なガンダム化。

実はロックオンしなくても敵を自動で追尾するのでガンガン連発可能。

ザコ敵の殲滅能力は頭2つくらい抜けて高く、

1人だけガンダム無双の世界からやってきたような性能になっている。

いや元々ドラゴンクエストVのキャラなんですけども!

アクションゲームらしいド派手な動きをしてくれる歴代ドラクエのキャラを使えるのは非常に楽しいぜ。

必殺技もテリーのジゴスパークにビアンカのキラーパンサー召喚、クリフトのザラキ連打、

マーニャのドラゴラムなど原作を意識したものが多い。

dqh.jpg

dqh (58)

イベントで作品の枠を越えた会話をしたり、原作ネタを細かく入れてくるのも嬉しいところ。

dqh (24)

テリーとアリーナが敵のボスに攻撃を仕掛けるムービーとかもこれぞお祭りゲー!ってなりましたよ!

ラスボス戦前の全員で攻撃仕掛けるムービーもまさにドラクエで感動。

dqh (60)

メインストーリー自体はまあお祭りゲーだからねって薄さなものの、

本作オリジナルキャラであるアクトとメーアがなかなかキャラ立ってていい味だしてるぜ。

アクトがことあるごと作戦を立てて長々と解説して、

それをメーアが「また長いやつ?」と遮って話を進めていくお約束の流れがジワジワと楽しくなってくる。

アクトの声をやっているので侍戦隊シンケンジャーでシンケンレッドを演じた松坂桃李で、

シンケンレッドはどちらかというと長い話を「話が長い」と遮るタイプだったから個人的にはそこでニヤリ。

アクトが「さくせん」にこだわるのはドラクエの主人公だからって説はなるほどとなった。

dqh (33)

マスコットであるホイミスライムのホミロンも非常に可愛くて癒される。

ヤンガスがファンになるのも納得。

dqh (28)

っていうかホミロンとヤンガスなんでこんなに仲良いんだよ?!

dqh (8)

ぱふぱふイベントが仲間キャラ全員に用意されてるのも笑いどころ。

ちゃんと「ぱふぱふ」がボイス付きなのがずるい。

まあ、「ぱふぱふとは言っても……」的な内容ではあるが、

ガチでぱふぱふとなると結婚直前のタイミングでこの世界にワープしてきた

フローラとビアンカが問題になってくるのでこの形がベターだったと思う。

でもマーニャ辺りはガチでやってくれても良かったかなという気はする。

アリーナとかのぱふぱふと無縁っぽいキャラにぱふぱふって言われるとちょっとドキッとしますね。

賛否分かれてる声優については個人的にはどのキャラも違和感なかった。

クリフトが緑川光でテリーが神谷浩史になってるけど、どちらかというテリーに緑川光の方が良いのでは?

と思ったけど実際やってみると今のキャストでベストだった。

あのちょっとスキのあるイケメン演技が実にテリーっぽい。

dqh (40)

欠点としては後半に差し掛かるくらいから固い中型の敵がワラワラ出て来て処理に追われるようになり、

爽快感が大分なくなってくるのがまず1つ。

防衛ミッションだと敵が防衛対象に向ってくるので問題ないが、

それ以外だと敵が散らばっていて攻撃に巻き込み辛いステージが結構目立つ。

エンドレスで戦える稼ぎ用マップは大体これ。

モンスターメダルはともかく、素材アイテムもいちいち拾わないといけないのも面倒。

ちいさなメダルは自動回収なんだから素材アイテムもこの仕様でよかったのに。

キャラも性能差がかなり極端だし、

回復スキルを持っているのがハッスルダンス使えるゼシカだけなのでどうしても外せない。

クリフトにもベホマラー用意してやれや!

お祭りゲーにこれ言うとキリが無い話だけどやっぱプレイアブルキャラはもうちょっと欲しかったぜ。

BGMの使い方がかなり雑だったのも気になったところ。

歴代の名曲を惜しみなく使っているのは良いんだけど、

「なんでここで塔のBGM?」「なんでここでアッテムト?」と選曲が変だったり、

シーンが切り替わってるのに同じBGMが延々と流れ続けていたりね。

dqh (9)

大量に襲い掛かるお馴染みのモンスター達を歴代ドラクエキャラ達のド派手な技で薙ぎ倒し、

仲間モンスターに防衛対象を守ってもらいつつ戦い続けてテンションを高め、

テンションMAXからの必殺技で敵の集団をまとめてドーン!

1作目ということもあって粗も結構あるけど、

ドラクエと無双の良いところをしっかりと融合してあって、

歴代キャラが登場するお祭りゲーとしてもまずまずの1本。

無双シリーズとの差別化も出来てるし満足だったぜ。

続編ではブライ、ムーンブルク王女、サマルトリア王子、ハッサン、トルネコ、子供テリー辺りの参戦よろしく!