現在Nintendo Switchのストアで580本以上がセール中!
ここ1~2週間くらいに始まったものから注目作をピックアップしていくぞ!
【10/25まで】
□くまのレストラン ¥1125(25%OFF)
□フィッシング・パラダイス ¥1325(10%OFF)
Odencat作品が2本ともセールに。
値引き率はそこまでではないが、俺のオススメは『くまのレストラン』だ。
死者に最後の晩餐を振る舞うレストランを舞台にしたADV。
シナリオとドットの演技、音楽で泣かせに来る1本になってるぞ。
泣けるゲームやりてぇ!って時に良いぜ!
『フィッシング・パラダイス』はその後日談になってるんだが、
ゲーム部分があまりにも虚無過ぎて話が頭に入ってこなかったな……。
俺のレビュー
□キャラのドット演技に君も泣け!『くまのレストラン』レビュー!【Switch】 - 絶対SIMPLE主義
【11/2まで】
わくわくゲームズからはインディー3タイトルが30~50%OFFに。
『百年王国 』も手軽に遊べる文明発展シミュとして面白かったが、
推したいのは『パズルバトラー!みらい』かな。
かわいいドットと爽快感全振りの育成&パズルで延々と遊ばせる1本だ。
ゆるい空気感も遊んでいて楽しいし、
ステータス上げる画面のスピード感が凄いのでそこも必見。
俺の紹介コラム
□スキルで殴るキュートなドットパズル!『パズルバトラー!みらい』【Steamジャケ買い1本勝負 第117回】 | GAMERS ZONE
【10/26まで】
メディアスケープはインディー中心に14タイトルが最大50%OFFだ!
DLCでZUN参戦が話題を呼んだ『東方幻想麻雀』や、
ボリューム満点の百合シミュレーションRPG
『Lily 白き百合の乙女たち S』『LilyDeux 警告の黒き百合』。
90年代ローポリ風のアドベンチャー『Back in 1995』などなど。
俺が遊んだ中だと『迷宮経営SLG -ZombieVital DG-』が面白かった。
ダンジョンを運営して冒険者を迎え撃つシミュレーションゲームだけど、
入口に強いドラゴン置いて瞬殺とかすると評判が悪くなって誰も来なくなるので、
良い感じに冒険したくなる構造にしないといけないゲームだ。
画面が地味なので難しそうだけど結構カジュアルだし、
ガッツリやり込むのも良しな作り。
俺のレビュー
□PS4/Switch/PC/Android『迷宮経営SLG-ZombieVital DG』レビュー!冒険者は生かさず殺さずお帰りいただく!地味だがハマるダンジョン経営ゲーム! - 絶対SIMPLE主義
【11/3まで】
Phoenixxからはインディー中心に22本が最大70%OFF。
超ハイセンスな対戦クレーンゲーム『シューフォーズ』や、
『Touhou Luna Nights 』などの東方二次創作ゲームなどが対象だ。
【11/16まで】
カプコンは『バイオハザード』シリーズ7作品が990円均一だ。
やはりハロウィンが近いから……ではないか。いつもセールしてるもんな!
【11/2まで】
コナミからは8作品が最大70%OFF。
恒例になってるが
が73%OFFの1221円なのが注目かな。
【11/3まで】
eastasiasoftは28作品が大幅値引き。胡散臭い顔触れがズラリだ!
100円代のも多いがオススメするほどのタイトルは少ないかな……!
俺のレビュー
□ジジイが跳んでジジイが殴る!宝箱を集めるレトロ風アクション『デビルキングダム(エターナムEX)』レビュー!【Switch/Steam】 - 絶対SIMPLE主義
□小粒だが丁寧な8bitアクション!『ラーヴァとサイクロプスの呪い』レビュー!【Switch/PS4/Xbox One/PC】 - 絶対SIMPLE主義
今回の値段ならこの辺りはアリ。
ピックアップは以上だ!参考にしてくれ!
ちなみに俺が今回買ったのは80%OFFの300円になってる高評価アクション
『Door Kickers: Action Squad』だ。
ドアをブチ破ってテロリストと銃撃戦しまくるアクション!これは楽しそう。
あと、色んな意味で気になっていた『意味がわかると怖いミステリー』が
半額になっていたので勢いで購入。
配信当時にかなり気になりつつ見送った
『クローンドローン - デンジャーゾーン -』が40%OFFなのでこれも買った。
怪しげなゲームをいっぱい出してるトローゼが大量セールやっていたので、
半額以下かつイラストが好みだった『ガールズタンクバトル』と
『ラスト4アライブ ゾンビからの脱出』も試しに買ってみたぞ。
買い過ぎたぜ!