ニンテンドーeショップで現在1200タイトル以上がセール中だ。
大規模セールからちょっと珍しいタイトルまで様々。
ここ1週間でセールが始まったタイトルからピックアップしていくぞ。
- 【10/31まで】今も話題作『ファイナルソード DefinitiveEdition』1079円!
- 【11/1まで】クトゥルフ&コミカルADV『災難探偵サイガ』1909円(30%オフ)!
- 【11/8まで】LiveWire:『怒首領蜂大復活』35%オフ『シルバーガン』50%オフなど!
- 【11/12まで】レジスタ:国内インディー80本以上セール『5つのネイト+』990円!
- 【11/1まで】INSIDE SYSTEM:『ブレイブダンジョン 正義の意味』1900円!
- 【11/1まで】UBI:『Scott Pilgrim vs. The World™: The Game – Complete Edition (英語版)』が650円!
- 【11/1まで】コナミ:『アニバーサリーコレクション』シリーズ63%オフなど!
- 【10/31まで】『Graze Counter GM』『爆裂武装バルビークル』など20~33%オフ!
- 【10/31まで】圧倒的完成度&かわいさのネコ弾幕シュー『ネコネイビー』857円!
- 【11/8まで】D3:『デジボクDX版』2990円『オメガラビリンス ライフ』3170円!
- 【10/27まで】『カニノケンカ』『エースオブシーフード』55~60%オフ!
- 【11/2まで】『moon』『勇者ヤマダくん』など30%オフ!
- 【11/2まで】『レゴ®シティ アンダーカバー』743円などのワーナーセール!
【10/31まで】今も話題作『ファイナルソード DefinitiveEdition』1079円!
【10/31まで】1079円(40%オフ)
色んな意味で話題になったファイナルソードがセール!
PS5版はちょいちょいセールしてたけどSwitch版は珍しいかな?
チープさが味わいの3DアクションRPG。
最近も有名VTuberの実況が盛り上がったりとまだまだ味がする。
【11/1まで】クトゥルフ&コミカルADV『災難探偵サイガ』1909円(30%オフ)!
【11/1まで】1909円(30%オフ)
株式会社ディッジが送る完全新作のコミカルADV『災難探偵サイガ』が30%オフ!
オカルトネタとギャグ満載の探偵モノで、
濃ゆい登場キャラたちと、脱力モノのシナリオ展開がかなりいい味出してる新規作。
4時間掛からないボリュームだったので定価だとやや物足りなさがあったが、
30%オフなら大分買いやすい。
個人的には結構気に入っている作品なので、
レビュー読んで興味を持ったら買ってもらいたいぜ。
俺のレビュー
□凶星を背負い、探偵は災厄の街を駆け抜ける!コメディ&オカルトADV『災難探偵サイガ 名状できない怪事件』レビュー!【Switch】 - 絶対SIMPLE主義
【11/8まで】LiveWire:『怒首領蜂大復活』35%オフ『シルバーガン』50%オフなど!
【11/8まで】
『虫姫さま』『エスプガルーダII』『怒首領蜂大復活』が35%オフの1625円。
『レイディアントシルバーガン』は50%オフの1500円だ。シューティング祭り!
CAVEシューティング3作品に関してはパッケージ版の年内発売が決まったので、
そっち待ちの人もいるかな?
持ってない人が1本買うなら弾幕シューティングとして王道の完成度を誇る『虫姫さま』。
『レイディアントシルバーガン』は窮まったマニア向けなので
難易度とシステムの敷居がバリ高だが、
多彩かつフリーダム過ぎるボスの数々やセガサターン末期の窮まったビジュアル表現、
圧巻のBGMなどは一見の価値がありすぎるので、
コンティニュー連発で体感するのもアリだと思う。
【11/12まで】レジスタ:国内インディー80本以上セール『5つのネイト+』990円!
【11/12まで】
レジスタからは80タイトル以上が最大80%オフ!
国内インディーで結構面白いタイトルを発掘してくれるメーカーだが、
セール前提の価格設定にしてる節があるので、こういう時に買いやすい。
インディーだけでなく学園青春アドベンチャー
『CROSS†CHANNEL』2980円(50%オフ)とかもあったり。
イチオシはボス戦の面白さにフォーカスした多重人格妹RPG『5つのネイト+』!
可愛すぎるシューティング+タワーディフェンス『ウィッチエクスプローラー』も良し!
TERARIN GAMESが手掛けたシューティングゲームである
『レイジングブラスターズ 』『ムーンダンサー 』もすべて40~67%オフ!
高橋名人とのコラボ作品だった『スターガニアン』も2980円(40%オフ)だ。
『GyroGunner』792円(20%オフ)は8bit風のシンプルなシューティングだが、
ヘリならではの挙動をうまく落とし込んでる硬派で楽しいゲーム
『迷宮伝説』990円(50%オフ)も見た目は簡素だが、
オーソドックスなハクスラアクションRPGとしてなかなかハマる内容だ。
『コスモプレイヤーZ』990円(33%オフ)はカジュアルに遊べて
キャラが可愛いハクスラ風シューティングとしてど真ん中。
・俺のレビュー
□ボス戦の作り込みに唸れ!これが多重人格妹RPGだ!『5つのネイト+』レビュー!【Switch】 - 絶対SIMPLE主義
□かわいいタワーディフェンス+シューティング!料理もモフモフの精霊もあるぞ!『ウィッチエクスプローラー』レビュー!【Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義
□ノスタルジーで終わらない。撃つ気持ち良さ満開の1本!『レイジングブラスターズ』レビュー!【Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義
□ナイス調整!ミサイルが踊り狂う爽快シューティング!『ミサイルダンサー』レビュー!【Switch】 - 絶対SIMPLE主義
□激360度レーザー!爽快感重視の変形ロボシューティング!『ジェミニアームズ』レビュー!【Switch】 - 絶対SIMPLE主義
□旋回性能を活かせッ!硬派な8bit風ヘリシューティング『GyroGunner』レビュー!【Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義
□『コスモプレイヤーZ』コスプレパワーで宇宙に挑め!【Steamジャケ買い1本勝負 第115回】 | GAMERS ZONE
□『迷宮伝説』これは沼!簡素だが止まらないハクスラアクション!【Steamジャケ買い1本勝負 第82回】 | GAMERS ZONE
【11/1まで】INSIDE SYSTEM:『ブレイブダンジョン 正義の意味』1900円!
【11/1まで】
INSIDE SYSTEMからは3DSで好評を博した人気シリーズ1作目のリマスターである
『魔神少女 -Chronicle 2D ACT-』が半額の385円!
スピンオフのRPGにおまけでカードバトルも付けた
『ブレイブダンジョン+魔神少女COMBAT』は半額の432円!
そしてシリーズ最新作でボリュームたっぷりの新作RPG
『ブレイブダンジョン 正義の意味』が最安値の1900円(40%オフ)になっているぞ。
【11/1まで】UBI:『Scott Pilgrim vs. The World™: The Game – Complete Edition (英語版)』が650円!
【11/1まで】
UBIソフトからは10タイトル以上セールに。
本編にDLC全部入りの『イモータルズ フィニクス ライジング – ゴールドエディション』が、
85%オフの1900円。
『Monopoly マッドネス 』が990円(75%オフ)。
スターフォックス参戦も話題となったオープンワールドSFシューティング
『スターリンク バトル・フォー・アトラス - デラックスエディション』
は80%オフの2100円と激安。実物フィギュアとの連動もウリだったが、
ダウンロード版はフィギュアのデータが同梱されているので、
スターフォックスも含めて単体でしっかり遊べるそうだ。
俺のイチオシは67%オフの650円になっている
『Scott Pilgrim vs. The World™: The Game – Complete Edition (英語版)』!
同名のコミックと映画を元にして作られたベルトスクロールアクションだ。
敵を倒して買い物してどんどんパワーアップしていく『ダウンタウン熱血物語』形式。
元々は2010年にXbox 360やPS3で発売されたタイトルで、
版権ゲーだから移植は難しいと思われていたがまさかの10周年記念に移植がされた。
超絶クオリティのドットとBGMが今見ても最高なんだが、
日本語ローカライズされなかったのが本当に惜しい……!
オリジナル版は日本語あったんだけどなぁ。とはいえ安いのでこの機会に是非!
ネットフリックスでのアニメ化も11月17日からスタートだ。
アニメ版のBGM担当はなんとなんとゲームと同じanamanaguchi氏!
内容もイカしてそうなので合わせて注目。
【11/1まで】コナミ:『アニバーサリーコレクション』シリーズ63%オフなど!
【11/1まで】
コナミセールでは
の3本が63%オフの1221円!
『Castlevania Advance Collection』が30%オフの1540円などなど。
いつものコレクションタイトルが大幅値引きだ。
【10/31まで】『Graze Counter GM』『爆裂武装バルビークル』など20~33%オフ!
【10/31まで】
Sanukからは3作品がセール。
俺のイチオシは『Graze Counter GM』980円(33%オフ)!
敵弾に自機をかすらせることで強力なカウンター攻撃を放てる弾幕シューティングで、
爽快感に振ったバランスやキャラの多彩さが最高。
幅広いユーザーが遊べる難易度になってる点もオススメだぜ。
Nintendo Switchでは意外と珍しいR18アクションからの移植となる
『魔剣インキュバス』1184円(20%オフ)も攻めた作りでアクションとしても結構楽しい
『爆裂武装バルビークル』784円(20%オフ)も
ビームとミサイルで突き進む2Dメカアクションとして爽快だ。
3本ともそれぞれ見所あるね。
俺のレビュー
□危険行為で力がモリモリ湧いてくる!『Graze Counter GM』レビュー!【PS4/PS5/Switch/Xbox One/ Xbox Series X|S/PC】 - 絶対SIMPLE主義
□Switchでギリギリに迫る美少女コンボアクション!『魔剣インキュバス』レビュー!【Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義
【10/31まで】圧倒的完成度&かわいさのネコ弾幕シュー『ネコネイビー』857円!
【10/31まで】857円(33%OFF)
ネコネイビー -デイドリーム・エディション- ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
Fruitbat Factoryセールで『ネコネイビー』が久々に857円!
ネコが主役の弾幕シューティングで、
めっちゃキュートでゆるいキャラが次々に登場するビジュアルに、
分かりやすいシステム、着実に上達が伝わるバランスにと完成度高し!
稼ぎながらボムで弾幕を押し返しまくるのが超爽快だ。
Switchだと初心者でも楽しく遊べるシューティングが沢山出ているが、
本作は今見てもハイレベルだぜ。
その他3人の視点で語られる百合ミステリー『SeaBed』1474円(33%オフ)なども。
俺のレビュー
□Switch「ネコネイビー -デイドリーム・エディション-」レビュー!ネコが!ボムで!弾幕を殴る!超かわいくて爽快なネコシュー降臨! - 絶対SIMPLE主義
【11/8まで】D3:『デジボクDX版』2990円『オメガラビリンス ライフ』3170円!
【11/8まで】
ディースリー・パブリッシャーからは27タイトルがセール!
顔触れも値引き率も大体いつもの感じ。
『オメガラビリンス ライフ DXエディション』3980円(63%オフ)が目玉かな。
俺のオススメもいつも通り『デジボク地球防衛軍』2380円(40%オフ)。
ジョイコンを使った体感操作が絶妙だった
『SIMPLEシリーズ for Nintendo Switch Vol.3 THE バスフィッシング』が
980円(51%オフ)も良いぞ!
『THE カードバトル ~Eternal Destiny~』990円(50%オフ)は
ある意味面白いけどやると頭がおかしくなる。
俺のレビュー
【10/27まで】『カニノケンカ』『エースオブシーフード』55~60%オフ!
【10/27まで】
カラッパゲームスからは今も時折話題になる
カニvsカニの仁義なき対戦ゲーム『カニノケンカ』が55%オフの1080円!
ストアページに書かれた
「まず初めに、海産物になりたいという、ヒトなら誰しもが持つ欲望を曝け出してください。」
という怪文書が有名な『エースオブシーフード』は60%オフの470円だ!
Nintendo Switchの有名海産物ゲーム2本をまとめて揃えるチャンスである。
【11/2まで】『moon』『勇者ヤマダくん』など30%オフ!
【11/2まで】
オニオンゲームスは4タイトルが30%オフ。
PS時代に発売されたアンチRPGであり、
数々のインディータイトルに影響を与えた『moon』1386円
世界観が凄まじい2Dシューティング『BLACK BIRD(ブラックバード)』1386円
全然売れなかったと公式が暴露していた簡単操作の2Dアクション『モナムール』686円
大ボリュームでネタの密度が凄い一筆書きRPG『勇者ヤマダくん』1386円と、
濃ゆい作品勢揃いだ。
【11/2まで】『レゴ®シティ アンダーカバー』743円などのワーナーセール!
【11/2まで】
ワーナーはレゴシリーズなどのフルプライスタイトル5本が最大92%オフだ。
『レゴ®インクレディブル・ファミリー』526円(92%オフ)や
『レゴ®ムービー2 ザ・ゲーム』656円(85%オフ)など。映画ネタのゲームが激安
俺のイチオシは85%オフの743円になっている『レゴ®シティ アンダーカバー』。
不良警察官のチェイス・マケインが、悪党を捕まえるためにレゴシティを駆けまわる
痛快オープンワールドアクションだ。
全年齢向けGTAみたいなノリで、街を破壊しながら正義を執行する!
ノリノリの吹き替えボイスも最高の逸品だぜ。
ピックアップは以上!