Nintendo Switchで現在2800本以上がセール!
インディー関連で大規模セール多数!定番多数だが名作も多いぞ。
- 【7/03まで】至高のSF人狼アドベンチャー『グノーシア』1925円(-30%)!
- 【7/09まで】わくわくゲームズ:『ファミレスを享受せよ』1200円など大量!
- 【7/02まで】スクエニ:『パラノマサイト』『FFピクリマ』『サガ』シリーズ一挙セール!
- 【7/02まで】アトラス:『世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER』4490円『ユニコーンオーバーロード』5266円!
- 【7/02まで】フリュー:『アライアンス・アライブ』『カリギュラ』990円など!
- 【7/13まで】レジスタ:国内インディー100本以上セール『5つのネイト+』990円など!
- 【6/30まで】Gotcha Gotcha Gamesは玉石混交のツクールシリーズ最大50%OFF!
- 【7/17まで】トローゼ:『ガールズタンクバトル』100円など!
- 【7/03まで】eastasiasoft:『Ghost Blade HD』450円など!
【7/03まで】至高のSF人狼アドベンチャー『グノーシア』1925円(-30%)!
【7/03まで】1925円(-30%)
6周年を迎えた『グノーシア』3割引き!
閉鎖された宇宙船の中で、人間に紛れた『グノーシア』という存在を見つけて処分する。1人用のSF人狼ゲームとして、シナリオとシステムが一体となったADVとして鮮やか過ぎて何度オススメしても足りない!登場キャラがどいつもこいつも、刺さる人には死ぬまで抜けない刺さり方をするので是非ともノーガードで突っ込んでくれ。
アニメ版も決まっているが、ゲームならではの作品としてやり切ってるのでまずはゲームから触れて欲しいぜ。色々別物になりそうだし!
俺のレビュー
□宇宙に息づく優しさと残酷さ。あまりにも美しい「ループ×人狼×SF」の傑作『グノーシア』レビュー!【Switch/PS5/PS4/XBOX/Vita/PC】 - 絶対SIMPLE主義
【7/09まで】わくわくゲームズ:『ファミレスを享受せよ』1200円など大量!
【7/09まで】
尖ったインディータイトルを多く取り扱っているわくわくゲームズからは30タイトルが大幅値引き!平均点が高いので俺のお気に入りメーカーです。全体的にいつもより10%くらい安いかな?
オススメは『ファミレスを享受せよ』1050円(-30%)!
ファミレスに閉じ込められた主人公が脱出を目指すゲーム。果てしない舞台設定と、ゆったりした会話のノリが生み出す空気感がたまらない短編ADVだ。登場キャラ一人一人から溢れる言葉の数々を、ドリンクバーと共にゆったり味わうゲーム。そぎ落とされた切れ味のある演出とBGMも圧巻。
『レッドネグオールスターズ スイングバイエディション』900円(-40%)!可愛いキャラと弾幕が洪水のように押し寄せる、ボス戦オンリーのシューティングだ。モードも敵もプレイアブルキャラも多彩でガッツリやり込める良作。
同じ作者の過去作もセール中で、バランス絶妙な夢かわ弾幕シューティング『コスモドリーマー』480円(-60%)と、その続編で格段にパワーアップした『ライクドリーマー』750円(-50%)もオススメ。
『Ichima-san』990円(-40%)は市松人形視点のステルスアクションと、3Dゼルダ的な探索アクションの融合。シャキシャキ動く市松人形の視点で日本家屋を探索する空気感が独特だ。ホラーゲームっぽいが、楽しいミニゲームやゆるいテキスト満載なノリで面白い。
その他オススメなのは
単純なのに遊びだすと止まらない1画面タワーディフェンス『犬神ディフェンダーズ 』900円(-40%)
一本道を進むローグライクで百合もある『ドールエクスプローラー』960円(-40%)
ゲームの世界で「ギャルゲーのヒロイン」から逃げる異色のホラーアクション『ラブラブスクールデイズ』450円(-70%)
インフレで殴りまくる痛快パズルRPG『パズルバトラー!みらい』440円(-60%)
コミカルな会話とスピード感あるアクションが楽しい『TOMOMI』550円(-50%)
モン娘だらけの育成カードシミュレーション『モン娘ぐらでぃえーた』352円(-60%)
魔物娘をどんどん仲間にするやり込み満載ローグライク『魔物娘と不思議な冒険~力の宝珠と帰還の塔~』596円(-80%)
手軽に遊べてテキストの軽さも癖になる採掘ADV『Gluck』480円(-40%)
この辺り!
・俺のレビュー
□永遠のファミレスで、言葉とドリンクバーを味わうゲーム『ファミレスを享受せよ』レビュー!【PC/Switch】 - 絶対SIMPLE主義
□【レビュー】ホラーゲームではない!?ネタ多すぎな市松人形の大冒険!『Ichima-san』【Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義
□【レビュー】犬と共に戦え!手軽さと中毒性がイカした1画面タワーディフェンス『犬神ディフェンダーズ』【Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義
□【レビュー】絵が良い!百合もある!一直線デッキ構築バトル『ドールエクスプローラー』【Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義
□連鎖で殴れ!スキルで殴れ!キュートで激しいパズルRPG『パズルバトラー!みらい』レビュー! - 絶対SIMPLE主義
□スケベなヒーローが世界を救う!痛快メトロイドヴァニア『TOMOMI』レビュー!【Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義
□親切かつ激しい!夢かわ弾幕シューティング『コスモドリーマー』レビュー!【Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義
□炎上と戦え!バズって強くなれ!完成度高い弾幕シューティング『ライクドリーマー』レビュー!【Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義
□かわいいけど世知辛い!手軽に楽しむモン娘育成カードRPG!『モン娘ぐらでぃえーた』レビュー!【Switch/PC/iOS/Android】 - 絶対SIMPLE主義
□敵も味方も魔物娘!作り込み光るローグライクRPG『魔物娘と不思議な冒険』レビュー!【Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義
【7/02まで】スクエニ:『パラノマサイト』『FFピクリマ』『サガ』シリーズ一挙セール!
【7/02まで】
スクエニからはRPG・ADV中心に30本以上がセールに。
サガシリーズがまるっとセール対象で『Sa・Ga COLLECTION』1550円(-50%)、
『ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター』2915円(-50%)、
『ロマンシング サガ2』977円(-70%)、『ロマンシング サガ3』1050円(70%オフ)、『サガ フロンティア リマスター』2400円(-50%)、『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』1914円(-70%)!
まだまだ話題の完全新作ホラーADV『パラノマサイト FILE23 本所七不思議』は1188円(-40%)!七不思議、呪殺バトル、群像劇など要素盛り沢山でその全部が面白い作品だ。10時間ほどでクリア出来るボリュームで軽妙な会話と演出力が圧巻。『都市伝説解体センター』クリアして次のADV探してる人には特に推したい。
初代とその前日譚をセットにした『Life is Strange Remastered Collection』2191円(-60%)もイチオシ!
時間を巻き戻せる能力を手に入れてしまった高校生が、何度も時間を戻して街に潜む闇に挑むゲームだ。選択を何度もやり直せるからこその重みがあるシステムとシナリオが今でも完成度高いぜ。
『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』シリーズの1~6はすべて30%オフ!全部セットのバンドルは6420円(-30%)だ。
俺のレビュー
□「Life Is Strange(ライフ イズ ストレンジ)」レビュー!圧巻の情報量で描く、時に心揺さぶられ、時に思いを馳せるADV。【PS4/PS3/Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義
□怖くてワクワクしてやめられない!面白さ全部盛りの群像劇ADV『パラノマサイト FILE23 本所七不思議』レビュー!【Switch/PC/iOS/Android】 - 絶対SIMPLE主義
【7/02まで】アトラス:『世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER』4490円『ユニコーンオーバーロード』5266円!
【7/02まで】
DSで大ヒットしてダンジョンRPGブームを巻き起こした『世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER』4490円(-50%)!シリーズ3作品をまとめたものでボリュームたっぷり。
1本ずつのばら売り版も各2230円(-50%)になってる。
ヴァニラウェアによる圧倒的2Dビジュアルで送る、懐かしくも新しいSRPG『ユニコーンオーバーロード』5705円(-35%)!90年代のシミュレーションRPGをベースにしつつ、カードゲームのように気軽にユニット編成が出来るシステムと、魅力的なキャラとそれを支える膨大なサブイベント、やり込み要素が圧巻の1本だ。
・俺のレビュー
□【レビュー】質量が歯応えと間口の広さを生む!規格外の英雄譚『ユニコーンオーバーロード』【PS4/PS5/Switch/XBOX】 - 絶対SIMPLE主義
【7/02まで】フリュー:『アライアンス・アライブ』『カリギュラ』990円など!
【7/02まで】
フリューからはRPG4タイトルとリズムゲームの『神椿市協奏中。』がセール!
コアなファンの多い学園ジュヴナイルRPG『Caligula Overdose/カリギュラ オーバードーズ』990円(-87%)『Caligula2』990円(-88%)とシリーズ揃って大幅値引き。
定価16280円の『Caligula2 デジタルデラックス』が1980円(-87%)なのはインパクトあるな。
90年代の大作RPGを思わせる構成にシビれる王道RPG『アライアンス・アライブ HDリマスター』990円(-85%)もイチオシ!
・俺のレビュー
□3DS「アライアンス・アライブ」レビュー!世界を巡り、仲間を集め、ド派手な技で戦い抜く。それが楽しく素敵なRPG! - 絶対SIMPLE主義
【7/13まで】レジスタ:国内インディー100本以上セール『5つのネイト+』990円など!
【7/13まで】
レジスタからは100タイトル以上が最大80%オフ!圧巻の物量セール。
国内インディーで結構面白いタイトルを発掘してくれるメーカーだが、セール前提の価格にしてる節があるので、こういう時に買いやすい。いつもよりちょっと値引き率高め。
毎回オススメしてる『5つのネイト+』745円(-50%)はボス戦の面白さにフォーカスした多重人格妹RPG!性格と能力がコロコロ入れ替わる妹を上手くコントロールして、強敵揃いのボスを撃破するのが面白いゲーム。
大幅値引きの『revive of the moon(リバイブ・オブ・ザ・ムーン)』990円(-60%)は狩野英孝監修をウリにしたレジスタオリジナルのホラーアクションゲームなんだが、まあバカゲーとして買う分には……って感じです!
『村雨のソードブレイカー』748円(-50%)は前代未聞の無料アプデでゲーム内のグラフィックをすべて差し替えた作品で、RPGとしての評価も高い1本だ。前のグラフィックの方が良かったとの声を受けて切り替え機能も付いた。
『ウィッチエクスプローラー』1240円(-50%)はシューティング要素をプラスしたタワーディフェンス。キャラの可愛さと育成でどんどん強くなるのが魅力的な1本だ。
TERARIN GAMESが手掛けたシューティングゲームである『ミサイルダンサー』『ジェミニアームズ 』『レイジングブラスターズ 』『ムーンダンサー 』もすべて40~67%オフ!高橋名人とのコラボ作品だった『スターガニアン』も2490円(-50%)だ。
『迷宮伝説』990円(-50%)も見た目は簡素だが、オーソドックスなハクスラアクションRPGとしてなかなかハマる内容だ。『コスモプレイヤーZ』720円(-51%)はカジュアルに遊べてキャラが可愛いハクスラ風シューティングとしてど真ん中。
・俺のレビュー
□ボス戦の作り込みに唸れ!これが多重人格妹RPGだ!『5つのネイト+』レビュー!【Switch】 - 絶対SIMPLE主義
□【レビュー】完成度の低さに絶句!笑うしかない完全新作ゾンビゲーム『revive of the moon(リバイブ・オブ・ザ・ムーン)』【Switch】 - 絶対SIMPLE主義
□かわいいタワーディフェンス+シューティング!料理もモフモフの精霊もあるぞ!『ウィッチエクスプローラー』レビュー!【Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義
□ノスタルジーで終わらない。撃つ気持ち良さ満開の1本!『レイジングブラスターズ』レビュー!【Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義
□ナイス調整!ミサイルが踊り狂う爽快シューティング!『ミサイルダンサー』レビュー!【Switch】 - 絶対SIMPLE主義
□激360度レーザー!爽快感重視の変形ロボシューティング!『ジェミニアームズ』レビュー!【Switch】 - 絶対SIMPLE主義
【6/30まで】Gotcha Gotcha Gamesは玉石混交のツクールシリーズ最大50%OFF!
【6/30まで】
Gotcha Gotcha Gamesからは様々なクリエイターが『アクションゲームツクールMV』で製作した『ツクールシリーズ』が最大50%OFFになっているぞ。総勢60本!
昔のスパロボの命中率並みに当たり外れが激しくてたまに俺の血管が爆裂四散するシリーズだが、『魔女と66のキノコ』『GAME BATTLE TYCOON』『オマツリアドベンチャー 』『VERZEUS』『ランブルドラゴン』『JETMAN』『地球侵略獣』辺りはよく出来てるぜ。作者のセンスが炸裂し過ぎて凄いことになってる『Loplight』も好き。
今回もイチオシは「日曜朝のアニメ」をイメージした、超絶物量のドットで送るアクションアドベンチャー『ココロクローバー シーズン1』990円(-50%)だ!絵柄がピンと来たら即買いでOK。続編の『ココロクローバー SUN 超古代の侵略者!!』と一緒に是非!
・俺のレビュー
□圧倒的こだわり!これぞドットで楽しむ朝アニメだ!『ココロクローバー シーズン1』レビュー!【Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義
□なんだか分からねぇがスゲェもんを遊んだ……『ツクールシリーズ Loplight』レビュー!【Switch】 - 絶対SIMPLE主義
□ワンボタンのみで飛び放題!程良いバランスのジャンプアクション『ツクールシリーズ JETMAN』レビュー!【Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義
□画面の狭さに熱く燃えろ!ゲームボーイ風シューティング『ツクールシリーズ VERZEUS』レビュー!【Switch】 - 絶対SIMPLE主義
□あの「ドラゴン」への熱きリスペクト!ゲームボーイ風ベルスク!『ツクールシリーズ ランブルドラゴン』レビュー!【Switch】 - 絶対SIMPLE主義
□既視感すごいけど楽しいお祭りアクション!『ツクールシリーズ オマツリアドベンチャー』レビュー!【Switch/PC】 - 絶対SIMPLE主義
□武器拾いまくり!エイリアン撃ちまくり!『ツクールシリーズ 地球侵略獣』レビュー!【Switch】 - 絶対SIMPLE主義
□このeスポーツ、リアルファイト大歓迎!『ツクールシリーズ GAME BATTLE TYCOON』レビュー!【Switch】 - 絶対SIMPLE主義
□鎌からネコ変化まで!魔法を駆使する良質探索アクション!『ツクールシリーズ 魔女と66のキノコ』レビュー!【Switch/Steam】 - 絶対SIMPLE主義
【7/17まで】トローゼ:『ガールズタンクバトル』100円など!
【7/17まで】
トローゼからは50本以上セールで、200円や300円くらいのタイトルも多数!
と言ってもアセットフリップみたいなのが多くて信用ならないメーカーなんだが……。『ガールズタンクバトル』100円(-92%)はチープながらツボを押さえたツインスティックゲーム。割と好きなのでこの値段なら!
・俺のレビュー
□清々しいイラスト詐欺!でも結構爽快なタンクアクション!『ガールズタンクバトル』レビュー!【Switch】 - 絶対SIMPLE主義
【7/03まで】eastasiasoft:『Ghost Blade HD』450円など!
【7/3まで】
今週のeastasiasoftのセール追加分では、海外の非公式ドリームキャストソフトの移植で、ケイブ系の弾幕シューティングとしてそこそこ面白い『Ghost Blade HD』450円(-70%)や、海外の非公式メガドライブソフトの移植で、高難易度アクションとして評価する声もある『ゼノ・クライシス』600円(-69%)などなど。
ギャラガ系を意識した世紀末シューティング『Dead End City』750円(-50%)、女の子は可愛い『Super Chicken Jumper』200円(-66%)辺りも大幅値引き
□PS4/Switch「Ghost Blade HD 」レビュー!結構面白い!ドイツ生まれのジャパンテイスト弾幕シューティング! - 絶対SIMPLE主義
□高難易度!でもランダム!女の子がかわいいランアクション!『Super Chicken Ju7mper』レビュー!【PS4/PS5/Switch/Xbox/PC】 - 絶対SIMPLE主義
以上!