現在Nintendo Switchで1700本以上がセール中!
先週からそこまで数は増えていないが、あまりセールをしないタイトルやこのブログで強く推したタイトルなどが多いぞ!ここ1週間で追加されたタイトルからピックアップ。
- 【12/24まで】Gモード:リメイク版『オホーツクに消ゆ』3840円(-20%)など!
- 【12/11まで】『御伽活劇 豆狸のバケル ~オラクル祭太郎の祭難!!~』3696円(-30%)!
- 【12/22まで】シリーズ8本入り!『メダロット クラシックス プラス』3834円(-30%)!
- 【12/10まで】ヒーロー怪獣大暴れアクション『GIGABASH』1485円(-55%)!
- 【12/25まで】Coatsink:『犬 犬(PHOGS!)』550円『クラウド・ガーデン』368円など!
- 【12/25まで】Thunderful:『スチームワールド』シリーズが100円から!ほかも激安
- 【12/19まで】レイニーフロッグ:『ピクセルクロス 牧場物語』500円(-50%)など!
- 【12/12まで】eas:『Thunder Ray』『Dead End City』など骨太ゲーム特価!
【12/24まで】Gモード:リメイク版『オホーツクに消ゆ』3840円(-20%)など!
【12/24まで】
『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』が3840円(-20%)!
リメイク+続編の2本立てという構成で、原作テイストそのままに解像度を上げた空気感と、続編としての完成度がどちらも見事!「原作の要素にそこまで向き合うのか」という気合に圧倒されてしまった。テキストの上手さがそこらのレトロ風ADVとは一線を画してる。
オリジナルに思い入れある人は是非遊んで欲しいし、元がファミコンのゲームなのでボリュームは少な目だが、初見でも問題ない構成だ。
俺のレビュー
□【レビュー】ただのリメイクではない!原作リスペクト溢れる37年越しの完結編『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』【Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義
【12/11まで】『御伽活劇 豆狸のバケル ~オラクル祭太郎の祭難!!~』3696円(-30%)!
【12/11まで】3696円(-30%)
グッドフィール完全新作の和風アクションが1周年でセール!敵キャラの演技や背景美術の密度が圧巻。明るく楽しいトンデモ和風アクションとして、完全新規のアクションゲームとして快作だ!
アップデートパッチ配信のお知らせ(ver2.0.0)|御伽活劇 豆狸のバケル ~オラクル祭太郎の祭難!!~公式サイト|Nintendo Switch
11月に配信されたver.2.0.0パッチでゲームバランスの調整に加えて、新アクション、新ボス、会話シーンまで追加されている。俺がレビューした際の不満点はかなり解消されているぞ。
俺のレビュー
□【レビュー】「明るく楽しい」に振り切った、規格外の完全新作和風アクション現る!『御伽活劇 豆狸のバケル ~オラクル祭太郎の祭難!!~』【Switch】 - 絶対SIMPLE主義
【12/22まで】シリーズ8本入り!『メダロット クラシックス プラス』3834円(-30%)!
【12/22まで】3834円(-30%)
『メダロット』8タイトルを収録したコレクションタイトルが3割引き!
戦闘カットや倍速といった便利機能も搭載しているし、一時期プレミアが付いていた『メダロット弐CORE』も収録だ。
【12/10まで】ヒーロー怪獣大暴れアクション『GIGABASH』1485円(-55%)!
【12/10まで】1485円(-55%)
最大4人で遊べる怪獣&ヒーロー大暴れアクションが半額以下!
ハチャメチャバトルを楽しんだ後に、ギャラリーの詳細な解説や細かい演出の良さを堪能する!日本のアニメや特撮好きな開発が手掛けているのが伝わる良いマルチアクションだ。DLCで参戦してるゴジラ作品の怪獣6体はどれもこだわりが凄すぎるし、最新DLCでは『ウルトラマン: ライジング)』も登場!
ライジングはいるのに初代ウルトラマンやティガなどは権利関係で海外限定なんだよな……。
俺のレビュー
□こだわり炸裂!街が爆裂!大怪獣4人対戦アクション!『GigaBash』レビュー!【PS4/PS5/Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義
【12/25まで】Coatsink:『犬 犬(PHOGS!)』550円『クラウド・ガーデン』368円など!
【12/25まで】
インディータイトル中心に14タイトルがセール。
頭が二つあるなが~い犬を操作して進む人気アクション『犬 犬(PHOGS!)』550円(-80%)に、廃墟に緑を植えていい感じにしていくポストアポカリプス盆栽パズル
『クラウド・ガーデン』368円(-80%)などなど。
映画『ジュラシック・ワールド』シリーズの空白を埋めるADV『Jurassic World Aftermath Collection』は851円(-80%)だ。
【12/25まで】Thunderful:『スチームワールド』シリーズが100円から!ほかも激安
【12/25まで】
18本がセール!
人気の『スチームワールド』シリーズが最大90%オフの大セールだ!このシリーズ頻繁に投げ売りするようになってきたな……!やる度に値引き率も高くなっている。
シリーズの原点『スチームワールドディグ』100円(-85%)は穴で埋まったダンジョンを掘って鉱石を稼ぎ、それで自らを強化しながら最深部を目指すアクションRPG。『スチームワールドディグ2』200円(-90%)はその続編で大幅にボリュームアップしてる。
『スチームワールドハイスト』1000円(-50%)は跳弾を活用しながら敵を倒すサイドビューのシミュレーションRPG。『スチームワールドクエスト』250円(-90%)はカードを使って敵と戦うRPG、『SteamWorld Build』1990円(-51%)は街作り+鉱山探索シミュだ。
「世界観がスチームパンク」という共通点だけで毎回ジャンルがコロコロ変わるシリーズだが、平均点は高いぞ。個人的には『スチームワールドハイスト』がお気に入りなんだが、前のセールで300円くらいだったのでオススメし辛い!
『Say No! More』396円(-80%)はどんな会話にも「YES」を強要される会社に入ってしまった主人公が、理不尽上司や同僚からの無理難題を、「No!」の一言で吹き飛ばしていくADVだ。一本道のADVでアクションゲームではないんだけど、口から発射された「No!」で物理的に人間とかが吹き飛んでいくので、社会派のワギャンランドみたいなゲーム。
中盤から物理法則を超越し始めて、どんどんバトルマンガみたいになっていく。遊んだ後に清々しい気持ちになれる演出とシナリオが楽しい。クリアまで2時間くらいなので定価だとやや勧め辛いが、この価格なら買っとけ!
ついに200円を切った『GIGA WRECKER ALT.』149円(95%オフ)は『ポケットモンスター』でお馴染みゲームフリークの完全新作アクション。!ガレキを操る能力で進むパズル要素強めの探索型アクションで、キャラデザの尖りっぷりが凄いぜ。
・俺のレビュー
□Switch「スチームワールドハイスト」レビュー!敵を狙い撃つのがたまんねぇ!蒸気ロボが宇宙を駆けるシミュレーションRPG! - 絶対SIMPLE主義
□蒸気が薫るカード×RPG!きらめくドローで英雄への道を切り開け!『スチームワールドクエスト』レビュー!【Switch】 - 絶対SIMPLE主義
□Switch/3DS/WiiU/PS4/Vita「スチームワールドディグ」レビュー!道は自分の手で掘り開け!荒野と蒸気の風が吹く探索アクション! - 絶対SIMPLE主義
□理不尽上司やCEOに「NO!」の一言で立ち向かえ!『Say No! More』レビュー!【Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義
【12/19まで】レイニーフロッグ:『ピクセルクロス 牧場物語』500円(-50%)など!
【12/19まで】
200円セールでヘンテコ探索アクション『ウーポー 私のおうちはどこ?』や、オープンワールドっぽい探索ADVで詩的なテキストが特徴的な『ソウルサーチング』が対象。
ロジックパズルとして好評を博した『ピクセル』シリーズが一挙セールになっており、『牧場物語』とのコラボだった『ピクセルクロス 牧場物語エディション』500円(-50%)など色々安い!
ゲーム&ウオッチ風の『ピクセル パズル&ウォッチ コレクション』160円(-80%)はなかなかの変わり種。
【12/12まで】eas:『Thunder Ray』『Dead End City』など骨太ゲーム特価!
【12/12まで】
毎週ローテーションで怪しいタイトルをグルグル回してるイーストアジア。
今週は怒涛のアニメーションと緊張感が待つ『Thunder Ray』1500円(-25%)、渋い雰囲気と『ギャラガ』風のゲーム構成が一味違うシューティング『Dead End City』750円(-50%)、ボム連発の豪快なシステムと熱いBGMが魅力の『Z-Warp』245円(-65%)などなど。ゲーマー向けに生きの良いタイトルが揃ってるぜ。
以上!