絶対SIMPLE主義

Switch/PS5/Steamのダウンロードタイトルを中心に全方位でゲーム紹介するブログ。SIMPLEシリーズも応援中。

【レビュー】快適・高速・かわいい!3拍子揃った銃撃ローグライク!『ガンナーちゃん!』【PC】

 

 

Steam:ガンナーちゃん!

 

『ガンナーちゃん!』のレビュー行くぜ!

 

パブリッシャー:kido

機種:PC

ジャンル:見下ろし型2.5Dローグライクガンアクションゲーム

発売日:2025/5/30

価格:1200円

 

インディークリエイターであるkido氏によるローグライクアクションだ。

前作『アタッカーちゃん!』は横視点のアクションだったが、今回は『Enter The Gungeon』ライクな見下ろし視点。弾薬制限のある銃を使い捨てながら進んでいく構成になった。

 

しかしオートエイムを軸にした手軽な操作感と快適さに振ったシステム。そしてかわいいキャラたちがたまらない作り。今回も遊んでて気持ち良いゲームに仕上がっていたぞ!

 


舞台となるのはとある基地。労働環境の酷さに耐えかねたロボットたちが、反乱を起こして博士を拉致!基地を制圧したロボットたちを成敗するんだ!ガンナーちゃん!

 

というストーリーだ。

労働環境を疑問に思うようなプログラムをするからこうなる!労働環境に苦しむかわいいキャラは鉄板でウケるヤツとも言える。

 

 

難易度はイージー・ノーマル・エキスパートの3段階。

繰り返しプレイすることで主人公を強化するアンロック要素があり、エキスパート以外にはそれが適応されるぞ。

 

 

複数の小部屋で構成されたステージを進み、最奥で待ち受けるボスを倒せば次のステージへ。

銃撃、ナイフ攻撃、一瞬だけ無敵になるダッシュを活用して敵と戦っていく。この手のゲームは右スティックで狙いを付けるものが多いが、本作はロックオン形式した相手に自動で狙いを合わせてくれるので、動き回りながらガンガン撃ちまくれる。

 

ダッシュで弾を避け、遮蔽物で弾を避けて敵を倒す。敵に隙がある時はナイフの連続攻撃で粉砕。たまに出て来る銃弾が通りにくいバリア持ちの敵もナイフが有効。

単純だがメリハリが効いていて単調にならない構成だ。

 

 

ステージも変化が付けてあり、ご褒美と難易度をプレイヤーが選べる闘技場ステージは特に面白かった。回復を取るか装備を取るか。強い敵を相手にしてレア報酬を狙うか。ナイフダメージがアップする部屋なんてのもあったり。

 

 

武器の種類は数十種類とかなりの数。D~Sランクのレア度が設定されているので強さが分かりやすいし、Dランクでも強い武器があったりするので色々試したくなる。

連射力に優れた銃、単発攻撃が強い銃、弾が跳ねまわる銃、雷を発射して複数の敵を同時攻撃出来る銃などなど。弾を当てた相手にはナイフのダメージがアップする銃なんて変化球もあるぞ。

 

武器は弾が切れたら終わりの使い捨てなので、強い武器を拾ったらボスまで温存するか。残り体力を優先して強い敵が出てきたら使っちゃうか。悩みどころだ。

 

たまに弾薬が少ししか残ってない武器を、格安で売ってくれるキャラが出て来るのも楽しい。

 

 

店での購入やイベントで手に入るスキルと組み合わせれば更に強くなる!ここはやっぱりローグライクの醍醐味だ。最大HPや攻撃力、弾薬アップから、ナイフ性能の変化や貫通性能の付与などなど。特定の組み合わせで光る武器があったりでしっかりしてる。

 

 

『アタッカーちゃん!』に引き続き可愛くてカッコいいボスが次々に登場!ビームを撃ってくるイカしたカニ型メカだ!

 

 

車で爆走しながら攻撃してくるロボ三人組なども可愛い。労働環境にキレて車で暴走するロボ許さん!動きが止まったところで一斉射撃だ!

 

 

ボス撃破時にガンナーちゃんのアニメが挟まったり、全体的に演出がパワーアップしてるのも良いね。

 

 

ロックオンで撃ちまくれる仕様に加えて1ステージのテンポが良く、マップを開いてのワープなどもやりやすい。快適性を考えた作りがありがたいぜ。

後発なのにこの辺が全然出来てないローグライクゲーム多いからな……。

 

 

戦ったボスとの再戦が出来る部屋もある。

何度も遊ぶと主人公が強くなる難易度ノーマルでまずクリアして、ここで腕を磨いてから強化無しのエキスパートに挑戦!というやり方も出来るぞ。終盤のボス戦は難易度が跳ね上がるので、ここでの学びが大事。

 

 

キーコンフィグも細かく設定できて丁寧だぞ。

 

 

とりあえず難易度ノーマルでクリアして2時間くらい。

前作『アタッカーちゃん』とは異なるゲームだが、手触りとテンポの良さを大事にし、かわいくまとめた作りで今回も満足!終わり方もほっこりするもので好みだったぜ。