ツクールMV の検索結果:
…。『アクションゲームツクールMV』はプログラムの知識が無くてもアクションゲームを作れるツクールで、実際にゆきみさんもそれで作ってるんだけど参考にならない……!記事タイトル通り「参考にならねぇ」としか言えないぞこれは! チラッと映ったイラストの下書きも確かに線が綺麗過ぎてビビる。 「旦那さんと協力して家族みんなで作ったゲーム」と言うと暖かい話なんだけど温度が高すぎるお話だった。落ち着いたら続編も作りたいとのことで待ってます! 記事で触れられていない要素を補足しておくと、ゲーム内…
…る『アクションゲームツクールMV』も出展されており、製作の悩みを聞くお悩み相談ブースや、ツールを使って製作された新作ツクールシリーズの展示などが行われていたぞ。 ツクールシリーズと聞いてパトロールのために立ち寄ってみた。 おい!誰に断ってこんなところでツクールシリーズを広げてるんだ!(多分ゲムダン運営) ブース名:アクツクMV情報局 ぞうのもり Nintendo Switch&Steamで2024年8月配信予定 Steamストアページ:Pixel Game Maker Ser…
…が『アクションゲームツクールMV』で製作した『ツクールシリーズ』が最大50%OFFになっているぞ。総勢50本! 昔のスパロボの命中率並みに当たり外れが激しくてたまに俺の血管が爆裂四散するシリーズだが、『魔女と66のキノコ』『GAME BATTLE TYCOON』『オマツリアドベンチャー 』『VERZEUS』『ランブルドラゴン』『JETMAN』『地球侵略獣』『るんるんスーパーヒーローベイビーズDX』辺りはよく出来てるぜ。 イチオシは15%OFFなのでお買い得感薄いが『ココロクロ…
…は『アクションゲームツクールMV』で作られた探索型の2Dアクション。製作者さんの飼い猫であるモイちゃんが主役で、モイちゃんを傷つける敵やワナは存在しないという猫ファーストな作り。 「我が家の飼い猫を見てくれ!」感が凄まじい『ツクールシリーズ CAT AND TOWER』レビュー!【Switch】 - 絶対SIMPLE主義 前作がこういう感じだったのでアクションゲームとしては期待しない方が良いかな……! ピックアップは以上だ!これ以外は先週の記事を参照してくれ。 来週のNint…
…が『アクションゲームツクールMV』で製作した『ツクールシリーズ』が最大50%OFFになっているぞ。 昔のスパロボの命中率並みに当たり外れが激しくてたまに俺の血管が爆裂四散するシリーズだが、『魔女と66のキノコ』『GAME BATTLE TYCOON』『オマツリアドベンチャー 』『VERZEUS』『ランブルドラゴン』『JETMAN』『地球侵略獣』辺りはよく出来てるぜ。 イチオシは15%OFFなのでお買い得感薄いが『ココロクローバー シーズン1』かな。 『ラ・ムラーナ』を手掛けた…
… 『アクションゲームツクールMV』で制作された8bit風のアクションゲームだ。オーソドックスなステージクリア型の構成になっているぞ。 一見するとそこそこ面白そうに見えるんだが、雑極まりない作りでこれを「高難易度アクション」と呼んで売るんじゃねぇ!という完成度。ツクールシリーズはデキのバラつきが激しく、もっとしっかりパブリッシングしてくれと常々思っていたが、こういう物が出てくるといよいよだな……と悲しくなったぜ! 凄く読み辛いテロップでなんかストーリーが語られて始まる。 全11…
…は『アクションゲームツクールMV』で制作された2Dのアクションゲーム。ステージクリア型で、ハートを集めることでサブウェポンが使用可能。どっからどう見ても『悪魔城ドラキュラ』な作りである! AVARIS3 『AVARIS3』(5000円【2/7まで4250円】)はPCゲーム制作の老舗であるスタジオギウの作品。魔物を集めて部隊を編成して戦って育成!を繰り返す内容で、12000以上のチビキャラが激突する迫力が最大の特徴だ。 ■進化した独自のゲームエンジン前作ヴァスタークロウズ3から…
…。『アクションゲームツクールMV』で制作されているぞ。スーパーヒーロー赤ちゃんたちが巨大うんちと大バトル。キャラがかわいくて簡単操作で誰でも楽しめる内容だが、ただ簡単なだけのゲームではない。短いが作り込まれてる1本だったぞ。 るんるん スーパーベイビーシリーズ - SYAKERAKE 制作した「まるでゆきみ」さんがフリーゲームで発表した作品のパワーアップ版という位置づけ。 モードはメインとなるストーリー付きの「ものがたり」 敵と戦いながら隠れた赤ちゃんたちをすべて探し出す「か…
…は『アクションゲームツクールMV』で制作されたアクションゲーム。 「6人子持ちママが作る 『かんたん』アクションゲーム第1弾」と銘打たれており、小さな子供でも楽しく遊べる作りになっているぞ。ビジュアル凝ってて楽しそうなPVだ。 まるでゆきみ - SYAKERAKE 制作はまるでゆきみさん。発表したフリーゲームの1本をパワーアップしてNintendo Switchへという流れのようだ。子供6人育てるのってゲーム作るより大変そうだよな……! ピックアップは以上!これ以外は先週の記…
…が『アクションゲームツクールMV』で製作した『ツクールシリーズ』が最大50%OFFになっているぞ。 昔のスパロボの命中率並みに当たり外れが激しいシリーズだが、 『魔女と66のキノコ』『GAME BATTLE TYCOON』『オマツリアドベンチャー 』『VERZEUS』『ランブルドラゴン』『JETMAN』辺りはよく出来てる。 イチオシは15%OFFなのでお買い得感薄いが『ココロクローバー シーズン1』かな。 『ラ・ムラーナ』を手掛けた楢村匠 氏の作品である『MEDIUM-NAU…
…は『アクションゲームツクールMV』で制作された2DのアクションRPG。広大なフィールドを歩き回り、多彩な技とコンボで敵を蹴散らしながら進んでいく構成だ。武侠モノっぽい雰囲気。 Risk of Rain Returns 『Risk of Rain Returns』(1750円【11/23まで1487円】)は2013年に発売された高難易度ローグライクアクションのリマスター版。多彩なスキルを組み合わせ、大量の敵や強大なボスとド派手のバトル!大ヒットとなった1本だ。 エイリアン・デス…
…)は、 『アクションツクールMV』で制作された見降ろし視点のレトロ風アクション。 16種類の攻撃を使い分けて広大なフィールドを探索する内容のようだ。 BGMがハチャメチャにかっけぇ! そしてストーリーのスッと頭に入ってこない感じが凄い! 250年前、人類は "アンブラク "として知られる地底人によって軌道上のスペース・コロニー "パンゲア "に強制移住させられた。 パンゲアの危機を受け、君たちは征服された惑星タテニアに取り残された。エリジウム帝国の第二皇子であり、サイバネティ…
…が『アクションゲームツクールMV』で製作した 『ツクールシリーズ』が最大50%OFFになっているぞ。 昔のスパロボの命中率並みに当たり外れが激しいシリーズだが、 『魔女と66のキノコ』『GAME BATTLE TYCOON』 『オマツリアドベンチャー 』『VERZEUS』 『ランブルドラゴン』『JETMAN』辺りはよく出来てる。 イチオシは15%OFFなのでお買い得感薄いが 『ココロクローバー シーズン1』かな。 『ラ・ムラーナ』を手掛けた 楢村匠 氏の作品である『MEDIU…
… 『アクションゲームツクールMV』で作られた忍者ランアクション。 ひたすら走り続ける忍者を操作してどこまで進めるか競う内容だ。 久々のツクールシリーズということでちょっと触ったが物凄い虚無ゲーだった……。 ピックアップは以上! あとはタイムスリップして幕末志士と恋愛する 『艶が~る ~維新の裏の恋模様~』がちょっと気になるくらいかな。 これ以外のピックアップは先週の記事を参照してくれ! 来週のNintendo Switch新作ソフトは20本!『帰ってきた 名探偵ピカチュウ』『…
…が『アクションゲームツクールMV』で製作した 『ツクールシリーズ』が最大50%OFFになっているぞ。 昔のスパロボの命中率並みに当たり外れが激しいシリーズだが、 『魔女と66のキノコ』『GAME BATTLE TYCOON』 『オマツリアドベンチャー 』『VERZEUS』 『ランブルドラゴン』『JETMAN』辺りはよく出来てる。 イチオシは15%OFFなのでお買い得感薄いが 『ココロクローバー シーズン1』かな。 『ラ・ムラーナ』を手掛けた 楢村匠 氏の作品である『MEDIU…
… 『アクションゲームツクールMV』で制作された対人戦専用のアクションゲーム。 以前発売された『ツクールシリーズ Ninja Sneaking R』をベースにした新作で、 ゴールを目指す忍者と、罠を設置してそれを妨害する追跡者に分かれて遊ぶ内容だ。 最大4人で遊べる非対称型の対戦アクションとなっているぞ Gourmet Warriors 『Gourmet Warriors (QUByte Classics)』(1291円)は、 Piko InteractiveとQUByte I…
…は アクションゲームツクールMVで開発されたアクションゲームだ。 ダークな世界観と凄まじいアニメーションが目を引く作り。 開発はScumhead。あの『ツクールシリーズ Loplight』を作ったところだ! 俺のレビュー □なんだか分からねぇがスゲェもんを遊んだ……『ツクールシリーズ Loplight』レビュー!【Switch】 - 絶対SIMPLE主義 開発者のセンスを原液で飲まされてるようなビジュアルショックが めっちゃ凄かったゲーム!これは期待だぜ! 探検わんぱく動物園…
…が『アクションゲームツクールMV』で製作した 『ツクールシリーズ』が最大50%OFFになっているぞ。 昔のスパロボの命中率並みに当たり外れが激しいシリーズだが、 『魔女と66のキノコ』『GAME BATTLE TYCOON』 『オマツリアドベンチャー 』『VERZEUS』 『ランブルドラゴン』『JETMAN』辺りはよく出来てる。 イチオシは15%OFFなのでお買い得感薄いが 『ココロクローバー シーズン1』かな。 『ラ・ムラーナ』を手掛けた 楢村匠 氏の作品である『MEDIU…
…が『アクションゲームツクールMV』で製作した 『ツクールシリーズ』が最大50%OFFになっているぞ。 昔のスパロボの命中率並みに当たり外れが激しいシリーズだが、 『魔女と66のキノコ』『GAME BATTLE TYCOON』 『オマツリアドベンチャー 』『VERZEUS』 『ランブルドラゴン』『JETMAN』辺りはよく出来てる。 イチオシは15%OFFなのでお買い得感薄いが 『ココロクローバー シーズン1』かな。 ・俺のレビュー □圧倒的こだわり!これぞドットで楽しむ朝アニメ…
… 『アクションゲームツクールMV』で作られたアクションゲーム。 『ツクールシリーズ Ninja Sneaking R』を手掛けたWINGLAYの最新作だ。 敵の忍者を斬りまくってお手玉しながらゴールまで運ぶという、 その忍者が何をしたってんだよ!?と言いたくなる内容。 全50ステージ構成で最大4人プレイにも対応しているぞ。 『Almightree: The Last Dreamer』はスマホからの移植となる3Dパズルアクション。 ブロックを動かす能力を使いながら、 崩れていく…
… 『アクションゲームツクールMV』で制作された作品で、 StudioSから発売された18禁タイトルを家庭用向けに健全アレンジしたもの。 その際にタイトルも変更されたんだが、一周回って『地球防衛軍』じゃなくて 『SIMPLE2000 THE地球侵略群』の方にタイトルが寄ってるの笑える。 『SIMPLE2000 THE地球侵略群』は タイトーから出たまったく無関係な『スペースレイダース』を、 タイトルとパッケージだけ防衛軍っぽくしただけの廉価版だ。 これをD3自身がやるのホントど…
…は「アクションゲームツクールMV」で制作されたアクションシューティング。 元々はDLsiteで販売されていた18禁タイトルで、健全になってSwitchで登場だ。 まだそこそこ不健全な気がする! 100種類に届く武器を使いこなして敵を倒していく構成で、 ローリングでの回避要素など『地球防衛軍』の2D版っぽい作り。 というかタイトルロゴの寄せっぷりがなかなかで笑ってしまう。 開発は同人格闘ゲーの『STRIPFIGHTER5』などで知られるStudioS。 『ツクールシリーズ 武雷…
… 『アクションゲームツクールMV』を使い、 様々なクリエイターが手掛けたツクールシリーズ38本が対象だ。 全体的に値引き率はそこまで高くないが……。 俺のオススメタイトルを挙げると『ツクールシリーズ GAME BATTLE TYCOON』 『ツクールシリーズ JETMAN』『ツクールシリーズ ランブルドラゴン』辺りかな。 厳密にはツクールシリーズじゃないけど 一番お気に入りは『ココロクローバー シーズン1』! ツクールシリーズレビュー カテゴリーの記事一覧 - 絶対SIMPL…
… 『アクションゲームツクールMV』で制作された作品だ。 日本語は今のところNintendo Switch版のみ。 ゲームボーイカラー辺りを思わせる画風のツインスティックシューター。 ストーリーが意味不明かつゲームとしては大味過ぎる作りだったが、 ドットと雰囲気作りは550円とは思えない作りこみ。 なんだか分からないがスゲェもん遊んだ満足感のあるゲームだったぞ。 タイトル画面の段階で 「いったい何が始まるんだ……?」と得体の知れない気持ちにさせてくる。 ストーリー:終わりの果て…
…、 アクションゲームツクールMVで制作されたツインスティックシューティング。 ゲームボーイカラーっぽい画風で、モンスターだらけの遺跡に挑む内容だ。 なかなかダークなノリでBGMもカッコいいぜ。 『シャーロックホームズの遺言』は1898年のロンドンを舞台にした探偵アドベンチャー。 広大な街を探索して事件解決の手掛かりを見つけ出していく。 ホームズゲーを色々出してるFrogwaresの過去作だ。 『The Last Spell』は大群から街を守るターン制のシミュレーションゲーム。…
… 『アクションゲームツクールMV』で作られたゲームを Nintendo SwitchやSteamなどで広くマルチ展開する 『ツクールシリーズ』というレーベルがあり、 その中で無限会社RETSUZANが展開するのが『GAME BUDDY』シリーズだ。 ちょっとややこしい……。 『スーパーマリオランド3 ワリオランド』の続編が 『ワリオランド2 盗まれた財宝』ってくらいややこしいが、 まあとにかくゲームボーイ風の新作ゲームを展開するシリーズで、 現在までに何と7本も配信されている…
… 『アクションゲームツクールMV』で開発されたアクションゲームだ。 開発は個人クリエイターであるAM0500。 PVで「我が家の猫が好きすぎてて…ゲームにしちゃいました」と宣言しており、 あらゆる意味でそういう内容としか表現できないゲームだったぜ! 猫が主役のジャンプアクションで、 主役は製作者さんの飼い猫であるモイちゃん。 実写取り込みで、鳴き声も本物を取り込んで使ってる。 なので「ニャーン」とか分かりやすい声じゃなくて「グェエ」とか生々しい声だ! リアル志向の猫アクショ…
… 『アクションゲームツクールMV』で制作されたアクションゲーム。 製作者さんの飼い猫を全面的にフィーチャーした内容で、 タイムアタックメインのジャンプアクションになっているぞ。 色々凄いとしか表現できないグラフィックとコンセプトだ……! RedDeerGamesは4作品を配信。 『もふもふ大群 』は押し寄せるウサギの群れをひたすら倒すアクション。 『モフモフ戦線』とは関係ないぞ! 『へんなのさがし』『クィアの天文部 』『チョークの庭 』は 日本語非対応のADVとアイテム探しゲ…
… 『アクションゲームツクールMV』で制作されたツクールシリーズの1本であり、 ゲーム開発サークルRETSUZANが展開する ゲームボーイ風新作シリーズ『GAME BUDDY』の1本でもあるシリーズ内シリーズ! ツクールシリーズは色んなメーカーや個人クリエイターが参入してるので、 当たり外れがデカく、たまに俺が腹にいいのを一発喰らって倒れることもあるが、 この『GAME BUDDY』シリーズは打率が高くて毎回楽しませてもらってる。 今回は『ダブルドラゴン』を思わせる ゲームボー…
… 『アクションゲームツクールMV』で制作された探索型のアクションだ。 広大なフィールドを探索して少しずつ新しいスキルを見つけていく。 >Pentacoreは、プラットフォームと探検が楽しめるメトロイドヴァニアです。 って書いてあるけど……後半4文字抜いたやつじゃない!? Jonathan Collierというところが開発っぽいが情報が一切出てこない。 ツクールシリーズだとたまにある正体不明ゲーム。 買ってみたら 「サムスのコスプレしたかったけど当日に間に合わなかった」 みたい…